hokutomama

2020年8月から北杜市武川町に移住してきました!非婚(結婚の選択をしない)ひとり親世…

hokutomama

2020年8月から北杜市武川町に移住してきました!非婚(結婚の選択をしない)ひとり親世帯のママです。子供たちと共に田舎暮らしをしながら子供たちの未来を育む地域づくりをしていきたいと思っております。 ぜひ♪一人でも多くの方々に山梨県北杜市の魅力を伝えていきたいと思います☆彡

最近の記事

シングルマザー支援協会さんのお話聞いてきたよー。

シングルマザー支援協会  https://xn--qckmb1noc2bzdv147ah7h.com/ まずは就職の相談からスタ―ト! 片手間のお仕事ではなく、しっかり稼ぎたい方をサポート☆ 事務職のお問合せもあるがあまり稼げないのでスーパーキャリアコンサルタントなどと面談(オンライン可) 例えば事務職希望の方にどういう思いで事務をしてきたのか?を聴く。 お金を貰うために8時間座っていた。と言う人、 どの人の何をどうすれば仕事が円滑に回るのか?などよく考えて仕事されていた方

    • 子どもの育ちを考える心理教育は子どもに関わるおとなたちのリテラシーなのでは?

      2年生になるASD君のことをちゃんと理解したい。と思い、ちょくちょく発達障害について発信しているyoutubeをみています。 山梨県のこころの発達支援センターの立ち上げをされた本田先生はNHKのコメンテーターをされているのでテレビでお顔を見たことがあるかたも多いのではないでしょうか? 発達障害はその特性そのもので人生が苦しくなる。というより、特性が強くでるために虐待のような状態になりやすくなったり傷つき体験を定型発達の人よりも多く経験する。ショッキングな体験が他の人よりも深

      • 持続可能なひきこもりスキルを身につける!方法を研究して。

        【世界一わかり易い】ブログ制作から始めるWeb開発入門 動画→ ソースコードやサンプルテーマのリンクはこちらから。 https://youtube-kosen.com/posts/20230202 01:00 動画内容紹介 03:27 ブログを自作するメリット 08:10 デモンストレーション 11:12 ブログサイト制作の流れ 14:27 フレームワーク選定 18:00 Next.jsの紹介 21:03 サンプルテーマの選定 25:48 実装 27:53 ソースコード

        • 北杜市DXマインド熟成研修(入門編)受けてきたよー☆

          北杜市DXマインド熟成研修(入門編)  担当:NTTの笠原さん 小学校などの研修もされている   市役所の西会議室で行われた研修は10時~11時の1時間に参加。 一方的に話を聞く講義形式ではなく、クイズや質問、ちょっとしたグループワークなども含まれた対話形式の研修で終始非常に和やかな雰囲気で行われていました♪ プレゼンテーションやファシリテーションが上手な人の研修ってすごく勉強になるのでDXの話だけでなく講座の組み方についても学びの多い会でした♪ まずは講師の笠原さんから簡

        シングルマザー支援協会さんのお話聞いてきたよー。

        • 子どもの育ちを考える心理教育は子どもに関わるおとなたちのリテラシーなのでは?

        • 持続可能なひきこもりスキルを身につける!方法を研究して。

        • 北杜市DXマインド熟成研修(入門編)受けてきたよー☆

          青少年育成白州地区・武川地区民会議講演会~現代の学校事情から新しい授業の方向性~ レポ

          青少年育成白州地区・武川地区民会議講演会 ~現代の学校事情から新しい授業の方向性~ 講師は、山梨大学大学院 古屋啓一 大学院 総合研究部 教育学域 教育学系(教育実践創成講座) 教授  https://eradb-ref.yamanashi.ac.jp/html/100006943_ja.html アドジャンでアイスブレイク 参考:高知市 (平成 26 年8月 27 日発行) https://www.city.kochi.kochi.jp/uploaded/attach

          青少年育成白州地区・武川地区民会議講演会~現代の学校事情から新しい授業の方向性~ レポ

          発達特性のある子の子育てで知ったもの

          信州大学 医学部 子どものこころの発達医学教室 教授で2011年、山梨県立こころの発達総合支援センター所長に就任されいた本田先生のご講演youtube 子育てサービス ご近所どうして預かり合い、遊び、お買い物、お出かけなどをシェア(何かあった時に保険が使える!!)子育てシェア  アズママ https://asmama.jp/kosodate-share/index.html 不登校や発達に課題があるお子さんと同性の大きいお友達をつなぐ、おとなとこどものバディ(仲間・相棒)

          発達特性のある子の子育てで知ったもの

          子育てを考える親の会の学習会に参加してきました。

          9月29日 大泉総合会館にておこなわれた親の会に参加してきました。 講師の方は、山梨県立こころの発達総合支援センター・相談医療課 弘田・島田さんでした。会の内容は、 発達障害について 代表的な発達障害について 発達障害のある人の基本的な接し方 保護者のストレス対処法 相談先について  お話を聞きました。 発達障害について発達の偏り  人の発達は千差万別だが、まとめてみると平均に近い人とそうでない人がいる 発達の偏りの障害化  社会は平均に合わせて作られているので

          子育てを考える親の会の学習会に参加してきました。

          5月14日(日)植林&リースづくりをしまーす☆

          おはようございます。ゴールデンウィークみなさんいかがお過ごしでしたか? 中盤はとても天気もよく夏日のような日でしたね。畑の作付けや田んぼの整備などで忙しいお宅も多かったんじゃないでしょうか? さて、5月14日日曜日に北杜市白州町横手の伐採跡地にどんぐりの苗木を植えたり近辺に落ちている木の実などを集めてグルーガンでリースづくりをするワークショップを行います☆ 当日、ご一緒に参加して頂く山岳ガイドの方の取材のためNHKBSのカメラ撮影があります。顔映りたくないよ!という方がいら

          5月14日(日)植林&リースづくりをしまーす☆

          北杜市母子愛育班会第1回班員研修会に行ってきました!

          4月23日、高根町やまびこホールにて、区や組など自治会活動で新生児訪問や子どもの見守り活動をお主に行っている愛育班活動研修会に行ってきました☆ 今回の研修会のテーマは、地域でいま愛育会に求められていることは何か?~愛育会としてどのようなことはなにか~ 講師の方は、山梨県立大学看護学部 地域・精神健康支援看護学准教授 (公衆衛生看護学分野)を須田由紀先生お呼びして愛育班活動の重要性についてご講演を聴講してきました。 そもそも、愛育班活動とは 地域に住む赤ちゃんから高齢者まで

          北杜市母子愛育班会第1回班員研修会に行ってきました!

          やまなしどんぐりバンク~植樹祭・意見交換会用アジェンダ~

          今日の資料間に合わないのですが途中までのものをはりつけておきます。 見えるかな?

          やまなしどんぐりバンク~植樹祭・意見交換会用アジェンダ~

          やまなしどんぐりバンク 植樹祭@白州 ~未来の子どもたちのために遊べる森づくり~

          やまなしどんぐりバンク 植樹祭@白州  ~未来の子どもたちのために遊べる森づくり~ 日時:3月19日日曜日 9時30分~16時00分 料金:大人500円~(お気持ちお願いします♪) 子ども(大学生まで)無料  出入り自由です。 日程 9時30分 尾白川渓谷入り口駐車場 集合 (トイレをすませあいのり移動) 途中から参加する方は駐車場に着く前のT字路を左に入り道にそって移動して頂くと開催場所に到着できます。 10時00~  植林:苗木の間隔をとるための竹の棒を配布、スコップで

          やまなしどんぐりバンク 植樹祭@白州 ~未来の子どもたちのために遊べる森づくり~

          むかわdeハロウィン・ゴミ&どんぐり拾いウォークを勝手に開催してきました。

          全然更新していないnoteですみません! こどもたちが主役なイベントがコロナでなかなか開催できない状況が数年続いていましたので、せめて近所で楽しく過ごしてみよう!ということで、こどもたちに仮装してもらい、ゴミをひろうとゴミポイントゲット!トングちゃんがおなかすいたからゴミをぱくぱくさべさせてあげてー!ともりあげたりくぬぎのどんぐりを欲しい人がいるのでくぬぎのどんぐりをメインにどんぐり拾いしてきました! 元行政職員の友人に、子供がいっぱい集まってワイワイすると事故やけがが危な

          むかわdeハロウィン・ゴミ&どんぐり拾いウォークを勝手に開催してきました。

          再生

          甲斐駒センターせせらぎにて勉強カフェを開催

          勉強会の様子を動画にしてみました。 編集力高くないので見にくかったり聞きにくかったりしますが、習うより慣れろ!ということでとにかく手を動かして成果物を作る。ということに注力しました。 コロナになってデジタルツールの活用が盛んになってきましたが、zoom使ったことがない人、動画を作ってみたいけどわかんなくてやめっちゃった、サムネイル作成したいけどわからない!チラシの作り方知りたい!という方もいらっしゃると思うので初歩的なところは教え合い、学び合い、高度なところは調べあい、知的探求コミュニケーションが図れる場づくりをしていけたら幸いです。 また、子そだて世帯には子どもたちのつながり作りで顔の見える関係を作って興味関心の視野を広げたり得意なことを深めたり、学びたいことを学び、自分の好きなことを人前で発表して自尊心を育むサポートがし合えたらとても嬉しいです☆

          甲斐駒センターせせらぎにて勉強カフェを開催

          再生

          人生の振り返りから子育て環境を整える

          働きながら子育てしてきたワーキングマザーの方々から、子育ての楽しかった記憶のほかに「あの時もっと時間をとってあげれたらよかった」「もっと子供と向き合って過ごせたらよかった。」という後悔の言葉を耳にすることが何度かありました。 ある時、子供たちを連れて電車に乗っている時に隣にお座りになった60代くらいの女性の方が「お子さん可愛いですね。おでかけですか?」とお声がけしてくださって世間話がはじまりました。こういう時、私にとって話しかけてきてくれる方は超大歓迎で、子供たちと私だけの

          人生の振り返りから子育て環境を整える

          +15

          山梨県北杜市武川町の暮らしぶり

          山梨県北杜市武川町の暮らしぶり

          +14
          +5

          ご近所で菜祝ぎ菜園を運営されている畑のお手伝いへ

          ご近所で菜祝ぎ菜園を運営されている畑のお手伝いへ

          +4