見出し画像

3歳が1番かわいいって言われて

こんばんわ
もう今日が終わろうとしてるこの時間に寝る時間なのに
更新!

タイトルの3歳が一番可愛いって言われて

娘が0〜1歳のときに身近な人やら知り合いやらに言われてたら発狂してただろうな。

これは、わたしが好きなインフルエンサー(7歳3歳の子持ち)の方の言葉

そのインフルエンサーが言ったから、納得したんじゃないよ?


これはわたしの経験値

0歳1歳の時って、その時の世界しか知らなくて、いつも可愛いし、今も可愛いし去年も可愛いしって思ってた。

それはもちろん今も変わらないんだけど、

意味が違うってことも知った。


あの時大変だったーは、

過ぎてしまえば、辛さ大変さ忘れて薄れてしまうし
同時にその時にとびきり可愛い瞬間も全部は抱きしめて歩けない


だって、その時のわたしよりその時の赤ちゃんより少し成長した私たちがその先に行ってしまうから


3歳が一番可愛いも、
(1歳も2歳も可愛かったし、今も可愛いんだけど、この頃の可愛さって特別あるよね!)
こんな感じ?
ニュアンスはそれぞれだ


そして、2.3年前よりも分かったことは、
先輩方はだいたい知ってる


そんなに人の言葉を信用しないとかじゃないけど、子育てってなんや周りからの聞いてもない助言、アドバイス、ネットにもいっぱい溢れてるから、
「へーへー」って聞きがち笑

なんだけど、やっぱり振り返ると当てはまることもたくさんあるんだよね。

(もちろん全部ではない)


だから、そうなんだろうなーって聞けることも増えたし、わたしに聞く余裕もできた
(そうなる子もいるし、ならない子もいるよね)ってゆう


でもさ、3歳って今なのよ。うち。

めちゃくちゃイライラさせてくるし、パンチしたりしてくるし、謎の怒り発狂してくるし、困ることも多い
前より知恵もついたし
これが一番なのか。ほんとか?みたいな時も沢山あるよ

けど、よーくよく考えると


謎なオリジナルソング歌いながらおどったり、「今から歌いますね」という笑

朝ぐずぐずながら、ママがいいーってくっつき虫でべったりだったり、
ママが作ったご飯おいしいねってにこにこしたり(食べてるの納豆な)、
これあげるねって大事なおもちゃの1個渡してきたり、


たしかにあるわ。かわいいシーンだらけやないの。
すごい、天才、可愛すぎ←どした


0歳も1歳も2歳も全部可愛いんだけど、
かわいいポイント変わってくるんだよねー!

今、0歳のかわいい求めてもしないし、
1歳のもしない。

終わっちゃうと戻れないの。寂し。


怒ってばっかにならないように
けど、優しいばかりでダメなこともわからないようにならないようにとか
勝手にこっちは考えたりするけど、
そんなことお構いなしで成長してってるんだもんね


いつになってもかわいいをみていたいよ、わたしは


みなさま、今週末もおつかれさまでした!

本日も最後までお読みいただきありがとうございました
夜になっちゃったのは、昼間あっちこっち歩いてNFT探したりしてたから
それについてはまた今度
では、おやすみー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?