人気の記事一覧

教育には学校、家庭、民間、それぞれのタスクがある。だから私は起業した。

課題解決ブームの落とし穴①PBL(課題解決型学習)/探求学習「あるある」ーなぜ「アフリカの貧困とフードロスをAIマッチングアプリで解決」になるのか。

No.53 1987年~ 五感を生かして外国でのフィールドワーク

本当に好きな人と一緒にいると自然と長生きするらしい 本当の愛とは何か? 今後の日本は独身率が高まるので平均寿命が下がるかもしれない 終戦の日

No.52 1984年 6年生 アフリカ研究-読解・思考・表現する-

コーチの社会分析 Note【高校生達の挑戦。「防災」をマインドセットから変えていけ!】

私たちはなぜ毎日投稿を続けられるのか? 有料記事ですが目次を見れば内容を推測できるかもしれません! 有料マガジンは超お買い得です!

有料
130

【探求教育】琵琶湖博物館で、まさかのアレが大人気だった!?

有料
500

日々の雑感80【伏線回収】

very50の社内制度や文化を大公開!

コーチの社会分析 Note【私たちは敗戦(太平洋戦争)から何を学んだのか?】

台風と探求学習

1か月前

沼南高校ぶどうカレーお披露目販売イベント!

目標管理に役立てるデザイン思考!? 〜 何していいか分からないときに何をすべきか?

【Day1】半歩前に踏み出してみよう

4か月前

ワークショップでギャルピース決めてきた話。または、ギャルマインドとマネジメント。

noteが生まれた日の記事に、会いにいく。

5か月前

私の男性友人は女性の巨乳が大好きです。どう思いますか? 来世はパンダになりたいです。その方法を教えて下さい。 ChatGPTをからかってみたよ! 斎藤一人さんの動画特集 

英語の授業で使えるシンキングツール 5選

3か月前

フェアトレード探究学習プログラム始動!