ポジティブライフサポーター/GelgeX

自分の経験から前向きになる方法、強み発見の方法、自己肯定感UPの方法…etc.をシェア…

ポジティブライフサポーター/GelgeX

自分の経験から前向きになる方法、強み発見の方法、自己肯定感UPの方法…etc.をシェアしていきます。関節リウマチ4年目。心の健康を追求中。自己啓発の短編小説やラップの歌詞も書いています。Kindle出版→https://www.amazon.co.jp/dp/B0CCMLR4R2

マガジン

  • 仕事について

    僕は営業職を30年以上やってきました。仕事を通じて「気づいたこと」や「感じたこと」が多々あります。そんな記事を書いています。

  • ニッポン・ディープフォーカス

    日本の誇りと強さを再発見します。反グローバル。国際情勢との関連も深掘りし、世界の出来事や政治、歴史、社会問題に関する記事も掲載していきます。

  • 教育と子育て

    「否定教育」「でないといけない思考」は自己肯定感を下げます。「肯定教育」「本当にやりたいことができる環境」が必要なのではないでしょうか。 思うことを色々と書いていきます。

  • 自己啓発 生き方 自分軸

    少し視点を変えるだけで、ものの見え方が全く違ってきます。自分自身をアップデート。ポジティブに生きるための工夫。自分軸の大切さ。そんな記事を書いています。

  • カルチャー&スポーツ

    音楽、ドラマ、映画、スポーツ…他。思ったこと、感じたことを書いています。

最近の記事

  • 固定された記事

kindle本:「本当にやりたいこと」で生きる - 納得のいく人生を歩むためのプロデュース術

こんにちは。7月にリリースさせていただきました僕のデビュー作。再度宣伝させていただきます。 ▢ 書籍情報 ▢ 【タイトル】 「本当にやりたいこと」で生きる - 納得のいく人生を歩むためのプロデュース術 【著者】 ポジティブライフサポーター 【内容】 自分の人生を自分の手で描いていく…そんな夢を持っていませんか? 「本当にやりたいこと」で生きる。それは決して遠い夢じゃないんです。 この本には、自己啓発を学んだ僕自身の経験と、それを実践した体験談を通して、あなたが自分らし

    • 音楽のレッスンから学ぶ、仕事の進め方

      以前ラジオを聴いていたら、ある女性チェロリストの方の話になりました。 彼女はチェロの練習中、難しいフレーズを上手く弾けないことがあります。そんなとき、彼女が取る方法が非常に興味深いものなのです。彼女はその難しいフレーズの練習を一旦やめて、自分にとって弾きやすい、心地よいフレーズを演奏するのです。これにより彼女はリラックスし、音楽へのつながりを再び感じます。そして、心が落ち着いたところで難しいフレーズに再挑戦すると、前は上手くいかなかった部分もスムーズに弾けるようになるそうで

      • 昨日の投稿で500本目を達成しました!

        昨日、記事を投稿したところ「500本目の投稿」というお知らせが届きました。 これもすべて、読者の皆様の支えがあってのことです。記事を読んで、スキを押して、コメントをくださる皆様に心から感謝しています。皆様の反応が大きな励みになっています! 300記事を超えたころまでは意識していましたが、その後は記事を書くのに夢中であまり気にしていませんでした。しかし、昨日500記事のバッジを受け取って「お~、500になったんだ!」と、とても嬉しくなりました。 2020年12月からnot

        • GHQが禁止した日本の神話。しかし、アメリカの教科書には書かれている(笑)。

          大東亜戦争(第二次世界大戦)終結後、GHQが日本に施した政策とその影響について、過去に3本の記事をアップしました(その記事のリンクは最後に貼ります)。 今回は、日本の教育システムが大きく変更され、日本の神話が禁止されたことについて書いていきます。 今回の記事は、YouTube『むすび大学チャンネル』のこちらの動画をまとめたものです👇 ※ 是非この動画もご覧になってください。 神話を教えなくなった民族は100年続かない世界の多くの民族を研究した歴史学者アーノルド・トイン

        • 固定された記事

        kindle本:「本当にやりたいこと」で生きる - 納得のいく人生を歩むためのプロデュース術

        マガジン

        • 仕事について
          58本
        • ニッポン・ディープフォーカス
          13本
        • 教育と子育て
          50本
        • 自己啓発 生き方 自分軸
          72本
        • カルチャー&スポーツ
          26本
        • いろんなお話 ♬
          38本

        記事

          矢沢永吉の人生哲学:「俺はいいけどYAZAWAが何て言うかな?」

          矢沢永吉さん、通称「永ちゃん」は、日本のロックシーンにおいて圧倒的な存在感を放つアーティストです。彼の舞台裏のエピソードからは、単なるミュージシャンではなく、「YAZAWA」という確立されたブランドとしての自覚も持ち合わせていることがうかがえます。特に有名なエピソードが、コンサートツアー中のある出来事です。 あるとき、地方でのコンサートが予定されていましたが、永ちゃんが宿泊するはずだったスウィートルームがスタッフの手違いにより予約されておらず、普通の客室を用意せざるを得なく

          矢沢永吉の人生哲学:「俺はいいけどYAZAWAが何て言うかな?」

          キツネノマド (Queen Fox) Bass Remix|Raon×MINA ⇐ 凄い曲をみつけたぞ!!

          このPVはベースとボーカルでの曲。 どう表現したらいいのだろう? まるでベースとボーカルが会話をしているようだ。このふたつの音が絡み合い、3分14秒のストーリーを紡ぎ出す。 まずは聴いてくれ!! Raonの歌声とMINAのベースが見事に絡み合う!! 衝撃のスタート👇 お互いに視線を合わせ、ベースと歌声が衝突する👇 流れるようなベースソロに静かにラップが始まる。それを持ち上げるようにベース音が響く👇 ラップとベースの掛け合い。そして、バラードにベースが絡んでいくさ

          キツネノマド (Queen Fox) Bass Remix|Raon×MINA ⇐ 凄い曲をみつけたぞ!!

          新入社員さんへ:良い上司、悪い上司との建設的な付き合い方

          新入社員の皆さん、職場での上司との関係は非常に大切です。上司がどれくらいあなたに注目しているか、その「心の矢印」がどこに向いているかによって、上司の人となりがわかります。自分に関心を持ってくれる上司は、あなたの成長を願い、サポートしてくれます。しかし、関心があなたに向いていない上司は、自身のキャリアだけに集中するかもしれません。 この記事では、上司の関心の方向を見極める方法と、もし関心が向いていないと感じた場合の対応策を、僕の経験からお伝えします。 心の矢印が向いている上

          新入社員さんへ:良い上司、悪い上司との建設的な付き合い方

          【全世界】反グローバリスト VS グローバリスト

          4月13日に行われた『パンデミック条約と国際保健規則改正に反対するデモ』が、大きな反響を呼んでいます。特に海外の反応が目立ち、それが逆に日本に伝わってきています。 このデモについては、ロバート・ケネディ・ジュニアさんやキアヌ・リーブスさんも言及しています。 ただ、残念ながら日本のメディアではほとんど取り上げられていないようです。これは困ったことですね。    ◇   ◇   ◇ 👇こちらの動画をご覧ください👇 3月にイタリアのローマで、反グローバリストの大会が開催さ

          【全世界】反グローバリスト VS グローバリスト

          昼寝ノススメ😴

          眠気に襲われる瞬間って、なんとも言えない苦痛ですよね。特に大事な仕事中に眠たくなった日には、もう、どこででも寝転がりたくなるものです。 いつもイライラしている人っていますよね。きっとその人は眠いのかもしれませんね。赤ちゃんだって眠いと泣き出します。大人も同じようなもんです(笑)。 そんな万国共通の悩みを解決する魔法のような提案、どうでしょう?      *  *  * まずはオフィス改革からスタート。昼寝を公認し、専用の昼寝部屋を作るんです。会議室を利用して昼寝専用に

          <瞬間音楽>梶芽衣子の「ジーンズぶるうす」

          久しぶりの<瞬間音楽>。第6弾をお届けします。※<瞬間音楽>とは「この曲のこの一瞬が好き!」という、そんな瞬間のことを指します。 今回は、梶芽衣子の「ジーンズぶるうす」。この曲は、1974年の東映映画『ジーンズ・ブルース 明日なき無頼派』の主題歌です。 『ジーンズ・ブルース 明日なき無頼派』は、梶芽衣子が主演で主題歌も歌っているのです。ストーリーは、現代社会に嫌気がさし目的もなく生きている二人の若者、聖子(梶芽衣子)と次郎(渡瀬恒彦)の物語です。彼らは偶然出会い現代社会や

          <瞬間音楽>梶芽衣子の「ジーンズぶるうす」

          睡眠不足と向き合う:早寝早起きへ再挑戦

          僕は睡眠不足にとても弱いです。若いころは、睡眠が少し足りなくても何とか乗り切ることができました。しかし、年齢とともに、その耐性は明らかに低下していきました。 睡眠不足が続くと、身体も心もとても疲れていきますね。仕事中に眠気に襲われたとき、たとえ15分でも昼寝ができればどんなに良いかと思いますが、そうもいかないのが現実です。昼寝ができないときほど、身も心もズタズタになるようで、これが僕の最大の弱点です(笑)。 そんなときは、僕は自分自身にポジティブな言葉をかけることで気持ち

          睡眠不足と向き合う:早寝早起きへ再挑戦

          身近な応援の力:推し活から学ぶ

          日本では、身近な人が新しい挑戦を始めても、それを応援する文化があまり根付いていないように感じます。一方で、スポーツ選手やアーティストなど、自分と直接関係のない人を応援することには熱心です。しかし、友人や知人が新しいことを始めたとき、多くの人は応援をためらいます。 このためらいの背景には、「こんなことやっても、どうせうまくいかないだろう」という悲観的な見方や、「何夢物語を言ってるの?」といった現実離れした目標に対する批判的な意見があります。これらの意見は、失敗を避けて安定を求

          身近な応援の力:推し活から学ぶ

          「知っているから凄い」ではなく、知識の共有が大切

          僕たちは日々、様々な人とコミュニケーションを取りながら生活しています。その中で、時折、「知っているから凄い」という考えの人と出会うことがあります。このような考え方だと、対話を妨げてしまい、本当の学びの機会を逸してしまうと思うのです。 たとえば、ある会議での出来事を考えてみましょう。プロジェクトの提案を行っている最中、一人の参加者が「それ、以前から知っていますよ」と断言します。この発言が、他のメンバーの意見や新しいアイデアを封じ込めてしまうことがあるのです。本来は多角的に議論

          「知っているから凄い」ではなく、知識の共有が大切

          <Rap>Opposition to the Pandemic Treaty ~パンデミック条約反対~

          <INTRO> Yo、チェックしな、この話! WHOの 新たな計画 パンデミック使って 世界征服 デモの声高 流れを変えるぜ!    <1st VERSE> |0413 始まる歴史 この状況ヤバいぜ 価値ある景色 自由を守る 自分のハンドル  奴らの言いなり なんてならないぜ 超過死亡 この現実異常 これが奴らの 究極の野望 真実を偽装 暴くぜ真相 リアルな真意 世界中が認知 人口削減 コロナワクチン 言葉巧みに 打たせる悪人 あんたの言うこと 聞かねーよ さっさと行

          <Rap>Opposition to the Pandemic Treaty ~パンデミック条約反対~

          パンデミック条約 国際保健規則改正 反対デモ!!

          本日(4月13日)、東池袋中央公園(旧巣鴨プリズン跡)スタートのパンデミック条約と国際保健規則の改定に反対するデモが行われました。 僕は病気のため参加できませんでしたが、Xを見て物凄い熱気を感じました。2~3万人集まったのでは?とのことです。 🔳 Mek Piisua - パンデミック条約 feat. VENM パンデミック条約とはなにか! ラップだと馴染みやすいかもしれませんね!この曲、最高です😎🎤 🔳 こちらの動画で、パンデミック条約を説明されています👇 🔳 こ

          パンデミック条約 国際保健規則改正 反対デモ!!

          パンデミック条約大反対!!

          第二次世界大戦の広島長崎の原爆で、これまでに50万人亡くなられたとのことですが、ここ数年の日本の超過死亡は40万人を超えてると言われてます。 mRNAワクチン、とんでもないです。 明日(4月13日)、パンデミック条約と国際保健規則の改定に反対するデモが行われます。集合場所は13時30分に東池袋中央公園(旧巣鴨プリズン跡)です。僕は病気のため参加できませんが、自宅から応援します。これに関する記事も今後投稿する予定です。 こちらの動画をぜひご覧になってください。 こちらの

          パンデミック条約大反対!!