サガステーション@サウナラジオ

大阪在住の医療従事サウナーのサガステです!🧖‍♂️ サウナの入り方や全国のサウナ施設を徹底レ…

サガステーション@サウナラジオ

大阪在住の医療従事サウナーのサガステです!🧖‍♂️ サウナの入り方や全国のサウナ施設を徹底レビューするPodcast番組「サガステーションのサウナラジオ」を毎週配信中🎙 noteではこれまでにラジオで紹介した施設のまとめと有料エピソードの配信をしています📝 夢は湖畔サウナで二拠点生活🌱

マガジン

  • サガステーションのサウナラジオ プレミアム

    プレミアム配信では、既にサウナーの方がサウナカルチャーのより深みに触れられるようなコンテンツを配信します。ここでしか聞けない貴重なお話が盛りだくさんです!サウナ熱を高めたいときに、ととのった後のリラックスタイムに、お気軽にお楽しみください!

記事一覧

固定された記事

【随時更新】サガステーションのサウナラジオで紹介したサウナ施設リスト(リンク集)

※随時情報更新中です。 紹介したサウナ施設北海道・東北 北海道|大喜湯 昭和店(スーパー銭湯)▶︎#157 北海道|ニュー阿寒ホテル(ホテル)▶︎#150 北海道|あかん…

【プレミアム配信】人を繋ぐギークなサウナここにあり!|THE GEEK 達川慶輔さん

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(54:19)は購入後に視聴できます。

🎤今回インタビューした方 ▶︎ クラフトホステルTHE GEEK代表 達川慶輔さん 📌ハイライト ・対談が実現した経緯 ・達川さんのご略歴紹介 ・過去の経験からホステル経営…

550

【プレミアム配信】大阪のネオ銭湯誕生秘話に迫る!|ユートピア白玉温泉 北出芳敬さん

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(55:28)は購入後に視聴できます。

🎤今回インタビューした方 ▶︎ ユートピア白玉温泉 3代目社長予定 北出芳敬さん 📌ハイライト ・サガステのホーム銭湯が大リニューアル! ・知られざる白玉温泉の歴史…

550

【プレミアム配信】デニム屋にできた絶景サウナの魅力|浮サウナ 島田舜介さん

00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(51:01)は購入後に視聴できます。

🎤今回インタビューした方 ▶︎ デニムブランドITONAMI代表の島田舜介さん 📌ハイライト ・対談が実現した経緯 ・デニムブランドとしてのこれまでの活動 ・DENIM HOSTE…

550

#062 プチ現実逃避 【ととのい日記】

6/11(金) ☀️ / ☁️ 三田天然温泉 寿ノ湯 緊急事態宣言が延長されて、まだまだ旅行に行きづらい今日この頃。 仕事で消耗したメンタルを少しでもリフレッシュしたく、…

#061 おかえり ただいま 大東洋 【ととのい日記】

6/2(水) 晴れ 大東洋 「タイミングが合えばアクリで乾杯しましょう!」 大東洋の営業再開を受けて大阪サウナ界隈は盛り上がった。 暗く長い冬眠を終えてめぐみの春が…

#060 北欧の夏、自然を楽しむスローな暮らし

フィンランドの夏の暮らしがどうやら最高そうなので、ぼくのような夏大嫌い人間全員にその良さを知ってもらいたい。 ぼくは北欧、とりわけフィンランドの文化に強い憧れを…

#059 習慣化で生活をととのえる 【習慣】

「〇〇をやりたいけど仕事が忙しくて時間がない...」 「時間ができたらやろうと思いつつ、結局できてない...」 こんなことってありませんか。 こんにちは、サガステーシ…

#058 【読書記録】 週末フィンランド / しあわせをマネさせてもらえる国

「#読書感想文」 今回は岩田リョウコさんの「週末フィンランド」の紹介です。 「フィンランドってどんなイメージですか?」 オーロラ? サンタクロース? ムーミン? マ…

#057 イッセータイムズ

今日はGW初日らしい。 みなさんいかがお過ごしでしょうか。 思い返せば去年の5月は予定していた新婚旅行がコロナでキャンセルになり、何もない9連休を過ごした。 このタ…

#056 銭湯はサウナのヴィンテージショップ 【ととのい日記】

久しぶりの「ととのい日記」。 サムネイルの作成日を見ると2月7日、さすがに熟成させすぎた。 ずいぶんと酸っぱくなっちゃってるだろうな。 ひとつ前の音声配信の記事に…

#055 無料で簡単!AnchorでPodcast配信を始める方法 【おすすめ】

今回は、「音声の時代が来る!」とささやかれる昨今、音声配信を始めたいけど始め方が分からないという方に向けて、Anchorというアプリを使ったPodcast配信の始め方を解説…

#054 2021年はどんな本を読みたいですか?

2021年もいろんな本を読みたいと思いました。 先日、職場の同期がペットボトルの麦茶を飲んでいるのを見て、最近自分が全くお茶を飲んでいないこと、ペットボトルをほとん…

#053 銭湯RPG 【ととのい日記】

1/9(土)晴れ 天竜湯(天王寺) 今日もお疲れ様です。 ととのってますか。 サウナにハマるまで「銭湯」には一度も行ったことがなかったです。 どちらかといえば毛嫌い…

#052 関西のおすすめサウナ10選(2020年版) 【ととのい日記】

2021年。 今年もサウナ充な一年にしたいと思う今日この頃です。 みなさん、 『今年絶対にイキタイサウナはどこですか?』 ぼくは普段大阪を中心にサ活をしております。…

#051 2021年は 『選択と集中』

新年あけましておめでとうございます。 noteを始めた昨年、たくさんの方に記事を読んでいただきました。 ありがとうございました。 さて、明けて2021年。 令和も3年目…

【随時更新】サガステーションのサウナラジオで紹介したサウナ施設リスト(リンク集)

【随時更新】サガステーションのサウナラジオで紹介したサウナ施設リスト(リンク集)


※随時情報更新中です。

紹介したサウナ施設北海道・東北

北海道|大喜湯 昭和店(スーパー銭湯)▶︎#157
北海道|ニュー阿寒ホテル(ホテル)▶︎#150
北海道|あかん遊久の里 鶴雅(ホテル)▶︎#151
北海道|THE GEEK(アウトドアサウナ)▶︎#154 #155

関東

埼玉県|湯乃泉 草加健康センター(サウナ・スパ施設)▶︎#043
東京都|かるまる 池袋(サウナ・スパ施設)

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(54:19)は購入後に視聴できます。

🎤今回インタビューした方
▶︎ クラフトホステルTHE GEEK代表 達川慶輔さん

📌ハイライト
・対談が実現した経緯
・達川さんのご略歴紹介
・過去の経験からホステル経営までの経緯
・ゆかりのない地に飛び込む時の極意
・塘路に惹かれたポイント
・クラフトホステル「THE GEEK」ってどんなとこ?
・サウナを作ったきっかけ
・野田クラクションべベーさんとの裏話㊙︎
・サウナに詰め込んだこ

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(55:28)は購入後に視聴できます。

🎤今回インタビューした方
▶︎ ユートピア白玉温泉 3代目社長予定 北出芳敬さん

📌ハイライト
・サガステのホーム銭湯が大リニューアル!
・知られざる白玉温泉の歴史
・リニューアルすることになった背景
・新生白玉温泉のこだわりポイント
・新しい銭湯の形?コワーキングスペースを作った経緯
・京橋、蒲生周辺の絶対に食べてほしいサウナ飯
・サウナブームは確実に来ている⁉︎
・白玉温泉が目指す未

もっとみる
00:00 | 00:00

※試聴版です。オリジナル版(51:01)は購入後に視聴できます。

🎤今回インタビューした方
▶︎ デニムブランドITONAMI代表の島田舜介さん

📌ハイライト
・対談が実現した経緯
・デニムブランドとしてのこれまでの活動
・DENIM HOSTEL floatをつくった経緯
・浮サウナの特徴と詰め込んだ魅力
・サウナを作ろうと思ったきっかけ
・サービスの詳細について
・おすすめのサウナ飯
・DENIM HOSTEL floatで楽しめるその他のアクティビ

もっとみる
#062 プチ現実逃避 【ととのい日記】

#062 プチ現実逃避 【ととのい日記】

6/11(金) ☀️ / ☁️
三田天然温泉 寿ノ湯

緊急事態宣言が延長されて、まだまだ旅行に行きづらい今日この頃。
仕事で消耗したメンタルを少しでもリフレッシュしたく、できるだけ遠くへ、できるだけ田舎へ行きたかった。

この日は有給で1日お休み。
とことんのんびりしようと決めていた。

大阪の自宅から電車に揺られること1時間半。
2回の乗り換えを経てやってきた。
うん、なかなか田舎でいい感じ。

もっとみる
#061 おかえり ただいま 大東洋 【ととのい日記】

#061 おかえり ただいま 大東洋 【ととのい日記】

6/2(水) 晴れ
大東洋

「タイミングが合えばアクリで乾杯しましょう!」

大東洋の営業再開を受けて大阪サウナ界隈は盛り上がった。
暗く長い冬眠を終えてめぐみの春がやってきたようで、ぱっと心が明るくたったし、みんなで偶然できることが楽しみでしょうがなかった。

そして今日この約束は叶った。
3ヶ月ぶりの大東洋は変わらずぼくのホームだった。

緊急事態宣言を受け4/25から臨時休業していた大阪の

もっとみる
#060 北欧の夏、自然を楽しむスローな暮らし

#060 北欧の夏、自然を楽しむスローな暮らし

フィンランドの夏の暮らしがどうやら最高そうなので、ぼくのような夏大嫌い人間全員にその良さを知ってもらいたい。

ぼくは北欧、とりわけフィンランドの文化に強い憧れを持っている。

オーロラを見られるサンタクロースの国、世界一幸福な国、サウナ大国、
これまでも知れば知るほどに自分の中のフィンランドは素敵を更新してきた。

寒い時期が長い北欧では、短く美しい夏をめいっぱい楽しむ文化があるらしい。フィンラ

もっとみる
#059 習慣化で生活をととのえる 【習慣】

#059 習慣化で生活をととのえる 【習慣】

「〇〇をやりたいけど仕事が忙しくて時間がない...」

「時間ができたらやろうと思いつつ、結局できてない...」

こんなことってありませんか。

こんにちは、サガステーションです。

あなたがやりたいと心の中で思っている理想の生活は、「習慣化」で案外簡単に実現できるかもしれません。

予定がないとついついダラダラしてしまうので、自分がやりたいことをむりやり予定に組み込んでみましょう。

あとは習

もっとみる
#058 【読書記録】 週末フィンランド / しあわせをマネさせてもらえる国

#058 【読書記録】 週末フィンランド / しあわせをマネさせてもらえる国

「#読書感想文」

今回は岩田リョウコさんの「週末フィンランド」の紹介です。

「フィンランドってどんなイメージですか?」

オーロラ?
サンタクロース?
ムーミン?
マリメッコ?

なるほど、なるほど。
そんな感じですよね。

僕の最初のイメージはオーロラ。
オーロラを見てみたくて死ぬ前に一度行ってみたいな程度でしたが、
幸福度1位で、教育がすごくて、母親に優しくて、
知れば知るほど魅力あふれる

もっとみる
#057 イッセータイムズ

#057 イッセータイムズ

今日はGW初日らしい。
みなさんいかがお過ごしでしょうか。

思い返せば去年の5月は予定していた新婚旅行がコロナでキャンセルになり、何もない9連休を過ごした。

このタイミングでnoteを始めた。
あれからもう一年か、懐かしいな。

一年前の自分に、今もまだコロナが収束していないどころか感染拡大が加速していることを伝えたらどれだけ絶望するだろうか。

来年はどうか🙏。
#002の文章を読み返す

もっとみる
#056  銭湯はサウナのヴィンテージショップ 【ととのい日記】

#056 銭湯はサウナのヴィンテージショップ 【ととのい日記】

久しぶりの「ととのい日記」。

サムネイルの作成日を見ると2月7日、さすがに熟成させすぎた。
ずいぶんと酸っぱくなっちゃってるだろうな。

ひとつ前の音声配信の記事にかなり時間を割いてしまい、普段のnoteサイクルが崩れてしまった。

“ですます調”か“だである調”か、それすらも一瞬迷ったが、ついさっき読んだ塩谷さんの記事が非常によかったので、今回はそれを真似て“だである”を使うことにする。

もっとみる
#055 無料で簡単!AnchorでPodcast配信を始める方法 【おすすめ】

#055 無料で簡単!AnchorでPodcast配信を始める方法 【おすすめ】

今回は、「音声の時代が来る!」とささやかれる昨今、音声配信を始めたいけど始め方が分からないという方に向けて、Anchorというアプリを使ったPodcast配信の始め方を解説していきます。

みなさん、

「ラジオ聴いてますか?」

「Podcast聴いてますか?」

こう聞かれて「はい」と答える方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。

こちらの質問はどうでしょう。

「YouTube見てますか?」

もっとみる
#054 2021年はどんな本を読みたいですか?

#054 2021年はどんな本を読みたいですか?

2021年もいろんな本を読みたいと思いました。

先日、職場の同期がペットボトルの麦茶を飲んでいるのを見て、最近自分が全くお茶を飲んでいないこと、ペットボトルをほとんど買わなくなったことを不思議に思いました。

・どうして水ばかり飲むになったのか?
・どうしてペットボトルを買わなくなったのか?

考えてみればいろんな価値観が変わったし、いろんなことを始めました。

・どうしてnoteを始めたのか?

もっとみる
#053  銭湯RPG 【ととのい日記】

#053 銭湯RPG 【ととのい日記】

1/9(土)晴れ
天竜湯(天王寺)

今日もお疲れ様です。

ととのってますか。

サウナにハマるまで「銭湯」には一度も行ったことがなかったです。

どちらかといえば毛嫌いしていた側の人間だったので、

銭湯巡りにこんなにも喜びを感じている今の自分に、当時のぼくは驚くだろうな。

幸いにも近所にたくさんの銭湯があり、随分と銭湯探訪を楽しんでいます。

今まで全く気づいていなかったオアシスがこんなに

もっとみる
#052  関西のおすすめサウナ10選(2020年版) 【ととのい日記】

#052 関西のおすすめサウナ10選(2020年版) 【ととのい日記】

2021年。

今年もサウナ充な一年にしたいと思う今日この頃です。

みなさん、

『今年絶対にイキタイサウナはどこですか?』

ぼくは普段大阪を中心にサ活をしております。

今回はそんなぼくが2020年に訪れたサウナ27施設の中から

個人的に評価が高かった

「関西のおすすめサウナ10選」を紹介します。

評価項目はサウナ、水風呂、外気浴、お風呂の4つ。
各項目の評価は以下の5段階で行い、総合

もっとみる
#051 2021年は 『選択と集中』

#051 2021年は 『選択と集中』

新年あけましておめでとうございます。

noteを始めた昨年、たくさんの方に記事を読んでいただきました。

ありがとうございました。

さて、明けて2021年。

令和も3年目になりました。

みなさん、

『2021年をどんな一年にしたいですか?』

誕生日に「今年の抱負は?」って不意に聞かれたりして、

「いや、別に抱負なんか…」なんて返しがちなぼくですが、

今回は「2021年の抱負」をじっ

もっとみる