マガジンのカバー画像

資格、勉強、起業、暮らし、古民家、神社巡り

79
無資格者でも、プロのように振る舞う(話術)ことが良しとされている傾向が、未だ強くある住宅業界を変えていきたい。そんな想いを馳せながら、私の考え方や日々の暮らしについて書いています。
運営しているクリエイター

#空き家

☆思わず写真を撮る☆

とある役所にて、、

年金生活になったら、海外旅行へ行けるかな😑

ちなみに名刺をお渡しする際、高確率で「旅行業の資格」をお持ちなんですね…と言われる😳

確かに住宅業界とは縁の無さそうな資格だろう
空き家と民泊の取組みから「業」について学ぼうがきっかけ🤔

☆地域看板に社名を掲載☆

すっかり忘れていた、初めての「看板社名掲載」について😳

いつだったかは覚えていないが、営業さんが自転車で弊社に来られた

低価格ですし、近隣企業さんにもやってもらっていますから〜と言われ、現金で支払った🙄

近くを歩いていたら、偶然見つけました😅

〜ウクライナ支援〜bluebird、ボランティア活動へ協力!

〜ウクライナ支援〜bluebird、ボランティア活動へ協力!

ウクライナ支援のボランティア活動を主催されている方とのご縁をいただいた。弊社は微力ながらも協力をさせて頂きます。

ボランティアの方々の熱い想いや、戦場となっている現場の話しをお聞きしました。
弊社が出来ることとして、立川市協働型地域福祉アンテナショップであるbluebirdの店舗スペースを無償で提供いたします。

活動団体名:ベッセルカ
※Facebook、Xにて、商品を紹介中です。

販売

もっとみる
〜起業〜わたしのこと

〜起業〜わたしのこと

2023年8月末日をもって、組織を離れて1人で起業することとなった。

起業すること自体は、珍しい話しでもなく周りでも1人社長の先輩方が多く、不安はない。

と言ったら、嘘にはなってしまう、、
大学受験を控えている高校3年生の娘もいるため早く安心をさせてあげたいという気持ちが焦りにもなっているかもしれない。

さて、、
ここからが本筋の話しです。

何故、起業するのか⁇
いろいろな理由はあるが、以

もっとみる

〜事務所兼アトリエ改装中〜

築56年の空き家・空き店舗を改装している♪

私の経験値と宅建士やFP資格を活かし、不動産/リフォーム/相続相談などを請け負う事務所へ
     +
   〜アトリエ〜
☆妻が動物画家として活動中☆


癒しの空間が自然と出来上がりそうです^_^

〜事務所兼アトリエ〜オープン準備〜

〜事務所兼アトリエ〜オープン準備〜

9月15日(金)をオープン日と決め、準備に奮闘中です♪

9月に入って急ピッチで進めているが、ブラインドがまだ届かない😳
しかも、接客用テーブルも…

ともに、受注生産ということなので待つしかない💦
最初から、全て順調に進んでいくわけがないですよね(笑

さて、オープンに向けたイベントを企画したので是非紹介をさせてください。
※事務所のガラスにも、私のプロフィールと講演会情報を貼ってみました�

もっとみる
〜事務所兼アトリエオープンの前日〜

〜事務所兼アトリエオープンの前日〜

残念ながら、受注生産(特注)のブラインド&ロールスクリーンは間に合わなかった…

事務所開きの日までに、改装工事が間に合わない、、自分らしいなぁ〜(笑

・ホームページもギリギリでアップ
https://bluebird-akiya.com
・事務所(店舗)改装も間に合わない
・お付き合い頂いている、著名税理士さんや大家さんの会代表のゲストスピーカーとしての講演会も集客にバタバタ
・流れが上手く掴

もっとみる
〜自習〜学び直し

〜自習〜学び直し

ここ最近、癖ついていた勉強を続けていないことを、実は気になっていた。

私の仕事は住生活アドバイザー。
一般的には、 BtoCコンサルティング業と説明するのが分かりやすいだろうと思う。
その為、顧客への提案力を高めていかなければならず、日々の勉強や情報収集を疎かにしてはならない。
私は、起業準備で忙しいと自身に言い訳をしていたので、今日の整える時間を有効に使おう。
※整える時間を勉強の時間に⁈

もっとみる
〜バリアフリー事務所へのイメージ作り中〜

〜バリアフリー事務所へのイメージ作り中〜

自宅の庭の剪定(大して敷地は広くないのですが💦)を何年もやって頂いている庭師の方から、素敵な花が届いた♪

20代男性社長なのだが、とにかく気遣いgood、センスgood、仕事の手際goodで、自信を持って他の方にも紹介出来る人なのです。

東京都日野市を中心に多摩エリアで、庭の剪定にお困りの方や外構、ガーデニングにお悩みの方は紹介します(^^)

私が考えている空き家利活用の事業にとっても、庭

もっとみる

〜ベストショット!?〜

打ち合わせの帰り道に、お気に入りの古民家園へ寄ってきた^_^

春以来かなぁ、、

SNSの待ち受け背景にもしている古民家なのだが、今日は時間帯/天候/採光の入り方、全てが良い感じだった😁

趣ある空間ではないでしょうか♪
☆ 川越道緑地(古民家園) ☆

⭐︎執筆・監修⭐︎

神奈川県川崎市宮前区のフリーペーパーへ寄稿することとなった😊

タイトル
「あなたの自宅、空き家になる可能性はありませんか?」

2月10日発行との事で楽しみです♪

自治体、社協、包括、クリニックなどに配布されるようです

立川と川崎は南武線で繋がっています😊