マガジンのカバー画像

仲間(共感)とは

905
運営しているクリエイター

#日記

【人道支援イエメン】小学生の祝祭と僕の帰還〜タィ、タィ、カームバック〜

【人道支援イエメン】小学生の祝祭と僕の帰還〜タィ、タィ、カームバック〜

みなさんこんにちは
人道支援家のTaichiroSatoです。

今日はイエメンでの生活の一部を紹介していきます。

◎一番最初に友達になるのはだーれだ?
イエメンでの生活に関わらず、
海外生活では体調管理が非常に大切。
特に口に入るもの、水、食事は最新の注意を払い
自分でコントロールしなければいけない。

今まで様々な国で活動してきたが、
基本的には大病せずミッションを終えてきた。

が、しかし

もっとみる
美味しい記憶

美味しい記憶

記憶にのこっている味
皆は、あるかな?

私の場合は
だいたい大好きな誰かと
「美味しいね」って言いあって
幸せを感じているときの味。

どんな時のものが記憶にのこるのか
これは、人によるのかもしれない。
だけど特別に高級なものだけじゃなく、
素朴なものも多く覚えている。
大好きな友人や大切な人と行った場所で
お話しながら、食べた1品が
相手がいる景色まるごと
幸せの味となっている。

例えばね、

もっとみる
川越さんぽ!あの時の鳩くん

川越さんぽ!あの時の鳩くん

(2022.04.09 土曜日) 今日はここからSTART

川越さんぽ!

中院の鐘楼門!まだ
ちっと なごり桜はソメイヨシノか?八重桜か?

一旦 道路に戻り 中院 山門前から改めて

中院も初夏の装いに移行中!

仙波東照宮へ向かいます
右手前方に【南院跡】

仙波東照宮!緑が濃くなりましたね

堀田正盛 寄贈の石鳥居からの桜も
めっきり減って 緑色 激増!

喜多院へ向かいます!

もっとみる
自分らしく生きる|No WAR、わたしの反戦

自分らしく生きる|No WAR、わたしの反戦

この有料記事の売り上げは、全額、ウクライナ大使館を通じて戦禍の中で過ごしていらっしゃる市民の皆さんへ寄付をします。

色々な考えがあるとは思いますが、ご賛同いただける方はお力添えをいただけると幸いです。

ウクライナでは乗り捨てられた戦車の撤去や、破壊された橋や街の修復費にもたくさんのお金がかかるそうです。
支援金は武器の調達などに使われるのではなく、人道支援のために使用されるそうです。

今を生

もっとみる
心の重力

心の重力

私は障害者福祉施設で働いています。

障害をお持ちで、施設を利用され、就労に向けて頑張っている方々と過ごす中で気をつけていることがあります。

それは「微笑み」です。

相手がどんなに早口でも、自分のペースで話し、相手が何度同じ話をしても、丁寧に聴くようにしています。

ゆっくりと、どっしりと。

支援者として障害者と対峙するとき、障害者も支援者を見ています。

彼らはとても敏感です。

忙しい素

もっとみる
春はあけぼの

春はあけぼの

春はあけぼのってどういう意味でしたっけ?!

そっか、枕草子の始まりのフレーズ。清少納言が書いたのね。こういうのを学校の古語とかで習ったりしてた頃と人生の重ねた年数が違うから、掘り下げてみると味わい深かったりする。

こちらが本文。。。。

「春はあけぼの。やうやう白くなりゆく山際、少し明かりて、紫だちたる雲の細くたなびきたる。 」

こちらが、現代語訳。。。。。

「春は夜がほのぼのと明けようと

もっとみる
今日の開運アクションは『ほどほどにしておく🍀』〜カラス君♪〜

今日の開運アクションは『ほどほどにしておく🍀』〜カラス君♪〜

おはようございます♪
(写真は、花壇のマーガレットの蕾。緑色❣)

蕾、
まだぎゅってなってる。

もう咲いている花もあるけど、
咲く順番があるのだろうね。🤭

ところで…

早朝の出勤❣😉
バスに乗り込んで出発待ちしていたら、

カラスの鳴き声がする。
いやいや、かなり近いでしょ❢

バスの中ほどにある乗車口を見ると、
カラス君がそこにいる❣😳

ギャーギャー…
近くで鳴かれると
うるさい

もっとみる
今日は、カラダを労わる🍀

今日は、カラダを労わる🍀

おはようございます☺️

私はその昔、
「開運アクション」とか、
「星占い」なんて信じてなかった🤭

適当に言っちゃって…根拠は何?
その星座の人、皆そうなるわけ?😮‍💨

…でも、女子だから
ちょっとは気になるでしょ🤭

「今日は星座の中で1番ついてる日」は
ちゃっかり喜ぶ。

「悪い」と、
べつに信じてないよ!気にしてないから…。

じゃあ、そんな私がどこで変わったかと言うと

月よみ

もっとみる
今日も、保育園の子供たちは元気だ。

今日も、保育園の子供たちは元気だ。

僕は元来、エネルギーの乏しい方です。昔から比較的おとなしい。
だからなのか、以前は子供の元気な姿に圧倒されました。今でも圧倒されるかもしれません。

だが、コロナ禍では、子供の元気な姿が微笑ましい。一緒に遊ぼうとはとても思えないが、はたから見ていると、可愛らしい。可愛らしさに元気づけられるところが、結構ある。

エネルギーはエネルギーに触発されて動くもので、動かないと、止まってしまう。止まってしま

もっとみる
落ち込むのは理想が見えている証拠、そして、いつも前向きでいる必要なんてない

落ち込むのは理想が見えている証拠、そして、いつも前向きでいる必要なんてない

おはようございます😃

先月末、仕事で宿題だった外部講習振り返り論文に、鼻息荒く😤、自分の仕事上であるべき姿を書き殴り、出し終えて解放感にひたったのも束の間。

今週、木曜日、金曜日、自分の今の仕事のレベルの低さに気付かされるミスがさざなみのように次々と見つかり

いや、ないわー、ないない、わたし、あるまじきやわー😱

自分に自分で激しくツッコミを入れ、久しぶりにどーんと落ち込みました。

もっとみる
他人は変えられない。変えられるのは自分自身だけ。そして、…という話。

他人は変えられない。変えられるのは自分自身だけ。そして、…という話。

人間は一人では生きられない生き物です。

それは、人間が社会性の生き物であり、食物連鎖の輪に属しているからです。

仮に、すべて一人で完結していると言う人がいるのであれば、それは人間の進化の過程から逸脱したナニカであると言えるかもしれません。

もしくは、視野の狭い生き方をされているのかもしれません。

ともあれ、人間は言語という文化を形成するツールを用いて、繫栄してきました。

日本においては、

もっとみる