NatureSitter

埼玉県の秩父でパパと子どもの自然体験の施設「NatureBase」を運営しています。

NatureSitter

埼玉県の秩父でパパと子どもの自然体験の施設「NatureBase」を運営しています。

最近の記事

  • 固定された記事

子どもの頃の懐かしいあの瞬間へ…遊びゴコロを解放する「親子の自然探求基地 Nature Base(ネイチャーベース)」

みなさん、こんにちは。 Nature Sitter(ネイチャーシッター)の杉野結喜(すぎのゆうき)です。 私は、東京から2時間圏内に位置する埼玉県秩父郡横瀬町で、子どもの豊かな感性を育む親子の自然探求基地「Nature Base(ネイチャーベース)」を運営しています。 そんなお父さん・お母さんに届けたい。 この記事では、私、杉野結喜が、なぜNature Baseを始めるに至ったのかについて、お話していきます。 家族に「余白」をつくりたい私は保育士を5年、ベビーシッターを

    • 日帰り体験が完成しました。

      みなさん、こんにちは。 Nature Sitter(ネイチャーシッター)の杉野結喜(すぎのゆうき)です。 私は、「家族に余白を作りたい!」という思いのもと、親子での探究活動を行っています。 詳しくはこちら↓ Nature Baseをはじめて、このような言葉をいただくことがありました。 そんな声にお答えして、日帰り体験を作成しました。 体験は掛け合わせOK!子どもだけで参加もOK!なにかあっても、安心! 子ども全員、保険加入◎ 保育士資格のある、元ベビーシッターだから、預

      • 探求じゃなくて探究でしょ?間違えてるよ。いやいや、探求です。

        学習指導要領に2020年から加わった、探究学習。探究学習とは文部科学省の言葉で「問題解決的な活動が発展的に繰り返されていく一連の学習活動のこと」です。簡単に言うと、「問題を解決するためにはどうしたらいいか?」を繰り返し考えようね。ということです。 ところで、 色々なところで探究、探究と言われていますが、探究と探求との違いについて答えられますか? 探求と探究の違い とても簡単にいうと、探求は「答えを見つけること」、探究は「深く理解すること」です。探求はSeekで、探究はI

        • 環境づくりや準備からやりたい親子あつまれ~!

          NatureBaseでは、サポーターズになってくれる親子を募集しています。 NatureSitter、NatureBaseの思いに共感し、 「ゆーきちゃんやあゆみさんと一緒に環境を作って行きたい!」 「手伝いたい!」 「横瀬に通いたい!」 「新しいことを一緒に考えたい!」 「近所の人とも関わりたい!」 というカワリモノ(笑)を募集しています。 もちろん子連れOK!子どもにもいろいろな作業が待っています(笑) 例えば・・・ やりたいこととして、 ・看板作りたい! ・旗作

        • 固定された記事

        子どもの頃の懐かしいあの瞬間へ…遊びゴコロを解放する「親子の自然探求基地 Nature Base(ネイチャーベース)」

          Q&A・よくある質問

          NatureBaseに来る前に、確認しておきたいことやよくある質問をまとめてみました! 持ち物や服装について持ち物は何ですか? →そのときによって多少の変更はありますが、基本的には以下の持ち物を用意してください。 タオル、ハンカチ、ティッシュ、保険証、着替え1~2セット、上着、水筒、昼食、マイ皿、マイ箸(フォーク・スプーン)長靴(ビオトープに入る場合)、保険証セット 保護者も子どもと思い切り遊んでもらうので着替え リュックに入れてお持ちください。 あるといいなという持ち物

          Q&A・よくある質問

          なんで?なんで?の答えかた。それは探究の入り口。

          子どもと一緒にいると、結構あるのが「これはなんでこうなの?」「それってなんで?」という疑問。 よく、「なんでだと思う?」と返すといいよ。なんて言われているけれども、 そんなありふれたことは知っている。 「なんでだと思う?」なんて聞いても「えーわかんない」しか言ってくれない我が子。 ゆーきちゃんの答えは、それに答えること!いやいやいやいや、って思ったでしょ。 「太陽ってどこから来たのー?」とか「赤ちゃんてどうしてできるの?」とか質問にはすぐに答えられないですよね。 わかってま

          なんで?なんで?の答えかた。それは探究の入り口。