見出し画像

環境づくりや準備からやりたい親子あつまれ~!

NatureBaseでは、サポーターズになってくれる親子を募集しています。
NatureSitter、NatureBaseの思いに共感し、

「ゆーきちゃんやあゆみさんと一緒に環境を作って行きたい!」
「手伝いたい!」
「横瀬に通いたい!」
「新しいことを一緒に考えたい!」
「近所の人とも関わりたい!」

というカワリモノ(笑)を募集しています。
もちろん子連れOK!子どもにもいろいろな作業が待っています(笑)

例えば・・・

やりたいこととして、
・看板作りたい!
・旗作りたい!
・小屋を作りたい!
・オンラインでもコミュニティを作りたい!
・夜に参加者で語って泊まれる宿がほしい!
・アート体験ができる整備をしたい!

こんな感じでいつもあります(笑)
そのゆーきちゃんの頭にあるやりたいことを一緒に叶えてくれる人を募集します。環境づくりの話に入りたい人も募集。

年間3回は来てください(笑)
せっかくなので、みんなに会いたいじゃないですか!♡

料金について

サポーターズ(子ども)      年間65,000円/1人
兄弟1人追加で+10,000円
(子どもの安全管理・親子の保険料、遊び代・遊び場所含む)
※2人兄弟なら2人で75,000円、3人兄弟なら3人で85,000円
※料金は変更する場合があります。
◎PAL(中学生)         年間60,000円
(一緒に考えながら、学んでもらいます。保険料・安全管理料含む。
1人でこれるようになったらこっち。親子で話し、決めていきます。)
◎サポーターズ(高校生以上)   能力を分けてください。
Amazon欲しいものリストから商品送付で応援も嬉しいです!
環境づくりにご協力をお願いします!


1番上のボタンを押した人は、ゆーきちゃんに教えて下さい(笑)

2024年にやりたいこと

◎ホタルをNature Baseに呼ぶ!
→ホタルって何を食べるのか、どういう場所が好きなのか、どんなところで産卵するのか。みんなで学びながら環境つくり。ビオトープを作る。

◎竹馬を完成させる
→近所の人が作ってくれた竹馬を地元のおじいちゃんと一緒に作る。
誰に相談したらいいか、どうやって作ればいいのか、どうやって乗るのか。
地元の人との交流の場を作る。地元の人にかわいがってもらう。

食べれる雑草を摘んで、食べ物を作る。
→雑草に詳しい人から学んで、食べ物を作る。近所の親子向けイベントを作る。何を準備したらいいのか、いくらにするか、誰に声をかけるか。
考えながら一緒にイベントを作るとはということについて学ぶ。

その他
NatureBase図鑑を作る、モニュメントを作る、ハーブを育てる、収穫した野菜を売る、植樹する、裸足コーナーを作る、ピザ窯を作る、バグハウスを作る、飲水を確保する、自分で必要だと思ったものをリュックに入れてきて、2泊3日ライフライン(電気・ガス・水道・電波)がない中で過ごす・・・・など。
わたしのやりたいことと、みんなのやりたいことがマッチしたときにはそれをどんどんやっていきましょう(笑)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?