マガジンのカバー画像

平凡な日常のエッセイ集

21
普段感じていることや、出来事をつづったり。
運営しているクリエイター

記事一覧

目的がなくていい、というのは馬にニンジンだ。

目的がなくていい、というのは馬にニンジンだ。

noteを書く目的について、たびたび書いている。でも大体の内容は、何のために書いているのかわからないとか、書きたいことがなくても、書くことがないということを書けばいいとか、そんなことばかりだ。こんな文章は宇宙の星屑のようにごまんとあるだろう。noteに限らずネットにはたくさん転がっている拙文だ。天の河のように綺麗な輝きの一つになれるなら、それは大層素敵なことだが、そんなロマンチックなものではない。

もっとみる
何かを創りたい。気持ちだけはあるけど、

何かを創りたい。気持ちだけはあるけど、

小説でもいい。マンガでもいい。ゲームの世界観の設定を考えるでもいい。
ハンドメイドアクセサリーでも、ネイルアートをするでもいい。

何かを創りたい。造りたい。作りたい。
けれど、つくれない。

何かをやってみようと思い立っては、つくる前からその先の懸念事項を考えて、やっぱりできない、と自分に言い訳をしている。

例えば、小説やマンガを書こうと思った時は、きちんとした知識がないと、博識でないと、設定

もっとみる
リュックが全開の人に「開いてますよ」と声を掛けたら、ほっこりした話

リュックが全開の人に「開いてますよ」と声を掛けたら、ほっこりした話

こんばんは、けろ介です。

先日スーパーで買い物をしていたら、リュックが全開になっている女性を見かけました。
それはもう、小学生がランドセルのロックが外れているのに気づかないまま、お辞儀をしてしまった時くらいベロンチョしていたのですが、ご本人は微塵も気づかず、野菜コーナーで物色されていました。

周りの人は気づいているのか、いないのか、声を掛ける様子は一切なく各々の買い物を進めていました。リュック

もっとみる
繊細さん・真面目さんは新生活がしんどい

繊細さん・真面目さんは新生活がしんどい

今年も年度の始まり、4月がスタートしましたね!(なんだこの書き出し)

通退勤の道中では、スーツに着られている新入社員と思しき方がゾロゾロと歩いています。中には、同僚と一緒に通勤する方も。

ですがこれら名物とも言える風景も、1ヶ月、いや、2週間もしたら見られなくなることでしょう。

リクルートスーツを着た新卒も、同僚と一緒に出勤する新卒も、いつの間にか街からは消えています。

職場に着てきていい

もっとみる
初の陶芸作品が焼き上がった!

初の陶芸作品が焼き上がった!

昨年のクリスマスイブに、突然思い立って陶芸体験に行きました。

クリスマスにわざわざ...やばいやつでは?という気持ちで向かいましたが、とても楽しかったです。

作り終わってすぐの写真はこんな感じ。

そしてだいぶ前にですが、作品が焼き上がって届きました!

思ったよりいい感じに仕上がっている...!!!

白いお皿の方は、表面が少しぼこぼこして凹凸ができてしまっていましたが、釉薬の色も相まってな

もっとみる
色弱には世界はこう見える!|〜色弱あるある17選〜

色弱には世界はこう見える!|〜色弱あるある17選〜

こんばんは、けろ介です。

私は色弱で、赤と緑の区別がつきにくいことがあります。
(一度眼科で診てもらいましたが、流れ作業の対応だったので、何型かは忘れました。)

今日はそんな色弱あるあるについて自分なりにまとめてみました。

1. 肉の焼き加減がわからない

これは有名なやつですね。
私は色弱のくせに焼肉屋でアルバイトをしていたたことがあるのですが、牛肉は結構分かりやすいです。
(働いていたか

もっとみる
生理前のイライラは本能である

生理前のイライラは本能である

生理中、生理前(PMS)のつらさ悩む1人です。

私の場合は、イライラ、不機嫌などの精神症状がよく出ます。

1年に2回くらい、全人類を滅ぼしたくなるくらい怒りが込み上げることも...。
すれ違う人すべてにイライラする酷い有様です。
理由は特にないのが生理関連のイライラの怖いところ。

あくまで、私の場合、ではありますが、
イライラしている時、頭の中のわずな理性が、
「あーこれは生理(前)のせい、

もっとみる
ヴィジュアル系のすゝめ|  〜全国民に布教したい〜

ヴィジュアル系のすゝめ| 〜全国民に布教したい〜

こんばんは、けろ介です!

こんな自己紹介にしておいて、ヴィジュアル系(V系)の話をほとんどしていなかったことに気づきました。

そこで、今日は皆さんにV系の魅力をご紹介したいと思います!!!!!!

あなたもバンギャ・ギャ男にならないか?(`・∀・´)キリッ

はじめに

ちょっと待ってよー、バンギャ・ギャ男ってなによーと思う方もいらっしゃると思うので、ざっくり説明しておきます。

V系が流行っ

もっとみる
漫画の技名を覚えられなくなった話

漫画の技名を覚えられなくなった話

こんばんは、けろ介です。

先日、いとこ(小6)に会いました。
従兄弟と私にはアニメ・漫画という共通の趣味があり、最近は話題の呪術廻戦についてよく話しています。

私はアニメを追っかけていた側だったのですが、不意のネタバレが怖くて、年末に単行本を全巻買いました。

電車の中やレストランの中で聞こえてくる会話でネタバレ喰らいそうな時とかあるじゃないですか。怖い怖い。
従兄弟は単行本で追っかけていたの

もっとみる
生理2日目になると、何故かすごくう◯ちがしたくなる

生理2日目になると、何故かすごくう◯ちがしたくなる

こんばんは、けろ介です。
タイトルから汚なくて本当にすみません。

ただいま絶賛、生理2日目です。

生理2日目と聞くと、

「あーはいはい、生理痛が重いんでしょ?」

と思いますよね。

確かにそうです。

私も今お腹が痛すぎて、背中を床につけたまま薬を取ることができないか試してみましたが、ダメでした。

しかし、生理2日目の悩みは生理痛だけに限りません。

何故かお通じが急によくなるんです。

もっとみる
そこの貴方、積noteしてませんか?

そこの貴方、積noteしてませんか?

こんばんは、けろ介です。

突然失礼なことを言ってしまってすみません。
でも今この文章を読んでいるということは、心当たりがあるのではないでしょうか?

安心してください。何を隠そうこの私が積読ならぬ、積noteをしています。
(安心にならない)

見てくださいこの下書きの山!

画像外も含めて、合計で21個ありました。

メモ代わりに使用しているものもあるといえど、途中で投げ出した記事がたくさん.

もっとみる
生姜使い切れない説

生姜使い切れない説

こんばんは、けろ介です。

今日は料理の話を。

みなさんは普段料理しますか?

私は全然しません!
でも栄養取らなきゃな、とは思っています...

要領が悪いので、作るのに時間がかかるのが悩みです。(ならたくさん作って練習すべきなのですが)

よく味のアクセントやまとまりをよくする?のに生姜を使うと思います。

チューブの生姜だと、やっぱり美味しさが半減するので、ちゃんとブツを買います。

ただ

もっとみる
茨城県で桜のブーケを作った

茨城県で桜のブーケを作った

こんばんは、けろ介です。

先日、友人に会いに茨城県つくば市に行きました。
友人宅でまったりする予定でしたが、
「いばらきフラワーパークで桜のブーケ作りをしないか。」
と誘われ、参加することに。

友人の希望で友人の旦那さんも一緒に行くことになりました。

自宅から色々乗り継いで、つくばエクスプレスでつくば市まで行きました。

初めてつくばエクスプレスに乗ったのですが、茨城県に行くまで恐ろしいほど

もっとみる
ルービックキューブを買ったけど、やっぱり詰んだので誰か教えてください

ルービックキューブを買ったけど、やっぱり詰んだので誰か教えてください

こんばんは、けろ介です。

ちょっと野暮用でルービックキューブを買うことになりました。
ごめんなさい、正確にはルービックキューブもどきです。

Amazonで800円くらいで買えました。

ルービックキューブって商標登録されているんですね。ああいうパズル全般を指すんだ思ってましたよ。

さて本題。

パズルを買った後、自分でもやってみようと思いキレイに6面揃った絵柄を崩しました。

ルービックキュ

もっとみる