マガジンのカバー画像

海を見ると死にたくなる/社会人1年目日記

18
運営しているクリエイター

#人間

海を見ると死にたくなる⑭/社会人1年目日記〜"正欲"で普通の怖さを知った〜

海を見ると死にたくなる⑭/社会人1年目日記〜"正欲"で普通の怖さを知った〜

飲み物を売っているわけではない、少し珍しいデザインの自動販売機が目に入った。
夕暮れ時の六本木。
目の前の女性2人組が、自動販売機を見て「高っ」と驚いて歩いていった。

別方向から信号を渡ってきたカップルが、また自動販売機を見て「高っ」と言い残していった。

私と彼らの金銭感覚は、同じだった。

六本木ヒルズにあるTOHOシネマで『正欲』という映画を見た。
稲垣吾郎や新垣結衣が出演している、朝井リ

もっとみる
海を見ると死にたくなる⑫/社会人1年目日記〜結果が出せない人に文句を言う資格はない〜

海を見ると死にたくなる⑫/社会人1年目日記〜結果が出せない人に文句を言う資格はない〜

タイトルに書いてあることそのまま、本当に一言一句違わずそのままの通りのことを私は悩んでいる。

これが健全な成長痛というやつか!?と思えるほどの困難はまだ襲いかかっていないものの、オペレーションが意外とアナログなこととか、ちょっとした不便さがイライラに拍車をかけている。

だがしかしこの若干理不尽な(?)状況の中でも先輩方は結果を出してきたわけで、結果を出していない私なんかに文句を言う資格などない

もっとみる
海を見ると死にたくなる⑧/社会人1年目日記〜AIに何を思う?〜

海を見ると死にたくなる⑧/社会人1年目日記〜AIに何を思う?〜

また少し間が空いてしまった。
お時間ある時にお付き合いください。

オフィスを見学しにきていた就活生たちに新卒社員として紹介されるという場面があった。偶然顔見知りの人事の方に遭遇したからである。

とても、きらきらしていた。

学生は社会人をこんなにきらきらした目で見ているのかと少しハッとさせられた。私も数ヶ月前まで、こんなふうに大人のことを見ていたのだろうか。
社会人というラベルを仮にも貼られた

もっとみる
海を見ると死にたくなる④/社会人1年目日記

海を見ると死にたくなる④/社会人1年目日記

こんばんは。

さて今日は行列に並んで.....いない。

だいぶ暑くなってきて、近くを流れる川がちょっと臭うな....なんて思いながら駅までの道を歩いた。

今年の夏は長そうだなぁ、と思う。6月ももう半分が終わった訳だが、毎年こんなに雨って降らないものだったっけ。

梅雨が好きという訳では無いけれど、湿度が恋しくなる瞬間もある。

湿度+暑さの過酷さは関西に行ったときにもうコリゴリって思ったんだ

もっとみる
海を見ると死にたくなる③/社会人1年目日記

海を見ると死にたくなる③/社会人1年目日記

だから何?という話なわけですが、日中あまりにも眠すぎる。最近意図的にいつもより1時間くらい長めの睡眠をとっているのにも関わらず、朝起きた時にスッキリ目が開かないというか、前より夜型になってしまったのかなと感じる。もちろん飲み会に行き過ぎ(帰るのが遅すぎ)ということもあるのかもしれないが、シンプルに今までで1番疲れているのかもしれない。

研修の疲れはそこまで溜まっていないと感じていても、気づかない

もっとみる