マガジンのカバー画像

自分の勉強用_あれこれ

98
運営しているクリエイター

#生き方

起業を考えている人のバイブル💖【はじめの一歩を踏み出そう】成功する人たちの起業術とは⁉️

起業を考えている人のバイブル💖【はじめの一歩を踏み出そう】成功する人たちの起業術とは⁉️

本当は教えたくない本の1つです。でもこれを全てできたなら誰でもきっと成功するでしょう。「起業家のバイブル」神田昌典さんがそう言っていたことを思い出します。私が起業するならばこのnoteで成功までの道を記したいと思います

成功する人たちの起業術副題にもあるように起業には「術」があるんですね。

パイが得意だから自分のパイのお店を出したら?
と言われてなんとなく店を出したサラが経営にてんてこまいにな

もっとみる
noteを本気で30日間やって思うこと

noteを本気で30日間やって思うこと

noteを始めてから30日が経過しました。
かなり本気で向き合って毎日更新をしてきました。

時間さえあれば、
次のネタ何にしようかな、
どういう文章にしようかな、と考えて

毎日がnote、note、noteとなっていて
そんな一か月間を過ごしてきました。

本気でnoteに30日間チャレンジして今思うことは
noteってかなり凄いな、です。

以前こちらの記事でも書いたんですけれども


 

もっとみる
腰痛解消ストレッチTOP5!|カラダのプロフェッショナルが厳選

腰痛解消ストレッチTOP5!|カラダのプロフェッショナルが厳選

ボブ・アンダーソンが創始したストレッチ
手軽で確実なコンディショニング法として世に広まりました。

毎年新たなストレッチ本が書店にずらりと並ぶ。
でも、本当に効くストレッチがどれほどあるのでしょう??

そんな疑問を解決すべく
トレーナー・理学療法士、カラダのプロフェッショナル100人にアンケートを実施。
その結果をもストレッチランキングをご紹介します。

✅ストレッチで狙える6つの効果

ストレ

もっとみる
noteフォロバ企画1st.|フォロワーを増やすコツ

noteフォロバ企画1st.|フォロワーを増やすコツ

note初心者の私が2か月でフォロワー2,000人を超えました。
その記念として今回、フォロバ企画を
初めて開催します。

フォロバとは
フォローバックの略でフォローされたら
相手にもフォローを返すという愛に
あふれた行動です。

あなたもこのフォロバ企画に参加して、
フォロワーを一緒に増やしませんか?

▶参加方法

➡リストに記載されたい方

✅私のフォロワーであること
✅この記事のコメント欄

もっとみる
僕たち人類の起源(by分身主義)

僕たち人類の起源(by分身主義)

30歳代後半くらいから、ジジイは突然、科学を勉強し始めた。若いころからずっと「自分探し」をしてきたんだけど、それまでの文系的な取り組み方では限界を感じたからだった。

普通の「自分探し」というのは、自分の性格や適性などを知って進路決定や職業選択や自己実現などの拠り所にするためにするものだけど、それらは「自分探し」というよりも「自分らしさ探し」と言うべきだと思う。

それらは多分に「個人主義的」な自

もっとみる
痩せない人は筋肉を甘く見てる人

痩せない人は筋肉を甘く見てる人

こんにちは!
パーソナルトレーナーの阿部です!

本日お話しするのは
筋肉とダイエットの関係についてです。

筋肉を付けると代謝が上がるのは
みなさんご存知の通り。

ではどれぐらい代謝が上がるのかは
知らない人が多いのではないでしょうか。

細かくどれぐらいの効果があるのか
それを理解していないと人は行動を
起こさない事が多いのが事実。

ですからダイエットにおいての
筋肉を甘く見ている人がいる

もっとみる
note初心者の間違った書き方|余計な文章を削ぎ落してダイエットさせよう💖

note初心者の間違った書き方|余計な文章を削ぎ落してダイエットさせよう💖

あなたは文章を書いて、読む人にストレスを与えていませんか?noteで大切なのは、読みやすさと簡潔さです。読みやすく簡潔な文章を作るために有効なのが文章ダイエット。文中に潜んでいる“余計な文章”を削ぎ落としていく方法です。

特に初心者は文章を装飾したがります。具体的に書くのと、余計なことを書くのとでは全く意味が違います。

この記事はこんな悩みを持つ方におすすめ

✔ 文章がうまく書けない方

もっとみる