すべりだい。

今年で30歳になる喪女。東京在住。 看護師9年目。 自分のやりたいことはなにかを模索中…

すべりだい。

今年で30歳になる喪女。東京在住。 看護師9年目。 自分のやりたいことはなにかを模索中。 都内に住み、田舎の良さを知る。

記事一覧

見つめ直した先は。

またまた久々の投稿となりました。 新しい職場に入職して2ヶ月が経ちました。 人間関係だけは恵まれており、 お局さんや怖い人はいない環境で働くことができています。 仕…

すべりだい。
2週間前
6

勇気

久しぶりに投稿です。 春がきたと思えばあっという間に 猛暑になりそうな季節となりましたね。 新たな職場にて、毎日覚えることがたくさんあり あっという間に1日が終わっ…

すべりだい。
1か月前
1

八方美人は疲れちゃう。

こんばんは。 明日の夜勤で最後の出勤となりましたーー!! 明後日の朝早くこーいと待ち遠しいです。 最後まで気を抜かずにと言い聞かせてます。 今回は、八方美人につい…

すべりだい。
3か月前
1

この道を選んだ理由

久々の投稿です。 恋愛する気力もなく、本業は忙しくなる毎日で追われている今日この頃です。 最近ターミナルのがん患者さんが増え、緩和ケア病棟待ちの患者さんと関わる機…

すべりだい。
3か月前
4

別れ

自分の気持ちを伝えても 相手が同じ気持ちとは 限らない とても切ない気持ちです。 悲しい気持ちで、泣いている日々です。 年下彼氏から 声も出ないくらい、苦しかったで…

トキ

もう3月に突入する季節となり、暖かさも増し、そして花粉が飛び散る日々が来ていることを実感している今日この頃であります。 相変わらず年下の彼氏とは今年になってから会…

1

眩しい

こんばんは。 あっという間に1月がすぎ、2月に入ってしまいました。月日はあっという間に過ぎる中、自分の悩みは増えてゆく、そして深まっていくばかりな気がします。 学…

1

恋愛の正解

新年早々悩みが尽きない暮らしをしている今日この頃であります。 恋愛って難しいですよね。 付き合ったらゴールでもないし、その先には結婚もあり、その先さらに未来のこと…

5

強くいられる方法

今年残すところ後数日になりましたね。あっという間の1年だった気がします。 そして、今年はたくさんのことを学び、その分自分も周りの人をも傷つけてしまった年だったなと…

1

迷い

1年以上ぶりに更新。 ここ1ヶ月ちょいで自分の気持ちの整理がうまくできないためここに書き出してみようかなと思います。 自分の進むべき道、やりたいことがわからなくなっ…

2

自分の存在意義

毎日残業の日々をすごしているアラサーです。 7月のオリンピック以降コロナの感染拡大があり、やっと自分にも危機感が芽生え、自粛しております。ワクチンは4月に2回目を…

3

人とひと。

失恋してから、2週間くらい経ちました。 ひたすら休む間をつくらず、仕事をしていたら悲しさよりも仕事による疲弊で毎日寝て起きて仕事に行ってる今日この頃であります。 …

4

自分の気持ち。

最初に伝えなければいけないことがあります。このご時世で医療従事者でありながら下記期間は自粛していない時がありました。この内容を読まれて気分を害す方や不快に思われ…

1

この恋の進め方がわからない。

お久しぶりです。 7月の4連休から怒涛にコロナ患者さんが増え、毎日残業の日々を過ごしておりました。 外食禁止、2人以上での食事も禁止、禁止事項が多くなってきてる中…

9

2021年、、、。

あっという間に時が進んでました。 年末年始職場でクラスターが発生し、バタバタしていたら、いつの間にか1月、そしてコロナ病床増床に伴い、コロナ病棟の異動を1/28に言…

こころのキズは癒えることはあるのだろうか。

10月に入り、寒さが一層増した気がしますね。 衣替えをしないといけない時期なんだなと実感しました。 さて、本題に入ります。 初回投稿にも書いたように7月に最悪な出…

2
見つめ直した先は。

見つめ直した先は。

またまた久々の投稿となりました。
新しい職場に入職して2ヶ月が経ちました。
人間関係だけは恵まれており、
お局さんや怖い人はいない環境で働くことができています。
仕事も少し慣れ初めて、
なんかやる気が出ない、
でも、何でやる気が出ないのかわからない状況が続いてる今日この頃であります。
考えても考えても、答えは見つからず。
仕事上なぜ?根拠は?と言われ育ったため、
答えを出したいのに出せないもどかし

もっとみる
勇気

勇気

久しぶりに投稿です。
春がきたと思えばあっという間に
猛暑になりそうな季節となりましたね。
新たな職場にて、毎日覚えることがたくさんあり
あっという間に1日が終わっている今日この頃であります。

女の職場あるあるかもしれないですが、

と、よくそういう話にすぐなります。
去年の2月下旬の失恋から前にも後にも進まず、
恋愛そのものを避けて避けて今も避け続けている気がします。

今の私は

と、思いま

もっとみる
八方美人は疲れちゃう。

八方美人は疲れちゃう。

こんばんは。
明日の夜勤で最後の出勤となりましたーー!!
明後日の朝早くこーいと待ち遠しいです。
最後まで気を抜かずにと言い聞かせてます。

今回は、八方美人について考えてみました。
ここ数年の自分の人間関係を振り返ると、なんて八方美人なんだろうと思いました。

など。
常に他者からみられる自分のことを考えて本心を隠して過ごしていた気もします。
嫌われることを恐れて、本当の自分を隠して隠して、誰に

もっとみる
この道を選んだ理由

この道を選んだ理由

久々の投稿です。
恋愛する気力もなく、本業は忙しくなる毎日で追われている今日この頃です。
最近ターミナルのがん患者さんが増え、緩和ケア病棟待ちの患者さんと関わる機会がありました。
告知してからあまり時が経っていないのに、状態が急に悪くなり、寝たきりに、、、。

最近仕事が業務的になり、上記のようなことを悩む暇もなかった気がします。
そして、思い出しました。
わたしが消化器内科や外科が好きな理由を。

もっとみる
別れ

別れ

自分の気持ちを伝えても
相手が同じ気持ちとは
限らない

とても切ない気持ちです。
悲しい気持ちで、泣いている日々です。
年下彼氏から

声も出ないくらい、苦しかったです。
私のこの好きという気持ちはどこに行けば良いのでしょうか。
ただ、辛いです。

トキ

トキ

もう3月に突入する季節となり、暖かさも増し、そして花粉が飛び散る日々が来ていることを実感している今日この頃であります。
相変わらず年下の彼氏とは今年になってから会うことなく、時が過ぎてます。
会う約束をしても、自分優先な彼、自分を犠牲にしてる自分のような気がしています。
多分そんな考えになった時点で、相手を思いやる心なんぞないんだと思いました。
結局自分も自分優先にしてるんだと思いました。
もう、

もっとみる
眩しい

眩しい

こんばんは。
あっという間に1月がすぎ、2月に入ってしまいました。月日はあっという間に過ぎる中、自分の悩みは増えてゆく、そして深まっていくばかりな気がします。

学生時代の友達と久しぶりに話す機会があり、
現状報告をしました。
自分のやりたいことに向けて勉強を頑張ったり、人脈を広げたりと目標に向かって取り組んでいました。

その中で、
ふと思いました。
私は何がやりたいのだろうかと。
私の周りの友

もっとみる
恋愛の正解

恋愛の正解

新年早々悩みが尽きない暮らしをしている今日この頃であります。
恋愛って難しいですよね。
付き合ったらゴールでもないし、その先には結婚もあり、その先さらに未来のことが次々と自分に課せられて。
私はお付き合いしている方との歳の差があることや遠距離恋愛になること、さらに連絡も良くて1週間に1回と連絡もなく寂しい気持ち、今後に対しての不安が出てきてしまいました。
先輩や後輩に連絡はとってるの?
と聞かれ答

もっとみる
強くいられる方法

強くいられる方法

今年残すところ後数日になりましたね。あっという間の1年だった気がします。
そして、今年はたくさんのことを学び、その分自分も周りの人をも傷つけてしまった年だったなと思います。

前回で投稿したわたしに勇気をくれた子と今月よりご縁があり、お付き合いさせていただくことになりました。7歳下の子になるのですが、とても優しく、頼もしく私には勿体無いくらいの子です。
その子を好きになって、自分に自信が持てたり、

もっとみる
迷い

迷い

1年以上ぶりに更新。
ここ1ヶ月ちょいで自分の気持ちの整理がうまくできないためここに書き出してみようかなと思います。
自分の進むべき道、やりたいことがわからなくなってしまいました。

仕事に関しても新人指導を今年担当していたのですが、自分の心の狭さ、経験不足により新人、自分を追い詰めてしまい担当を外れることになりした。

Z世代の子だから仕方ない

あなたが大人になりなさい

そう言われるたびに自

もっとみる
自分の存在意義

自分の存在意義

毎日残業の日々をすごしているアラサーです。

7月のオリンピック以降コロナの感染拡大があり、やっと自分にも危機感が芽生え、自粛しております。ワクチンは4月に2回目を打ち、副作用もなかったので運が良かったです。

自粛生活が続いてる中で、ふと思ったことがありました。

なんで自分はここにいるんだろう。

自分がここにいる意味あるのかな。

このまま人生終えるのかな。

と思うことが多々あります。

もっとみる
人とひと。

人とひと。

失恋してから、2週間くらい経ちました。

ひたすら休む間をつくらず、仕事をしていたら悲しさよりも仕事による疲弊で毎日寝て起きて仕事に行ってる今日この頃であります。

今日は、先週から始めたホテル療養のバイトで感じたことを話したいと思います。

ホテル療養は、看護師が5名くらい駐在していて、ホテルで過ごされてる方に体調を確認し、それをリーダー看護師に報告する流れになっていました。医師がいないため、お

もっとみる
自分の気持ち。

自分の気持ち。

最初に伝えなければいけないことがあります。このご時世で医療従事者でありながら下記期間は自粛していない時がありました。この内容を読まれて気分を害す方や不快に思われる方もいるかもしれません。言い訳にはなりますが、独身アラサー看護師は何を糧にコロナと向き合い、モチベーションを保っていけば良いのかわからなくなり、自分の感情と行動をコントロールできなくなっていた時期でもあったような気がします。今回の恋愛を通

もっとみる
この恋の進め方がわからない。

この恋の進め方がわからない。

お久しぶりです。

7月の4連休から怒涛にコロナ患者さんが増え、毎日残業の日々を過ごしておりました。

外食禁止、2人以上での食事も禁止、禁止事項が多くなってきてる中、私にも中学生ぶりに恋をしたかもと思う出来事がありました。

しかし、その恋の進め方もよくわからなくなり、連絡をとっても相手からの返信は、たまにあるかないかといったところです。

私がコロナ病棟で勤務していることや自粛しなければならな

もっとみる
2021年、、、。

2021年、、、。

あっという間に時が進んでました。

年末年始職場でクラスターが発生し、バタバタしていたら、いつの間にか1月、そしてコロナ病床増床に伴い、コロナ病棟の異動を1/28に言いわたされました。そして現在2月よりコロナ病棟に勤務となりました。

突然のことすぎて、こころが追いついていません。私は昨年現在勤めている職場に既卒として入職しました。消化器外科とくに上部消化管についてさらに学びたいと思い希望し、その

もっとみる
こころのキズは癒えることはあるのだろうか。

こころのキズは癒えることはあるのだろうか。

10月に入り、寒さが一層増した気がしますね。

衣替えをしないといけない時期なんだなと実感しました。

さて、本題に入ります。

初回投稿にも書いたように7月に最悪な出来事が起こり、1週間から2週間くらいフラッシュバックに悩まされました。精神科にも受診し、睡眠薬や行動認知療法、カウンセリングを勧められました。しかし、自力で克服したいと思い、薬も使わず、実家に1週間程度帰省し、ゆっくり過ごすうちにフ

もっとみる