見出し画像

持続可能なひきこもりスキルを身につける!方法を研究して。

【世界一わかり易い】ブログ制作から始めるWeb開発入門 動画→

ソースコードやサンプルテーマのリンクはこちらから。 https://youtube-kosen.com/posts/20230202

01:00 動画内容紹介
03:27 ブログを自作するメリット
08:10 デモンストレーション
11:12 ブログサイト制作の流れ
14:27 フレームワーク選定
18:00 Next.jsの紹介
21:03 サンプルテーマの選定 
25:48 実装
27:53 ソースコードと画面の対応
30:21 宣言的UI
32:30 JSX
35:25 チャンネル登録ボタンとタイムラインの埋め込み方法
40:14 パワポスライドと動画の埋め込み方法
45:21 ローカル実行方法
48:11 まとめ&次回予告


とりあえず自分の作ったものを並べておくならココナラ 

ポートフォリオと言って自分の作ったものをサンプルに出してお客さんに説明出来るようにしておくのオススメです。

チラシやバナー、おしゃれなパワポや動画を作るならcanva  https://www.canva.com/

無料で使える範囲からいろいろ試してみてね。
サンプルのデザインや書体、イラスト、壁紙、動画、音楽があるので素材を眺めるだけでも勉強になります。アーティスティックなコラージュ作品とかお好きな方はcanvaは相性いいと思います。
図書館でDTP(チラシなどの紙ものデザイン)分野の本をあさって勉強するのもいいです。
とにかくデザインはたくさんのものを見てセンスを磨くこと。徹底的にパクって練習してみてね。
地域の会報やお知らせ物とかお手伝いできることどんどん取り組んでみてね。数をこなしたり人に見せていくアプトプットで学ぶことたくさんありまーす♪

平日昼間、オンラインでお話できるところ
毎週火曜日12時~13時 
プロジェクトラーニング NPOtoiro でオンラインミーティングをしています。 


https://base-campus.com/project/  
メンバーには私ふくめ、北杜市在住者がおります。
申込みフォームからお気軽にお問合せ&お気軽に覗いてみてください(*'ω'*)

職能、スキルが身についたらビジネス系SNSに登録
linkdin https://jp.linkedin.com/


企業と人材がつながるSNS いろんな会社のいろんな仕事をのぞいてみるの面白いと思うので社会勉強や企業研究の場に活用してみて下さい。
高校生でも有償でリモートインターンを採用募集している企業が時々あります。自宅にいながらアルバイトして在宅で社会経験を積むのもよき。

将来、株を買ったりすることがあるかもしれません。
決算書を読めるリテラシーを備えるのも大事なので簿記3級は取っておくといいです。
簿記 https://www.nhk.or.jp/kokokoza/search/?q=%E7%B0%BF%E8%A8%98
youtubeなどでも簿記検定の解説動画がいろいろあるので覗いてみてね♪

フィナンシャルプランナー3級も人生を生きる上でどのタイミングにどんなお金がかかるのか、土地には建物が建てられるところとそうでないところがある。など世の中のルールがわかるので資格取れなくても参考書読んでおくのオススメ!

労働問題に関するトラブルがでることがあります。
社労士の資格はちょっと難しいですが、親御さんやご親戚、お友達で就労状況が悪くなった時の相談にのって上げられたりするので知識はもっていたほうがいいです。
資格知識をみにつける上では学歴関係ないのでぜひ図書館などで参考書見てみてね♪

知識が追いつかないと不当な扱いを受けることがあります。
大阪にある西成高校では反貧困学習 
https://www.dailymotion.com/video/x7yx0qd 


という授業を取り入れています。
いろんな課題を持った人が集まる地域だからこそ、自分とは何者なのか、どんな権利を持って生きているのか。しっかりと自己理解をして不当な扱いを受けそうになった時正当な対応ができるよう教育するプログラムになっています。
たとえ自分が困っていなくても、親や友人、親戚などが困りごとを抱えた時に役にたてることもあるので是非、動画みてみて下さいね♪
反貧困学習の本もあります。 
図書館になかった場合は国立図書館から取り寄せができます。
その場合、貸出禁止で図書館でしか読めない。ですが、集中して読んでメモとっておけば良いと思います。もしも明日親が事故で死んでしまっても生き抜ける知恵を持って暮らしましょう♪

15歳から入れます!放送大学     https://www.ouj.ac.jp/ 

学士をとるための本科履修は18歳(高卒のタイミング)4月からになりますが、科目履修で単位を取って本科履修に持ち越しが可能です。
以前は地上波でも放送されていて時間さえあればBGM代わりに見ていたのですが現在はBSでしか見られなくなってしまい。rajicoも3月いっぱいで放送終了になってしまうので今のうちに視聴しておくのオススメです!
本科履修といって、大卒資格をうけられるのは124単位(1科目12000円(2単位)(テキスト混み)・面接授業1科目6000円(1単位)テキスト費別)入学金24000円 
卒業までに必要な学費は、約77万円
働きながら学ぶ方もいるので通常4年で学士取得するところを6年くらいで取り組む方もいます。

もしご近所さんでお野菜作っている方いたら、メルカリやポケットマルシェで販売するのもよき。セイタカアワダチソウは外来種なのでどんどん刈って!!
乾燥させたつぼみの花を入浴剤にすると抗炎症作用でアトピーに効くそうなのです。
9月ごろ黄色い花がみうけられたらたくさん採ってネット販売するのもアリ。ヤフオクのほうが単価高めに売れます。比較してみてね。
人生を生き抜くために必要なことは自分がどうしたら死なずにすむか。まずはそこから向き合ってどんな人生を生きたいか。そこから逆算して人生を設計してみてね。
未来が明るくなくても知恵のある人と知り合っていくことで取り組めることがあると思うのでいつでもコンタクトしてみてね♪


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?