マガジンのカバー画像

Bicerinが教えるイタリアの歴史と食文化

180
Bicerin広報担当者が皆さんにご紹介するイタリア食文化。 郷土料理やイタリア人の日常に根付いたあるあるまで、色々ご紹介して行きます。
運営しているクリエイター

#パスタ

11月17日 【アマトリチャーナの日】

11月17日 【アマトリチャーナの日】

2016年8月23日イタリア中部アマトリーチェを中心に発生したイタリア中部大地震は現地に甚大な被害をもたらしました。5年たった今でも復興にはまだ時間はかかっており、いまだ現地では大変な思いをされています。
アマトリーチェはイタリア料理を愛する者にとって 特別な場所、なぜならかの有名な「スパゲッティ・アマトリチャーナ」が生まれた街だからです。

玉ねぎに「グアンチャーレ」と呼ばれる豚のほ

もっとみる
10月25日【世界パスタデー】

10月25日【世界パスタデー】

1995年の今日、イタリアのローマで「第1回世界パスタ会議」が開催された事を記念して1998年に制定された【WORLD PASTA DAY(世界パスタデー)】。

毎年この日には、世界各国でパスタの魅力を伝える様々なイベントが開催されるており、EUやイタリアのパスタ製造業者連合会などが合同でパスタの販売促進キャンペーンを実施ししています。

毎年、日本でもイタリアのパスタブランド「Barilla」

もっとみる
9月17日 【イタリア料理の日】

9月17日 【イタリア料理の日】

本日9月17日は「イタリア料理の日」なんですよ。長年広報の仕事をしておりますが、この記念日を知ったのは割と最近。
世の中色々な記念日がありますね。

イタリア料理の日
イタリア料理の普及・発展、イタリア文化の紹介、調理技術・知識向上を目的に、イタリア料理のシェフを中心に活動を行なっている日本イタリア料理協会が制定。日付はイタリア語で「料理」を意味する「クチーナ」(CUCINA)を917と読む語呂合

もっとみる
トリノの郷土料理 〜クリのパスタ〜

トリノの郷土料理 〜クリのパスタ〜

ピエモンテは世界有数の栗の産地!!

その良質な栗は乾燥させたのちに石臼で弾き、最高級の栗粉としても世界に輸出されています。

トリノをはじめイタリアの様々な栗の産地では、お菓子の材料としてはもちろんの事、パスタとしても楽しまれています。
小麦粉の代わりとして手打ちのパスタに練り込んだり、ジャガイモの代わりにニョッキにしたり!
いずれもバターやクリームと合わせてリッチな味わいに仕上げるのがBice

もっとみる
7月29日 【ラザニアの日】

7月29日 【ラザニアの日】

本日、7月29日はラザニアの日!
とは言ってもアメリカでの「national lasagna day」なので正確には「全米ラザニアの日」となるのかな?!

さて、Bicerinの広報としては当店のイチオシメニューのラザニアをプッシュしたいところ!
シート状のパスタ生地の間に濃厚なベシャメルソースとリッチなミートソースを重ねてゆっくりとオーブンで焼き上げたラザニアは、Bicerinでもとてもリピータ

もっとみる
Bicerinと映画

Bicerinと映画

Bicerinのトリノ本店は、オペラや小説など様々な芸術作品の舞台になってきました。

またBicerinでは映画の世界とも食を通じて深いつながりがあります。

Bicerinのファンの方にはピンと来た方も多いかもしれません。
お馴染みのスペシャリテ【ゴッドファーザーのパスタ】。
映画「ゴッドファーザー」にて、アルパチーノ扮するマイケルがマフィアのファミリーの中核に入る重要なシーンで、幹部のクレメ

もっとみる
ラビオリのバリエーション 〜イタリア国内編〜

ラビオリのバリエーション 〜イタリア国内編〜

ラビオリ。
平く伸ばした生地の中に詰め物をした、餃子のようなパスタのことです。

さて、このラビオリですがイタリア各地でさまざまな形のものがあり、それぞれ呼び方が違ったりしますので、本日はそんな話題です。

ラビオリ(ラビオローニ)

通常、ラビオリは四角や丸型の型で抜いて作られ、一口代のサイズで平く作られたものを言います。
また、これらのラビオリの大きさに対して少し大きめのサイズのものもよく食べ

もっとみる
トリノの観光 教会編 〜サン・ロレンツォ教会〜

トリノの観光 教会編 〜サン・ロレンツォ教会〜

トリノの教会でもとても人気のあるこちらのサン・ロレンツォ教会。
サヴォイ王宮と目と鼻の先にあることから、世界中の観光客が訪れています。

実在したキリスト教の聖人を祀っており、258年8月10日にローマで殉教したと伝えられています。
本屋、図書館員、ガラス職人ステンドグラス職人、消防士などの守護聖人であるほか、料理人やお菓子職人の守護聖人でもあることからBicerin にもとてもつながりが深い聖人

もっとみる
トリノ創業のパスタマシンメーカー imperia

トリノ創業のパスタマシンメーカー imperia

イタリアの食文化において欠かせないものの一つであるパスタマシン。
なんとパスタマシンメーカーの大手であるimperia社の本拠地がトリノにあるんです。

imperia社はトリノで1932年に創業し、パスタマシンを業務用及び家庭用共に生み出す事に成功したイタリアきってのパスタマシンメーカーです。
今ではインペリアの名前はパスタマシンの代名詞と言える程浸透しており、世界中に輸出されています。

日本

もっとみる
芸術家に捧げる料理 〜カルパッチョ〜

芸術家に捧げる料理 〜カルパッチョ〜

イタリア料理の前菜の定番カルパッチョ。
日本のレストランではお魚の薄造りにオリーブオイルやドレッシングなどでお馴染みのお料理です。

こちらのお料理、元々は仔牛のフィレの赤身を使ったお料理でした。

その発祥はベネチアの老舗ハリーズバー。創業者でありチーフバーテンダーだったジュゼッペ・チプリアーニが、医者から食事制限を受けている常連客のために考えた料理だと言われています。そしてそのメニュー名をつけ

もっとみる
5月4日 Happy birthday to AUDREY HEPBURN !!

5月4日 Happy birthday to AUDREY HEPBURN !!

Bicerin HANKYU UMEDAでは202年より定期的にオードリー・ヘップバーンのレシピを再現したイベントを開催し、たくさんのお客様にいらしていただきました。

そんな繋がりのあるオードリー・ヘップバーン。
5月4日は彼女の誕生日!
往年の大スターですが私は今でも彼女の愛くるしい瞳が大好きです。

料理をするのが大好きで、特にイタリア料理をよく作っては家族皆で食べていたといわれる彼女!
B

もっとみる
Bicerinの料理教室 4月29日は【ナポリタンの日】 〜スパゲティ・ナポリタン〜

Bicerinの料理教室 4月29日は【ナポリタンの日】 〜スパゲティ・ナポリタン〜

今日は【ナポリタンの日】。
ケチャップでおなじみのカゴメ株式会社が日本記念日協会に申請し、制定されました。
※本日の画像はカゴメさんからお借りしております。。。

スパゲッティー・ナポリタンはイタリアにはない日本生まれのメニューというのは有名な話で、1934年に横浜のホテルニューグランドで提供されたのが始まりとされています。
ちょうど昨日、スフォリアテッラの記事を上げましたが彼方は正真正銘のナポリ

もっとみる
キッチンからお客様へ!!

キッチンからお客様へ!!

Bicerinのキッチンは日々お客様からのオーダーをお造りするのに大忙し。サラダの盛り付けをしつつパスタを茹でて、その合間にパンケーキを作ドルチェをかわいく飾り付け。

キッチンから客席はあまり見えませんが、アレルギー対応や食材のリクエストなどもこなしつつ、御贔屓頂いているお客様の微妙な好みの個別対応なども承ります。

忙しさに追われつつ、客席から下がったお皿がきれいに召し上がっていただいた状態だ

もっとみる