お題

#イベントレポ

トークイベントやセミナー、オフ会、フェスやコミケ、お祭りなど、さまざまなイベントに参加した感想を、ぜひお寄せください。

人気の記事一覧

「西洸人がアイドルである」という勝算

西くんがDJをする姿を観に行った。 金曜夜、歌舞伎町のクラブ。 アイドルのファンをしていて滅多に立ち入ることのなさそうな場所で、 滅多に対峙することのなさそうな怖いお兄さんのIDチェックを通過して、 大量に積み上がった仕事を無理やり切り上げて、 他メン推しだらけの縁のない場所へ行くほんのちょっとの勇気を振り絞って、 そこまでしても観ておきたかった。 ショッキングピンクに染まった床。 ピンクとリボンで装飾された「キラキラ」の具現化みたいなフォトブース。 それらをすり抜け、階

スキ
954

カレーなる国際交流会(バングラディシュ編)に参加してみた

千葉県流山市在住のイラストレーター・ノグチノブコです。 先日、我が地元・流山で行われたイベント「カレーなる国際交流・第一回」に参加してきました。国際交流ってなんだ?状態で参加しましたが、とても面白かったのでマンガとレポートにしてみました。 ということで、ここからマンガが続きます。 カレーなる国際交流に参加してみた(マンガ編)より詳しく・文章と写真で解説編「カレーなる国際交流」 会場は私の地元である流山市の公共施設で行われました。いつも知っている場所だけど今日はエスニックの

スキ
133

古本市におでかけして、たくさんの本に出会った話

紙の本が好きだ。 紙のつやつやした質感。 紙のにおい。 1ページごとにペラペラとめくる時の音もいい。 デザインもそれぞれの本の味わいがあって、本を読まなくとも本棚に飾っておくだけで満足できるようなものだってある。表紙自体がアートである。 昨今は電子書籍というツールが登場して、大変便利になっている。音声で聴く本なども登場して、身体や目が不自由な方にもやさしい作りになっている。 しかし私は、今のところは紙の本が好きなのだ。 小学生や中学生の頃、暇さえあればよく本屋さ

スキ
71

2月18日、東京ドームで。

------------------------ 土曜深夜1時。 みなさんは、毎週どんなふうに過ごしているだろうか? おそらく、眠りについていると答える人が大多数だろう。 しかし、そんな寝静まった深夜1時から始まる、あるラジオ番組を生きがいにしている人たちが、この世の中にはたくさんいる。 そんなリスナーたちが2月18日に、東京ドーム、全国の映画館、オンライン配信、各々の場所に集まり同じ時間を共有した。 その数は、総勢16万人を超えた。 16万人が固唾を飲んで見守る中、東

スキ
486

文学フリマに初出店しました。【イベントレポ】

初めて出店者として参加した、文学フリマ広島6が無事に終わりました。サークル「ねこのひげ書店」として、詩集2冊とミニ詩集1冊、アクリルキーホルダーを販売しました。 自分の作品を売るということ自体が初めてで、1冊も売れなかったらどうしようと不安な気持ちになったり、逆に売れすぎて午後困るんちゃうかな!?と無敵モードになってみたり、未知すぎて準備段階の感情はジェットコースターのようでした。 終わってみて、イベントに出て本当に良かったと思います!Xやnoteのフォロワーさんや詩誌「w

スキ
149

TGC、いや世界の逸材・ラウールさんについて語らせてくれ [2024S/S]

3月2日に行われたTGCことTokyo Girls Collection 2024 S/S。 多くのモデルやタレントが一堂に集う国内最大級のファッションイベントで、一際目立つ異次元の存在感を放っていたのがアイドルグループSnow Manの最年少センター・ラウールさんだ。(主観ではなく客観的にそうだと思う。) TGC(Tokyo Girls Collection)の男性ゲストでは最多の11度目の出場となる彼は、もう同イベントには欠かすことのできないゲストとなっている。 1

スキ
624

【フードエッセイ】和食を考える(国立科学博物館)

先月の話になってしまう。 ふと美術館に行きたくなって調べていたら、上野でモネ展をやっているのを発見した。 これにしようと上野へ向かう。 当日は雨だったが、久しぶりの美術館ということで心も弾む。傘に弾ける雨音も心情を反映しているようだった。 道中、和食展の看板を見つけた。 和食展か、何を展示しているのだろうと興味を惹かれた。日程を見ると、もうすぐ終わってしまうらしい。今日を逃すと観られない気がした。えーい、モネ展は今度でいいかと博物館の方へ入館した。 和食については、元々

スキ
105

蜷川実花展 〜Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠〜

写真家・映画監督である蜷川実花さん AKB48の『ヘビーローテーション』のMVにジャケット写真、映画『ヘルタースケルター』の監督などで注目を浴び、当時メディアでも大きな話題になりました 舞台演出家・映画監督だった蜷川幸雄さんの長女であることもよく知られています クリエイティブ・ディレクターとしても活動し、アートディレクションや インスタレーションも手掛けておられる蜷川実花さんの展覧会が 東京・虎ノ門ヒルズ ステーションタワーのTOKYO NODE で 2月25日(日)

スキ
325

京都へ行こう❣【245】

今回は、清水寺で開催される『青龍会(せいりゅうえ)』を見に行って来ました。 ※毎年、3月15日・4月3日・9月15日の午後2時 より行われます。 長さ18メートルの青龍が、奥の院→音羽の滝→西門→門前町→仁王門→本堂の順に練り歩き、地域守護と除炎を祈願します。 西門私は、始まる30分前に清水寺に到着しました。 迷わず西門前を目指し、2列目にスタンバイ。 最前列の方は1時間前から並ばれたそうです。 2時から始まりますが、西門前に青龍が登場したのは2時半すぎでした。 ※『奥

スキ
125

「制作者に聞く!大河ドラマ『光る君へ』美術の魅力」開催レポート

はじめに 企画展「体験!体感!!テレビ美術のうらおもて」関連イベントとして、制作者に聞く! 大河ドラマ『光る君へ』美術の魅力と題した公開セミナーを3月23日に開催しました。 現在放送中の『光る君へ』は平安時代中期の様子が色濃く表れていて、特に衣装や美術が作品中で重要な役割を果たしています。今回は風俗考証、衣装デザイン、美術、美術進行、演出を担当されている方々を迎え、制作の様子をたっぷりと伺いました!司会は『光る君へ』出演者のインタビューなども行っているコラムニストのペリー

スキ
80

蜷川実花展(Eternity in a Moment 瞬きの中の永遠)から考える美しさとの出会い

実は色々と出かけている。 東京に出かけるのは以前から嫌いではない。 私の住んでいる地域から海に大きな橋ができて数十年。交通の便が格段によくなったあの日から、私は気がつくと都内に出かけている。 初めは学生時代の実習中の下宿、結婚後は夫の勤め先が都内になり、そして夫の病気発覚後は定期検診で通った。それが終わると今度は作業療法の塾に通い始め、今は大学。 上野、蒲田、築地、日暮里、そして青山。 私は定期的に都内に通うイベントに事欠かない。 一昨年から美術展や写真展に行く頻度が増

スキ
115

本を作り、出会うこと。と、通販開始。

熱気、熱気、熱気。今朝の気温などなんのその、会場は人の熱気に包まれていた。「溺れる猫と針の生えた鼠」として、いよいよ果たした文学フリマ初出店。暑さで澱んだ空気にすら、私は言いようのない高揚感を覚えていた。 隣には文フリ経験者のカナ猫さんがいてくれるので心強い。2ブース分の長机をゆったりと使い、主にカナ猫さんの持参してくれたかわいいアイテムを飾ると、みるみるうちに私たちのお店が完成していった。 私たちのブースは入口から遠いので最初こそ落ち着かずきょろきょろしていたものの、一

スキ
125

4年ぶりに開催される「球磨拳」世界大会に初参戦!人生初の世界タイトル獲得に向けて、地元の猛者たちと全力バトルを繰り広げる

突然ですが、みなさんは「世界大会」に出たことはありますか? 最近では白岳KAORUが世界的なコンペティションで様々な賞を獲得するなど当社の米焼酎が海外でも高い評価を得ていますが、私個人は残念ながら世界の舞台で戦った経験はありません…。 そんなグローバルとは無縁な生活を送っていたある日のこと、私の目に突然このインスタ投稿が飛び込んできました。 「球磨拳 世界大会2024」参加者大募集!! 地元以外の方は古武術か何かの大会かと思われるかもしれませんが、球磨拳とは人吉球磨に

スキ
78

【2018年発行】たびレポ~同人イベントにかこつけて九州旅行編~

2018年に発行した「同人女がCOMIC CITY福岡に参加して九州旅行をしただけのレポ漫画本」です。Pixivには全文公開していたのですがせっかくなのでnoteにも公開します。 紙媒体・PDFの頒布もしていますが、WEBに掲載の内容と一切変わらないので(描きおろし等は一切ないので)、こちらは紙媒体・PDFで所有したい方向けです。 【追記】2024/2/17 何やら思いのほか伸びておりありがとうございます。現在BOOTHでのオリジナル同人誌売り上げを能登半島地震義援金および

スキ
159

吉祥寺ZINEフェスとおばあちゃん家みたいな珈琲屋

吉祥寺PARCOの屋上で開催された「吉祥寺ZINEフェスティバル」に足を運んだ。個人やサークルが発行した小冊子を販売するイベント。内容はエッセイや小説、イラストに写真集とさまざま。 文学フリマ出店まで2か月を切り、「創作エネルギーを存分に浴びてくるぞい!」という気持ちで参加した。 文学フリマと比べると、規模は小さくて「フリーマーケット感」が強い。ジャンルで店の順番が決まっているわけでもないので、自由にお店をぐるぐる回った。 というわけで、購入した作品のご紹介! 買った

スキ
63

国立国際美術館: 古代メキシコ展

一昨日の記事に書いた通り、 国立国際美術館で開催中の 「古代メキシコ展」へ行ってきました。 GW中まで開催しているので、 まだあと2週間ある!ということで 興味のある方には是非是非行っていただきたい! という気持ちを込めて、 写真も色々と撮ってきましたので (やや混雑していた場所の写真を後回しにして 撮り忘れがあって無念…笑) レポと言えるものになるかはわかりませんが笑 紹介したいと思います。 せっかくなので、 少しでも自分の理解も深めたいことと 見てくださる方にも知っ

スキ
57

パン屋の本屋さんへ行ってきました!

こんにちは!桜田です! Twitterの方では既にお伝えしているのですが4月2日から4月30日まで日暮里にあるひぐらしガーデンさんで満月珈琲店のコラボフェアを開催していただいていますー! ひぐらしガーデンは「ひぐらしベーカリー」というパン屋さんと「パン屋の本屋」という本屋さんが併設している商業施設とのことです。パン屋さんと本屋さんがひっついてるだなんて考えただけでも素敵な空間ですね!今回そんな素敵な空間を提供しているところからオファーをいただけて身に余る誉れです。 パン屋

スキ
61

音楽は誰のもの|Snarky Puppyの来日公演

 グラミー賞の常連、Snarky Puppyの5年ぶりの来日公演はBillboard Liveにて、いまや貴重なクラブ開催となった。前回、2019年はQUATTROとCITTA'というライブハウスでのオールスタンディングだったことを思うと、着座でじっくりと堪能できることがありがたい。自らがフェスを主催し、ライブレコーディングを好むご機嫌なパフォーマンス・コレクティブを今回このようなスタイルで迎えられるのは、日本の音楽ファンの懐の深さもあるのだろう。東京、大阪と即日完売し、ひそ

スキ
84

川崎市多摩区100人カイギVol.11/イベントレポート

2024.04.15(月)今回は編集に難航しそうな人たちが多そうな川崎市多摩区100人カイギ。やれる範囲で頑張ります。 開催概要会場・日時 2024年4月14日(日曜日)18:00〜20:00(開場17:45) 白いハコ:神奈川県川崎市多摩区登戸2121−1 前回:過去分をnoteマガジン化Vol.1〰Vol.10をnoteマガジンにまとめて公開しています。 Vol.11はどんな人の話が聞けるんでしょう? 平均文字量がおそらく8000字程度あるはずなので、流し見推奨

スキ
85

【出店レポ】大盛況だった「おかやまZINEスタジアム」

冷たい雨が降りしきる中、旧小学校の体育館で開催された文フリのようなイベントに参加してきました。 「晴れの国おかやま」のキャッチコピーが日曜で休みだったのかもしれません。しかーし! ものすごい数の来場者! 開催サイドにいる方も、「雨だしこの半分ぐらいかと思ってました」とこっそり耳打ちしたほど予想外の熱気で、60あまりのブースの前をお客さんが次から次へと通っていくではありませんか。 勝因は何なのか。ブース出店者を含め、他府県からお越しの方も大勢いたところを見ると、主催者の

スキ
86