マガジンのカバー画像

雑記

194
雑記です。
運営しているクリエイター

#人生

今の自分の生活は生活保護受けた方が100%幸せ

今の自分の生活は生活保護受けた方が100%幸せ

自分の今の生活って割と生活保護を受けた方がマシなんじゃないかなとすら思います。

生活保護は実際に受けてみたらあんまりよくないみたいなことをよく聞きますが自分はそんなことないなと思いますね。

まあ確かに車とかは持てないですけど普通に旅行行ったりギャンブルしたりはできるみたいなんですよね。

一切働かずにそんなことができる時点でそれはもう勝ち組じゃないですか。自分なんて働いているのに旅行もいけませ

もっとみる
占いは曖昧なので誰にでも当てはまりやすい

占いは曖昧なので誰にでも当てはまりやすい

最近思うことがあるんですけど、占いって結構答えが曖昧だったりしませんか?

確かに占いって結構当てはまっているものですけど、よくよく考えてみたらこれって曖昧だからこそ誰にも当てはまるなって思うんですよね。

自分はインターネットかなんかで無料の占い診断みたいのをやったことがあるんですよ。それで答えが別になるように占いをしたりしたんですね。

そしたらどっちの答えも大体曖昧で当てはまるっていうのが多

もっとみる
子供をジョーカーにする方法

子供をジョーカーにする方法

一時期、子どもをジョーカーにする方法っていうのが話題になっていましたね。

子供をジョーカーにする方法っていう内容の詳しい部分は忘れましたけど何となく話していこうと思います。

まずは子供から自分で考える力というのをなくしていくことですね。

何か物事を考えるっていうのは人生を生きることに直結するわけです。人というのは常に考える生き物ですからね。

自分の頭で考えてその考え通りに行動をしています。

もっとみる
部活なんて入らない方が良い

部活なんて入らない方が良い

もしも人生やり直せるなら部活には絶対に入らないですね。部活に入らず自分でやりたいことを自由にやりますね。

部活は本当に時間潰しにしかなりませんでしたね。もちろん部活をやっていて楽しかったこともあったんですけど、それ以上に辛いことも同じぐらい、いやそれ以上にありましたね。

何よりもたくさん自由な時間があるのって学生の間しかないですからね。部活をやってるとその大事な自由な時間が無くなってしまいます

もっとみる
人はいつか必ず死ぬ

人はいつか必ず死ぬ

結局みんないつか死んでしまうんだなっていうのが最近思うことですね。どうせみんないずれは死んでしまうんだから好きなことをしたりすればいいのになと思います。

一度きりの人生やり直しなんて効かないですよ。もしかしたら自分には別の道があったのかもしれませんね。

パラレルワールドの自分は今頃はスポーツ選手にでもなっているかもしれませんし、凄腕投資家になっていたかもしれません。

ただ今わかることは自分は

もっとみる
SNSで輝いて見える人の人生も本当はクソだと思う

SNSで輝いて見える人の人生も本当はクソだと思う

人生輝いているように見えても1日すべてが輝いている奴なんて、実際はいないんじゃないかと最近思いますね

ある程度人生を生きていると誰だって人生があんまり面白くないことに気づくんじゃないかなと思いますね

インターネットでSNSやYouTubeでものすごくキラキラ輝いて見える人たちがいるじゃないですか

その人たちは本当に人生輝いてますかって話ですよね。SNSやYouTubeなんていうのは、結局ほん

もっとみる
みんなも家の近くに転職しようぜ!

みんなも家の近くに転職しようぜ!

皆さんも家の近くに転職をした方がいいと思いますよ! 自分は家の近くに転職をして全てが変わりました。

どこら辺が変わったかを説明していきます。 まず出勤ギリギリまで眠れるようになりました。

以前の仕事は午前5時台にはもうすでに起きて準備をして8時の朝礼に間に合うように出勤をしていました。

これを毎日続けるのは本当に大変でしたね。帰ってくる時間も遅くて寝る時間も早かったので自由時間はほとんどあり

もっとみる
無職だって大谷翔平選手を応援したって良いじゃん!!!!

無職だって大谷翔平選手を応援したって良いじゃん!!!!

大谷選手を見ていると元気が出るんですよね。最近は大谷翔平選手のホームラン数が気になってしまうんですよね。

大谷翔平選手は本当に最高ですよ。大谷翔平選手は間違いなく自分にとってのアイドルですよ。

「お前は底辺なんだから大谷翔平を応援している場合じゃないだろう」という意見もあるかもしれませんね。

確かに自分は底辺で大谷翔平選手を応援している場合ではないのかもしれません。でもちょっとくらいスポーツ

もっとみる
苦労なんてしないに越したことはない

苦労なんてしないに越したことはない

苦労をした体験談とかは良く思われますし、苦労自体が美徳みたいな考え方が浸透していますよね

ですが苦労するって別にいいことでもなんでもないよなぁと思いますね

人間なんて苦労しないに越したことはないですからね

なんでこんなに苦労することが美徳みたいな考え方が広まったんでしょうかね?

若いうちの苦労は買ってでもしろみたいなのありますよね

まあ確かに若いうちの苦労はした方がいいんでしょうけど、中

もっとみる
インターネット中毒になると無限に時間が溶けます

インターネット中毒になると無限に時間が溶けます

インターネット中毒はかなり厄介だなと思いますね。インターネットっていうのは一度のめり込んでしまうと、ほぼ無限に時間を費やすことができてしまいますからね。

自分も今まで幾度となくインターネットで検索をしてずっとインターネットで没頭して時間を無駄にしたってことが何回かありますね。

インターネットっていうのは本当に恐ろしいものですよ。お手軽に検索できてしまうからこそ危険だなと思います。

「次こそは

もっとみる
ゴールデンウィークは楽しいかい?^^

ゴールデンウィークは楽しいかい?^^

皆様はどのようなゴールデンウィークをお過ごしでしょうか?

自分は例年通りクソみたいなゴールデンウィークを送っていますね

しかも今年は就活とかもありますからね。いろいろきついですよ(去年に書いた記事です)

もうね、辛すぎて何もかも諦めたいなーって感じです

将来のことを考えると憂鬱になって仕方がないですね

なのであんまり先のことは考えすぎないようにしようかなーって思いますね

10年後、20

もっとみる
人生を生きるだけが目的なら正直なんとかなる可能性があります

人生を生きるだけが目的なら正直なんとかなる可能性があります

人生生きるだけが目的なら正直なんとかなると思いますよ。別にアルバイトやるだけでも食べていくぐらいだったら全然できると思うんですよね。

ものすごくお金持ちになるとか豊かになるっていう話なら難しいと思うんですが、食べていくぐらいだったら今の日本でも十分に出来るんじゃないかなとは思いますね

もっとみる
楽して生きるのは難しいけど楽しく生きるのは簡単

楽して生きるのは難しいけど楽しく生きるのは簡単

楽して生きるのは難しいですけど、楽しく生きるっていうのは意外と簡単なのかもしれないですね。

楽しく生きるかどうかなんてそんなのは心の持ちようでどうにでもなりますからね。

楽しいことを考えていれば人生も楽しくなっていくもんですよ。まあどこに人生の楽しみを見出すかっていうのが非常に重要ではあるんですけどね。

これができないと楽しく生きるっていうのは出来ないかもしれないです。まあ自分も楽して生きた

もっとみる
フリーランスブログって本当に儲かるの?

フリーランスブログって本当に儲かるの?

昔Twitterで交流のあったフリーランスブロガーの人の現在が気になったので久しぶりに見てみたんですね

そしたらまだフリーランスをやっていましたね

肝心なブログの方は全然まだまだ稼げていないみたいでしたね

それだったら普通に働きながらブログをやればいいのにって思うんですけどね

でも会社で働くことを考えると鬱になってしまうらしいですね

ただね、そうは言っても収入源が全然ないんだから働かない

もっとみる