マガジンのカバー画像

ふと思ったこと

599
たまにはのんびり考えるのも癒しになりますね。 頭を使うけど頭を休める運動です(笑) 「そうかもしれないね」という納得感。 「どうなんだろうね?」という疑問符。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

ふと思ったこと(364)

>自分を活かすとは?
自分が自分の個性を使うことなんですね。
 
 
>自分の体は使ってもらいたいと願ってる。
体は寿命があるんですね。
残り時間を考えて体を使ってあげたいです。
 
 
>地球が壊れると住めなくなります。
地球が健康になることが大切なんですね。
地球を経済の道具に使わないでください。
 
 
>自分が変わると
今までの環境に合わなくなってしまうんですね。
 
 
>賢い人は「自分

もっとみる

ふと思ったこと(363)

>波動が強いほど相手の心の鐘を鳴らす。
波長が近いほど心の鐘は大きく鳴ります。
 
 
>似た者同士は楽しい。
でもね意見の違う人との会話はもっと楽しいよ。
お互い自分をもっともっと発掘するんだから。
 
 
>力ってどんな力があると思いますか?
腕力とか脚力とかの体力だけじゃないんですよ。
忍耐力、想像力、説得力・・・
 
 
>生きてるだけで力持ちなんです。
生命力って誰でもあるんですね。

もっとみる

ふと思ったこと(362)

>人生・・・
残り時間はどのくらいありますか?
けっこう短いもんですよ。
 
 
>賞与も賃上げも預金も貯金も投資も
収入がなくて困窮している人がいることを
忘れないように。
 
 
>何をするにしても決断って必要ですよね。
出来ることと出来ないことの判断に悩むより
やるのかやらないのかを
早く決めたほうがいいと思う。
やると決めたら何とかなるもんですよ。
 
 
>本当の成功は
「功によって成す

もっとみる

ふと思ったこと(361)

>人を愛するって好き嫌いじゃないよね。
「大切な人」だと思う。
「あなたを愛しています」
とは
「あなたのことが大切です」
ということ。
 
 
>知識は生きるために
知恵は楽しく生きるために
楽しく生きるとは?
困難を体験すること。
ゲームでも人生でも同じなんだよね。
簡単なゲームより
難しいゲームのほうが楽しいんです。
 
 
>この日本でこの時代に生きているってことは?
便利を追求することで

もっとみる

ふと思ったこと(360)

>健康って?
健体康心のことです。
「健やかな体に康らかな心」のことです。
 
 
>「仕事」と「働く」は意味が違うと思う。
仕事とは誰かに仕(つか)える事
働くとは傍(はた)の人が楽になるよう動くこと。
 
 
>すべての現象は
すべてが良くなるために起きているんですね。
 
 
>満腹は万福です。
食べることができるだけでしあわせなんですね。
 
 
>ある時「ありがとう」って言われた時
「こ

もっとみる

ふと思ったこと(359)

>全体が良くなるために能力を発揮すればいい。
それが本当の能力「本能」だと思う。
 
 
>「火星を人間が住めるように努力する」
そんなことに努力するより
「地球を人間が住めるように努力する」
このほうがはるかに簡単で大切なことだと思う。
 
 
>「日々新」が「日々改」でもいいんですよね。
今までの生き方を改めることで
新たな未来が開かれると思うんですよ。
 
 
>冬になると
「冷房が効き過ぎ

もっとみる

ふと思ったこと(358)

>お金で左右されない生き方が健全な生き方。
自然と共に生きる生き方が健全な生き方。
景気とは?
景色がきれいで空気がきれいな所。
 
 
>毎年思うんですよ。
「募金活動をやって地球を救えたのか?」って。
 
 
>環境が自分を変えることと
自分が環境を変えることと
相反することなんだけどね。
環境と自分って同一なんじゃないかって思う。
 
 
>「祭はなぜあるんだろう?」って考えた。
助け合う心

もっとみる

ふと思ったこと(357)

>適正な価格って何だろうって考えてみました。
自然から取り出した資源は無料ですよね。
みんながボランティアで仕事をすれば
すべての適正価格はタダです。
 
 
>両親の死を見て思ったんだけどね。
長生きをしたいと願うより健康第一だね。
 
 
>地球さんは・・・
「税金を納めるより汚染物質を出さないで欲しい。
 環境税をもらっても嬉しくない、使えないもの」
そう言うよ。
 
 
>人間の体は所有権

もっとみる

ふと思ったこと(356)

>自分の人生っていろんな人と関わっているんです。
自分の人生と他人の人生が重なり合ってね。
 
 
>上達するためには今の自分に納得しちゃいけない。
「こんなはずじゃない」って思うんです。
 
 
>転職をいっぱいやると何となくわかってくる。
天職は一つじゃないって。
でも基本は一つだよね。
 
 
>すべてに感謝するとすべてを大切にしたくなる。
すべてを大切にするとすべてが大切にしてくれる。
 

もっとみる

ふと思ったこと(355)

>原発誘致に賛成する人たちに問うてみたいです。
「交付金や補助金が無くなっても賛成しますか?」
って。
 
 
>今を幸せに思えない限り
いつまで経っても幸せになれないって。
 
 
>地球外で住む技術があるなら
地球をきれいにすることは簡単だと思うよ
 
 
>日本政府は憲法を守っているの?
「日本国憲法
第二十五条 
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を
営む権利を有する。
国は、すべ

もっとみる

ふと思ったこと(354)

>ロボットは人間のために働き
人間は誰のために働く?
 
 
>たとえ家庭菜園をしなくても
生ゴミだけでも土に入れることは
良いことだと思う。
すべては地球の成分だから。
 
 
>「何と共鳴すればいいのか?」
「宇宙は神なり」と思ってるから
宇宙と共鳴することが大切だと思うんです。
 
 
>今のままじゃいけないと思う時は
生まれる前に決めたことと違うって言うこと?
 
 
>子供を育てるとき

もっとみる

ふと思ったこと(353)

>経済を成り立たせるために
使う予定のないものを作り過ぎじゃないですか?
 
 
>助け合うから社会は成り立つんだと思う。
経済に振り回されないで欲しい。
 
 
>テレビのインタビューで言ってたんだけどね。
「仕事がないのが困る」って。
本当は
「お金がないのが困る」だと思うよ。
 
 
>子供に人生を教えるのではなく
自分の生き方を見てもらうことが大切だと思う。
 
 
>経済は成長し続けるも

もっとみる

ふと思ったこと(352)

>花は季節を思い出させますね。
花はやっぱり素晴らしいです。
 
 
>いままで多くの人と世界平和について語りました。
そして
「世界が平和になるよう祈っています」
という言葉を多く聞きました。
そういう時いつも思うんですよ。
「祈っても世界平和は実現しませんよ」
って。
口には出しませんよ。
 
 
>温暖化も世界平和も祈ってるだけじゃダメですよね。
「やるべきことをやってから祈りなさいよ」

もっとみる

ふと思ったこと(351)

>毎年のことだけどね。
毎年借金しないと経済活動がやっていけないんです。
収入より支出が多くなっていくのが当たり前。
そういう社会構造になってしまいましたね。
だから
国は支出を減らして収入を増やす政策を考える。
これでは国民が苦しむだけ。
 
 
>補正予算って国の債務だそうです。
返す当てのない借金をするなら・・・・
ベーシックインカムを導入したほうが良いです。
国民の誰もがお金で苦しむことが

もっとみる