弟切千隼

生物学、神話・伝説、漫画・アニメなどについて書くライターです。専門は、神話や伝説にしか…

弟切千隼

生物学、神話・伝説、漫画・アニメなどについて書くライターです。専門は、神話や伝説にしか登場しない、幻想植物です。おそらく、日本唯一の幻想植物研究家です。二〇二二年現在で、百種以上の幻想植物の伝承を確認しています。 noteでは、昭和の時代の漫画・アニメ文化について書くつもりです。

マガジン

  • 弟切千隼のレビュー集

    弟切千隼が読んだ本のレビューを集めてあります。ジャンルはばらばらですが、動植物関係と、神話・民話・伝説関係が多いです。

  • 動物に関する本のレビュー集

    動物に関する本のレビューを集めてあります。哺乳類、鳥類、爬虫類、両生類、魚類という脊椎動物から、昆虫を含む節足動物、貝類などの軟体動物、ミミズなどの環形動物といった無脊椎動物まで、取り上げています。

  • 日本以外のアジアに関する本のレビュー集

    日本以外のアジア諸国、地域に関する本のレビューを集めてあります。日本については、「日本史に関する本のレビュー集」に集めました。

  • 超常現象に関する本のレビュー集

    超能力、UFO、幽霊などの心霊現象、未確認動物(UMA)、超古代文明、魔術など、オカルト的なことに関する本のレビューを集めてあります。

  • 神話、民話、伝説などに関する本のレビュー集

    神話、民話、伝説など、古来の口承文芸に関する本のレビューをまとめてあります。日本に限らず、世界各国のものです。

記事一覧

イエティ ヒマラヤ最後の謎「雪男」の真実

イエティ ヒマラヤ最後の謎「雪男」の真実  ヒマラヤに棲むといわれる、謎の生物「イエティ」を追った本です。ヒマラヤの雪男とも呼ばれるものですね。  著者の根深さ…

弟切千隼
1日前
4

イモムシハンドブック

イモムシハンドブック  昆虫好きとしては、こんな図鑑が欲しかった!です。  むしろ、「なぜ、今までなかったのだろう?」と思います。  文句なしに、評価は、五つ星…

弟切千隼
5日前
2

ギリシャ神話集

ギリシャ神話集  ギリシャ神話を紹介した本は、たくさんありますね。  本書は、そのうちの一冊です。  初心者向けではありません。記述が、淡々とし過ぎているから…

弟切千隼
8日前
1

ケルトの神話 (丸善ブックス)

ケルトの神話 (丸善ブックス)  ケルト民族の神話や伝説を、紹介した本です。  二〇一四年現在では、類書は、数多く出ていますね。  けれども、本書が出た一九九七年…

弟切千隼
12日前
5

宙【そら】ノ名前

宙【そら】ノ名前  夜空に輝く月や星を、美しい写真と共に、紹介した本です。  「星の名前って、こんなにたくさんあったんだ」と、まず、驚きます。  それと共に、…

弟切千隼
2週間前
4

ムーミン童話の仲間事典

ムーミン童話の仲間事典  世界中で人気のある童話『ムーミン』シリーズの事典です。  事典といっても、分厚くありません。難しくもありません。気軽に、さらっと読め…

弟切千隼
2週間前
8

空の名前

空の名前   空【そら】の写真集です。  本書を見るまで、「空が、こんなに多彩だった」ことを、忘れていました。  写真が美しいだけでなく、本書の言葉も美しいです…

弟切千隼
3週間前
4

夜空と月の物語

夜空と月の物語  世界中の、さまざまな「月の光景」を写した、写真集です。  写真と共に、世界各地の、月にまつわる神話や伝説が、紹介されています。  とにかく、…

弟切千隼
3週間前
9

密教の神々―その文化史的考察

密教の神々―その文化史的考察  仏教の中の密教に登場する神々について、解説した本です。  一九七九年に出た本ですが、内容は、古びていません。  本書と、まった…

弟切千隼
4週間前
3

シベリア民話集

シベリア民話集  シベリアに住む、多くの民族の民話を集めた本です。  全部で、十一の民族の民話が、紹介されています。  一つ一つの話は短くて、すぐに読めます。 …

弟切千隼
1か月前
7

パンダの親指〈下〉―進化論再考

パンダの親指〈下〉―進化論再考  著名な進化生物学者、スティーヴン・ジェイ・グールド氏の科学エッセイ、第二弾です。  第一弾の『ダーウィン以来』に続き、進化論に…

弟切千隼
1か月前
6

パンダの親指〈上〉―進化論再考

パンダの親指〈上〉―進化論再考  著名な進化生物学者、スティーヴン・ジェイ・グールド氏の科学エッセイ、第二弾です。  第一弾の『ダーウィン以来』に続き、進化論に…

弟切千隼
1か月前
6

イタリア・奇蹟と神秘の旅

イタリア・奇蹟と神秘の旅  著名な作家の坂東眞砂子さんが、イタリアについて、書いた本です。イタリア各地を、実際に旅して、書かれた紀行です。  さすがに、文章は…

弟切千隼
1か月前
6

妖精事典

妖精事典  『妖精事典』という題名の書籍は、いくつも出ていますが。  本書こそは、その決定版と言うべきものです(^^) 五つ星以外の評価は、考えられません。  イ…

弟切千隼
1か月前
8

自然の神々―その織りなす時空

自然の神々―その織りなす時空  世界各国の、さまざまな神々を紹介した本です。  国や地域ごとではなく、機能ごとに紹介しているのが、特色です。天の神、海の神、鳥の…

弟切千隼
1か月前
4

密教法具 (日本の美術 No.282)

密教法具 (日本の美術 No.282)  仏教の中の密教では、いろいろな「法具」というものを使います。この「法具」について、解説した本です。  一般向けに、密教法具を解…

弟切千隼
1か月前
5
イエティ ヒマラヤ最後の謎「雪男」の真実

イエティ ヒマラヤ最後の謎「雪男」の真実

イエティ ヒマラヤ最後の謎「雪男」の真実

 ヒマラヤに棲むといわれる、謎の生物「イエティ」を追った本です。ヒマラヤの雪男とも呼ばれるものですね。

 著者の根深さんは、生粋の山男です。一九七〇年代から、ヒマラヤに通い詰めているという方です。ヒマラヤの地形、気候、風俗などに精通しています。
 イエティがいるといわれる、その現場を知り尽くしていることは、大変な強みです(^^)

 根深さんは、

もっとみる
イモムシハンドブック

イモムシハンドブック

イモムシハンドブック

 昆虫好きとしては、こんな図鑑が欲しかった!です。
 むしろ、「なぜ、今までなかったのだろう?」と思います。
 文句なしに、評価は、五つ星ですね。

 徹底して、イモムシ(芋虫)・ケムシ(毛虫)ばかりを載せています。
 要するに、チョウ(蝶)やガ(蛾)の幼虫ばかりが、載っています。しかも、鮮明なカラー写真付きで。
 この徹底ぶりに、とても好感が持てます(^^) 写

もっとみる
ギリシャ神話集

ギリシャ神話集

ギリシャ神話集

 ギリシャ神話を紹介した本は、たくさんありますね。
 本書は、そのうちの一冊です。

 初心者向けではありません。記述が、淡々とし過ぎているからです。
 初心者には、もう少し情緒的なほうが、読みやすく、頭に入りやすいでしょう。

 初心者から、中級者以上になりたい方には、本書は、いいと思います(^^)
 何よりも、たくさんの神話が、載っているからです。記述は、簡潔で、要

もっとみる
ケルトの神話 (丸善ブックス)

ケルトの神話 (丸善ブックス)

ケルトの神話 (丸善ブックス)

 ケルト民族の神話や伝説を、紹介した本です。

 二〇一四年現在では、類書は、数多く出ていますね。
 けれども、本書が出た一九九七年には、まだ、それほど、ケルトの神話は、日本に紹介されていませんでした。
 本書は、ケルト神話を総合的に紹介する、日本語の資料として、貴重でした。

 本書を読み通せば、ケルト神話について、基礎的な知識は、身につきます(^^)

もっとみる
宙【そら】ノ名前

宙【そら】ノ名前

宙【そら】ノ名前

 夜空に輝く月や星を、美しい写真と共に、紹介した本です。

 「星の名前って、こんなにたくさんあったんだ」と、まず、驚きます。
 それと共に、名前の美しさに、惚れ惚れします。

 天文学が好きな方には、必読の本ですね。
 特に好きではない方でも、ページをめくれば、夜空の見事さに引き込まれるでしょう。
 読んでいるうちに、本物の夜空を眺めたくなります。星がきれいに見える

もっとみる
ムーミン童話の仲間事典

ムーミン童話の仲間事典

ムーミン童話の仲間事典

 世界中で人気のある童話『ムーミン』シリーズの事典です。

 事典といっても、分厚くありません。難しくもありません。気軽に、さらっと読めます。
 小学校の高学年以上の方なら読める程度の、やさしい文章で書かれています。

 『ムーミン』の世界へのガイドブックとして、よくできています(^^)
 『ムーミン』をよく御存知の方でも、本書を読めば、新しい発見があるでしょう。

もっとみる
空の名前

空の名前

空の名前 

 空【そら】の写真集です。
 本書を見るまで、「空が、こんなに多彩だった」ことを、忘れていました。
 写真が美しいだけでなく、本書の言葉も美しいです。「空に関する日本語って、こんなにたくさんあったんだ」と、気づかされます。

 評価は、文句なしに五つ星ですね。これ以外の評価は、考えられません。

 二〇一四年現在、本書は、古本でしか入手できません。
 角川書店から、同名で同

もっとみる
夜空と月の物語

夜空と月の物語

夜空と月の物語

 世界中の、さまざまな「月の光景」を写した、写真集です。
 写真と共に、世界各地の、月にまつわる神話や伝説が、紹介されています。

 とにかく、写真が美しいです。ぼーっと眺めているだけで、癒されます(^^)
 月にまつわる神話や伝説は、短く、やさしい言葉で書かれています。おかげで、読んでも疲れません。仕事で大量の文章を読んだ後でも、こういう文章なら、読んでほっとできます(^

もっとみる
密教の神々―その文化史的考察

密教の神々―その文化史的考察

密教の神々―その文化史的考察

 仏教の中の密教に登場する神々について、解説した本です。
 一九七九年に出た本ですが、内容は、古びていません。

 本書と、まったく同じ内容の本が、平凡社ライブラリーの文庫本に入っています。
 二〇一四年現在では、そちらのほうが、入手しやすいでしょう。

 密教には、おおぜいの神々が登場します。おおぜいい過ぎて、普通の人には、何が何だか、わからなくなりがちで

もっとみる
シベリア民話集

シベリア民話集

シベリア民話集

 シベリアに住む、多くの民族の民話を集めた本です。
 全部で、十一の民族の民話が、紹介されています。

 一つ一つの話は短くて、すぐに読めます。
 話の筋は、単純なものがほとんどです。おそらく、簡素な狩猟採集生活を送る人々が、多いからでしょう。絢爛【けんらん】たる宮廷話や、技巧的に洗練された話を望んではいけません。

 中には、現代日本人の私たちには、理解に苦しむ話もあり

もっとみる
パンダの親指〈下〉―進化論再考

パンダの親指〈下〉―進化論再考

パンダの親指〈下〉―進化論再考

 著名な進化生物学者、スティーヴン・ジェイ・グールド氏の科学エッセイ、第二弾です。
 第一弾の『ダーウィン以来』に続き、進化論について、解説されています。
 本書は、上下二巻の下巻です。上巻から、先にお読み下さい。

 本書は、最初は、とっつきにくいかも知れません。
 しかし、上巻を読んで、下巻、本書に行き着く頃には、勢いがついて、読みやすくなっているでし

もっとみる
パンダの親指〈上〉―進化論再考

パンダの親指〈上〉―進化論再考

パンダの親指〈上〉―進化論再考

 著名な進化生物学者、スティーヴン・ジェイ・グールド氏の科学エッセイ、第二弾です。
 第一弾の『ダーウィン以来』に続き、進化論について、解説されています。
 本書は、上下二巻の上巻です。

 『ダーウィン以来』を読んでから、本書を読んだほうが、わかりやすいことは、無論です。
 とはいえ、高校卒業程度の生物学の知識があれば、『ダーウィン以来』を読んでいなくて

もっとみる
イタリア・奇蹟と神秘の旅

イタリア・奇蹟と神秘の旅

イタリア・奇蹟と神秘の旅

 著名な作家の坂東眞砂子さんが、イタリアについて、書いた本です。イタリア各地を、実際に旅して、書かれた紀行です。

 さすがに、文章は、こなれていて、読みやすいです。さほど厚い本ではないこともあって、すんなりと読めてしまいます。

 『奇蹟と神秘の旅』という題名のとおり、不思議なことが起こったと言い伝えられる地方を、巡っています。伝承のある場所を訪れたり、ゆかりの行

もっとみる
妖精事典

妖精事典

妖精事典

 『妖精事典』という題名の書籍は、いくつも出ていますが。
 本書こそは、その決定版と言うべきものです(^^) 五つ星以外の評価は、考えられません。

 イギリスの妖精について、日本語で読める事典としては、本書が、最も詳しいと思います。本書に匹敵するのは、本書の訳者でもある井村君江さんの著作『妖精学大全』だけでしょう。

 ここで言う「イギリス」とは、もちろん、イングランド、スコッ

もっとみる
自然の神々―その織りなす時空

自然の神々―その織りなす時空

自然の神々―その織りなす時空

 世界各国の、さまざまな神々を紹介した本です。
 国や地域ごとではなく、機能ごとに紹介しているのが、特色です。天の神、海の神、鳥の神、山の神、石の神、といった具合です。
 題名にあるとおり、自然の中にある物や、自然現象の神ばかりが載っています。

 地域的には、非常に広い範囲の神々を取り上げています。
 日本、朝鮮半島、中国、モンゴル、インド、メソポタミア、

もっとみる
密教法具 (日本の美術 No.282)

密教法具 (日本の美術 No.282)

密教法具 (日本の美術 No.282)

 仏教の中の密教では、いろいろな「法具」というものを使います。この「法具」について、解説した本です。

 一般向けに、密教法具を解説した本は、ほとんど、ありません。本書は、貴重な資料です(^^)

 一般的に、最も知られた密教法具と言えば、金剛杵【こんごうしょ】でしょう。独鈷杵【とっこしょ】、五鈷杵【ごこしょ】などといった言葉を、聞いたことがありません

もっとみる