マガジンのカバー画像

家族のはなし、主に育児

66
我が家にはまだ小さくてプリチーな👧が1人います 日々成長すると共に、私たち家族も成長! そんな日々で思った事を、徒然と描いてます 興味があれば、覗いていってください♡
運営しているクリエイター

#ワーママ

知らなくても良いことを教えてくる情報通のママ友、その理由は暇だからではない

知らなくても良いことを教えてくる情報通のママ友、その理由は暇だからではない

ちょいと前に聞いた話。

情報通のママ友

彼女と私の関係

そう話す彼女は、ママになる前からのわたしの友人。
ママになってからの方が話する機会が増えたし、子供預けてごはん行ったり
いわゆるママ友ではなく、友人だ。

上記のようなことを言っていたので、自分なりの見解を―――

文章だけだけど、掘り下げてみる(インスタのメッセージでやりとりしただけなので、細かい背景は分からないということをご了承く

もっとみる
無意識の偏見。偏見だと思っていないから見逃す当事者のじぶん

無意識の偏見。偏見だと思っていないから見逃す当事者のじぶん

おはようございます
日の出が早くなった気がする。そろそろ腹肉やばいので、散歩に行きたいけど、まだ寒い+花粉やばいですね

花粉やばくなってくると、もうこれでもかって吸い込んじゃえば何とかならないかなって毎年思うのです。。。

やりませんよ、やらないんだから。

今日は、何やら固い題名・・・
だけど、重くないので、興味あったら読んでみてください

アンコンシャスバイヤスって言葉知ってる?その言葉自体

もっとみる
バレンタインなんてきらいだ

バレンタインなんてきらいだ

おはようございます
昨日はバレンタインデー。いかがお過ごし?(笑)

私は一昨日、むすめが選んだ無印の簡単カップマフィンを作ろうと
バターを常温にして、作り始めたら分離(泣)

絶対これ以上進めてもうまくいかないことを説得して―――

リベンジ昨日。
工程に時間もかかるし、最後のトッピングだけ娘にやってもらおうと早めに仕事切り上げて仕込む仕込む

昼過ぎから「バター、卵、牛乳」を常温にしてたから大

もっとみる
保育園新生活といえば…ママチャリ!

保育園新生活といえば…ママチャリ!

おはようございます
昨日ね、子どもと夫と焼き鳥屋さんでご飯していて、おお!国産ワイン推してる店なのか!じゃー飲もうって飲んでたらいい気分なって、、、

子ども寝かしたら、もう1杯やろう~って思ったまま寝落ち

ママあるあるでした。。。

おかげさまで3時から起きて長風呂して読書して、いい朝時間過ごせたから
よしとしよう!(そもそも1本飲んでるしね)

本日もよろしくお願いします

ママチャリが欲し

もっとみる
「13歳になった未来の我が子」へ ぽつぽつメールを送る母

「13歳になった未来の我が子」へ ぽつぽつメールを送る母

全国のワーママ、ワーパパの皆さん、お元気ですか?

子育、仕事もしていると、毎日が怒濤のように過ぎていく日々ですね。

そんな日々を生きていると、ふと気がつくと流れていってしまうのが
「子供との思い出話」「成長を感じるエピソード」「今しかない可愛い話」

もったいない!覚えておきたいのに!と思っているワーママ、ワーパパは多いですよね?

でも、ついつい日常に流されて記憶、記録しないままになっている

もっとみる
保活事情はもっと深刻だった。。。<保育園落ちた考察>

保活事情はもっと深刻だった。。。<保育園落ちた考察>

こんにちわ
今日は少し寒さが和らいでて過ごしやすいですね。

今週、保育園の合否(選考だけだけど)結果が出て、自分も含め周りがざわついてました。。。
そりゃそうだよね。

プロローグ(前提として)世田谷区在住(世田谷エリア)
小規模保育園 在園児(2歳児クラスまでの園)
共働き、夫会社員、妻フリーランス(去年の春会社員辞めた)
夫婦ともにフルタイム勤務
子ども一人、3歳(今現在2歳児クラスで3月卒

もっとみる
保育園、受かった!・・・・ほっとしたと同時に沸き起こる疑問と不満

保育園、受かった!・・・・ほっとしたと同時に沸き起こる疑問と不満

おはようございます
一昨日、税務署行ってて(書類出しに)夕方4時50分、外がまだ明るいって、冬の真ん中は過ぎたんだなっておもったら、
今朝も6時半~明るくなってきたから、春ももうすぐ・・・

ってことは花粉じゃ~い、また何の対策もしてないよ!!

本日もよろしくお願いします

今日はこれに尽きる昨日、「世田谷区の令和6年4月一次選考結果のお知らせ」という通知が
1月23日(火) 16:34に配信さ

もっとみる
2024年版やりたいことリスト100~アラフォー最後??~

2024年版やりたいことリスト100~アラフォー最後??~

おはようございます
今年は年始から色々起こりすぎて、不穏だったけどそんな日々も当事者ではないじぶんはあっという間に日常に飲み込まれるんだなと感じてます

ー能登地震で被災されている方、早くまた元の生活に戻れますように
簡単なことではないですが、お祈り申し上げますー

本日もよろしくお願いいたします

今年のやりたいことリスト作成、難航した理由今年はもう18日過ぎてしまいました。
新年ではないですね

もっとみる
【保活】4月からの保育園問題、一次結果は来週に迫る!!

【保活】4月からの保育園問題、一次結果は来週に迫る!!

おはようございます
昨日は、夫が会社の新年会だったため、久々親子で夜過ごしました。
丁度お気に入りのプリンがあったから、ご機嫌で食べてたから花丸です(笑)

本日もよろしくお願いいたします

そんなことよりも!!

保育園よ。ドキドキなのよ。わたしは東京の世田谷区なんですがね、
激戦区です。もう、未だに・・・

一時期「保育園落ちた、日本〇ね」っていうツイート、有名だよね

あれって確か世田谷区?

もっとみる
3歳が1番かわいいって言われて

3歳が1番かわいいって言われて

こんばんわ
もう今日が終わろうとしてるこの時間に寝る時間なのに
更新!

タイトルの3歳が一番可愛いって言われて

娘が0〜1歳のときに身近な人やら知り合いやらに言われてたら発狂してただろうな。

これは、わたしが好きなインフルエンサー(7歳3歳の子持ち)の方の言葉

そのインフルエンサーが言ったから、納得したんじゃないよ?

これはわたしの経験値

0歳1歳の時って、その時の世界しか知らなくて、

もっとみる
やっぱアンパンマンって天才だわ<誕生日はアンパンマンミュージアムが絶対おススメ>

やっぱアンパンマンって天才だわ<誕生日はアンパンマンミュージアムが絶対おススメ>

おはようございます
仕事、のらりくらりやってったら、年末にガツンと忙しくなって
慌てふためいている(笑)

一昨日も仕事休まずにやればもう少し楽だったのにってのもあるけど
1年に1回の誕生日だもの。そこは大事にしないとね

母になってからも3年目突入ってこと。頑張ったな、わたし←

本日もよろしくお願いいたします

結論から言います子どもの誕生日、アンパンマンミュージアム、最高すぎる!!

これ伝

もっとみる
【妊活】最後の移植の結果を聞きに行ってきた

【妊活】最後の移植の結果を聞きに行ってきた

おはようございます

めずらしくむすめが大声量での寝言を言っていない朝です(笑)
いつもすごいの、そして、遺伝(笑)

昨夜友人が伊勢土産で「香る赤ワイン醤油」っていうものを持ってきてくれたので、週末お肉にかけて食べてみようと思います♪

本日もよろしくお願いします

とうとう最後のトライの結果を聞きに行くよ

昨日、産婦人科行ってきました。

もう気楽な気持ちでやろうと決めて移植し、移植後も気負

もっとみる
やばいやばい、4月入園間に合わないかも~~

やばいやばい、4月入園間に合わないかも~~

おはようございます

今朝はスタエフ録音優先したら、もう10時になってました・・・
時間早い、焦る(笑)

という事で、今日は手短に―――

本日もよろしくお願いします

保育園いろいろ保育園通っているお子さんがいる家庭はご存じでしょうが、
保育園には種類があります

認可保育園

認可外保育園

認定こども園

小規模保育園

保育室

保育ママ

認証保育室

いろいろあるんだよねぇー

これ

もっとみる
親子で挑む中学受験はちょっと特殊??

親子で挑む中学受験はちょっと特殊??

おはようございます~

昨日は思いのほか朝一のアポイントが時間かかり、
それでもって仕事仲間とゆっくりランチ取ってしまったから、
ほぼ1日それで終わってしまいました

あれやこれややらなきゃいけないことも置いておいて
むすめ寝かし付けと共に就寝

そして、早起きも寝坊←変な日本語

今に至ります

今日で今週平日さいご??急ぎめな1日になりそう汗

本日もよろしくお願いします

まだ受験なんて先の

もっとみる