マガジンのカバー画像

大好きな記事

411
いいなあ!とか、おもしろい!!と思った記事を集めてます。書いてくださったnoterさんに感謝。
運営しているクリエイター

#エッセイ

「お」について考えた

「お」について考えた

 缶ビールや発泡酒を買うときに、粗忽者の私は間違ってノンアル(アルコール成分がはいっていない飲料)を買わないよう、缶の表示をいちいち確認する。もちろん、知っている銘柄ならその必要はないが、近年は種類が増えたうえ、缶のデザインだけではひと目で見分けることがむずかしいものもあるからだ。
 アルコールがはいっていれば「お酒」と表示されている。私はそれを確認してレジへ持っていく。

 なぜ「お」が付いてい

もっとみる
退屈な飲み会の過ごし方

退屈な飲み会の過ごし方

昨日は会社の人事部と飲み会だった。私含め中途入社して数ヵ月というメンバーを数名集め、飲みながら最近どうですか的なことを話しませんかとお誘いがきた。

まだ入社まもないので、こういう飲み会で社内の人と仲良くなっておくことって大切だ。気軽に相談できる人が多いと楽だし。でも大切ではあるが、会社の飲み会って気をつかってあまり酔えないし基本的にまあ面倒くさい。

そんな気持ちを読み取られたのか、後からコソッ

もっとみる
大阪のおばちゃん ステレオタイプ

大阪のおばちゃん ステレオタイプ

私のことではありません
私は東京に魂を売りましたから。

でも、せっかちだったり、
大手量販店で値切るのが得意だったり、
「知らんけど」 的な責任回避の言葉を
よく使うと子どもたちに指摘されたり、
アメちゃんをいつも持ってたり、
上沼美恵子を超える女芸人は現れるのか、
と気にしたりはしています

ですが大阪のおばちゃんの象徴、
“ヒョウ柄” の服だけは絶対に着ません

ヒョウ柄のものは一つも持って

もっとみる
貼り絵の愉しみ 2

貼り絵の愉しみ 2



高村光太郎のパートナー、智恵子さんは、病床にあって紙で絵を描きました。

その材料は、お見舞いの包装紙など、身近なものだったそうです。

私が共感するのは、病の床にあっても創作し続けたこと。

私も、老いて様々なことができなくなっていったり、病を得ても、最後まで「つくる人」でいたい。

誰かのなかで生きる

誰かのなかで生きる

「朝のリレー」という谷川俊太郎の詩が好きだ。

こうやってふるさとから遠く離れたところで暮らし、テムズ川越しにのぼってくる朝日を眺めていると、しみじみとこの詩が沁みてくる。

日本で夕陽が沈むころ。
テムズ川に朝日が昇る。



「命のリレー」というフレーズをnoteで目にしたとき、私たちが生きているなかで渡していくいろいろなバトンに思いがいった。

私のアメリカ妹は、アメリカ赤十字の緊急治療室

もっとみる
百均の額で遊ぶ

百均の額で遊ぶ



百均へ行くと、安価で、何でもあってめまいがします。おしゃれな物も多いですね。額縁なんかもお手軽に手に入ります。

百均の額に物語世界を表現して遊びます。

これまで、もう手元にはないのですが、
「大草原の小さな家のインガルス一家」「不思議の国のアリス」
「クローバーを持った女の子」「金の冠のおひめさま」を作りました。

ネタは無限にあり、無限に作れてしまうのですが、際限がないので手を出さないよ

もっとみる
日本の中のトルコ〜東京ジャーミイ〜代々木上原散歩

日本の中のトルコ〜東京ジャーミイ〜代々木上原散歩

みなさま、こんばんは!
ヘッダーの写真、いかがでしょうか?
とても美しいモスクですね!
外国で撮ってきたような写真に見えないでしょうか??
でも、実はこれ私が4月に撮影したきた写真なんです。
本日は、この東京にいながらトルコのモスクを目にすることができる東京ジャーミイについてご紹介したいと思います。

しばらく観光レポートが続いていますが、
もうしばらくお付き合いくださいませ^ ^

それでは、こ

もっとみる
ご縁が素敵ノォト❷(播州織のこと)

ご縁が素敵ノォト❷(播州織のこと)

3月24日~26日は、

姫路の「proper_ingredients」(アイスクリームと焼菓子のお店)にて、
テキスタイルデザイナー、大塚さんの新柄のお披露目展示会でした。

今回、新柄は、なんと「姫路城」をモチーフにしたデザイン。

織機再生プロジェクトを、およばずながら「いち仲間」として見ていたわたしにとっても、少なからずうれしいお知らせでした。

早速、3月24日の雨の日、
展示会に伺いま

もっとみる
妖精の国で友を探す | アイルランドと私 #4

妖精の国で友を探す | アイルランドと私 #4

ゼルダの伝説の世界に憧れてアイルランドに住み始めてしまった人の、旅の記録です。植物の調査をするお仕事をしています。移住の経緯は自己紹介へ。

23歳で地元東京から初めて離れ、北海道に引っ越した。その時一番苦戦したことは、友人探し、居場所探し。大人になって、いざ新しい友人を見つけるとなると、これがなかなか難しい。誰かと日々を過ごし、何かに共に没頭できる機会も時間も、得難くなってくる。

アイルランド

もっとみる
怪奇ベビースター

怪奇ベビースター

ただいま、と玄関の扉を開ける。
今日も一日頑張ったと自分を労いながら足を一歩踏み入れる。

「ペキッ」という音。
足を持ち上げるとそこにあったのは1センチ程のベビースターだった。

なぜだ。ここは玄関だぞ。

不思議に思いながら拾い上げ、ゴミ箱に捨てた。
鞄を置き、我が子が毎日何枚も学校から持ち帰るプリントをチェック。
3枚目をめくると同時に何かが落ちた気がした。
足元を見るとそこにはベビースター

もっとみる
癒しの琉球音階

癒しの琉球音階

少し早い夏休みを取って沖縄に行ってきたのである。昼は海で泳ぎ、夜は沖縄料理を肴に泡盛を飲む、そして夜が明けたらまたその繰り返し、という背徳の日々。心身共にリフレッシュしたのである。特に三線歌いの女の子と話をしたのが心に残ったのである。こうして、「である調」で書くとあまり楽しそうだった感じがしないかもしれないが、浦島太郎なみに楽しかったのである。

三線(さんしん=沖縄の三味線)の聴けるお店には何回

もっとみる
自己防衛する私。

自己防衛する私。

「だ、だれ?あの爺さん?」

子どもたちの就寝後、真っ暗な寝室でインスタを見ていた。疲れた目を休めようと、アイフォンから目を離し何気なく前方を見た。窓ガラスには下品な笑みを浮かべた爺さんがいた。
驚きのあまり思わず悲鳴を上げそうになった。

それが窓ガラスに映った己だと気がつく前に心臓が止まらなくて本当にラッキーだった。

どうして見られる準備のできていない真顔の自分はこんなにもブスなのだろう。鏡

もっとみる
かさとおとうさん

かさとおとうさん

ほらだから言ったのに
午後から雨になるって
ろくに言うことを聞きやしない

せっかくの休みだっていうのに
たいした雨でもないというのに
こんなときばっかりだ
まぁ 親父なんてそんなもんか
そうだ ついでに…

『こどもたちが傘忘れたって 駅でピックアップするからそっちにも寄るよ 着いたら連絡する』 ポチッ
『17時北口に集合 遅れたヤツはしらんぞ』 ポチッ

ピコン 『 ありがと 』

もっとみる
「PERFECT DAYS」人を幸せにする持続可能なモノ作りの3つのヒント

「PERFECT DAYS」人を幸せにする持続可能なモノ作りの3つのヒント

「PERFECT DAYS」は、シンプルに楽しい至福の映画体験だった。
 長年ヴィム・ヴェンダースの映画を観てきたが、これほどわかりやすく心に響いた映画はなかった。
 私はこの映画からストレス社会から抜け出し、人を幸せにする持続可能なモノ作りの姿勢や楽しさを改めて教えられた。

①日常の観察から生まれる心の安定と優しいまなざしを持つ事

 「PERFECT DAYS」はトイレ清掃作業員の日常が繰り

もっとみる