記事一覧

【来た船に】仕事決まりました【乗る】

前回の記事から幾度かの面談を経て、先週末に次の職場が決まった。 初めてのフリーランス! と、言いたいところだが、決まったのは派遣の仕事。 面談翌日にぜひ来て欲しい…

Ayayan
2週間前

【初めての】フリーランスにトライ!【経験】

またまたやって来た。 わたし恒例のイベント… 「お仕事探し期間(笑)」 もう開き直ってある種イベントとして マイカレンダーに組み込んだよ。(笑) そう。今、転職活動…

Ayayan
1か月前
6

【GW】ベストな過ごし方【長い休みの時】何もすることがない

時は2024年5月4日。 世間はゴールデンウィーク真っ只中。 GWや、オフィシャルで長い休みが続く時、 私は家で静かに過ごしたり、 近所を散歩する程度で、 あえて、わざと何…

Ayayan
1か月前

【自分の趣味や習い事】楽しいことが義務感に変わるとストレスになる【落とし穴かも】

今回は自分の習い事について書こうと思う。 資格取得に向けて私はとある習い事をしている。 半年間期限付きでレッスンは16回。 最初は通う気満々だった。 体験レッスンは純…

Ayayan
2か月前
3

【一人暮らし】深夜0時に玄関のドアをガチャガチャされた【マンション】

表題の通りです。 結論から話すと、 警察を呼ぶのがベストだと思います。 たとえ近隣が間違えての行動だとしても、 万が一の場合のエビデンスになるからです。 以下、経…

Ayayan
3か月前

特定の場所へ行くと体調が悪くなることについてとその対処法

こんばんは。唐突ながら、同じような体験をした人がいるかもしれないので、表題の件を書き記すことにしました。 ちなみに私はエンパス体質です。 (HSS-HSPでもあるけど、…

Ayayan
3か月前
5

【外国人観光客】2024年2月に奈良観光で思うこと【傍若無人】

いま、奈良に来ています。 「忙しい。」の思い込みから解放されたわたしにとっては最高に相応しい気分リセットの旅。 ここ数年は、パンデミックも相まって国内旅行をする…

Ayayan
4か月前
3

【私の思い込み】仕事=忙しければ忙しいほど良い…それって本当?【潜在意識の気づき】

思い込みって誰にでもあります。 そして、その思い込みは1秒1分1時間1日1年と絶え間なく自分の頭の中で無意識に繰り返しているので、自分の現実もその状態が反映され…

Ayayan
4か月前
5

【大丈夫】転職回数が多いあなたへのメッセージ

書類選考で「転職回数が多い。」と言う理由で、 落とされてしまうのはお約束? 「過去は変えられないし、そんなこと言われても…(笑)」って、そんな心の声が聞こえてき…

Ayayan
9か月前
3

子宮筋腫のオペについて/後編【子宮鏡下手術】体験談

Day 2 翌朝 7時起床です。 朝ごはんはありません。 看護師さんが来て、 検温→血圧測定 それらが終わった後、 オペ衣/帽子/ソックスを渡されました。 オペ開始1時間…

Ayayan
9か月前
1

子宮筋腫のオペについて/前編【子宮鏡下手術】体験談

先日、筋腫の摘出オペをしてきました。 感想はやってよかった! 術後まだ間もないけれど、体調が明らかに違う。 よくわからない背中のだるさもなくなった。 これはあくま…

Ayayan
9か月前
2

【過去をたどりたい】2023年7月/自分を見失いかけている【原点回帰】

最近、すごく思う。 今、私は自分を見失っている。 どうしてこうなったのかわからないけど、 それなりに兆候はある。 先月、子宮筋腫が見つかった事。 手術を9月に控え…

Ayayan
11か月前
3

進む方向が間違っていると、何度も同じ結果になったり、うまくいかない結果しか起こらない。と言う説について

数年前の出来事。 ある業界、職種へ転職を試みた。 エージェントはそれぞれ違う会社なのに、 似たような案件がポコポコ沸いてきて、 まぁ楽しそうだったし、 来るオファー…

Ayayan
1年前
8

通いつけの場所や店の替えどきについて~黙って去るのが一番~

通い慣れた場所や店の替え時について。 個人的見解を記したいと思う。 前もって説明しておきますが、 私自身、ちょっと繊細なところがあると思います。(HSS-HSP) なので、…

Ayayan
1年前
6

国際ロマンス詐欺/Romance詐欺の見分け方とそのことについて語ってみる

タイトルの通り。 今やどんなに誠実を謳っているマッチングアプリでさえ必ず一定数潜んでいるロマンス詐欺師(集団)。 まるで「犬も歩けば…」みたいな勢いでひょいひょい…

Ayayan
1年前
1

ご縁がなかった職場から爽やかに離れると、すぐその後にいいことが起こる

「大企業に勤めれば将来安泰。」とか、 「1つの会社でずっと働き続けることが素晴らしい。」 と、世の人々は言う。 しかしながらこのご時世。そのような通説も通用しな…

Ayayan
1年前
9
【来た船に】仕事決まりました【乗る】

【来た船に】仕事決まりました【乗る】

前回の記事から幾度かの面談を経て、先週末に次の職場が決まった。

初めてのフリーランス!
と、言いたいところだが、決まったのは派遣の仕事。
面談翌日にぜひ来て欲しい旨のスピード回答。

その時点で、フリーランスの案件は二社選考中。
(一次面談が通過。クライアント先との二次面談の日程待ち)

エージェントの営業担当に確認してみたものの、現時点では二社どちらの案件も面談日程連絡が来ておらず、日程目処の

もっとみる
【初めての】フリーランスにトライ!【経験】

【初めての】フリーランスにトライ!【経験】

またまたやって来た。
わたし恒例のイベント…

「お仕事探し期間(笑)」

もう開き直ってある種イベントとして
マイカレンダーに組み込んだよ。(笑)

そう。今、転職活動真っ最中。
だけど、今回は今までと違う初めてのことをしている。

今までは敢えて、自由度が高い派遣が好きで、
派遣のポジションで働いていたけど、
今回は、フリーランス(業務委託)のポジションで働くと決めている。

理由は…
純粋に

もっとみる
【GW】ベストな過ごし方【長い休みの時】何もすることがない

【GW】ベストな過ごし方【長い休みの時】何もすることがない

時は2024年5月4日。
世間はゴールデンウィーク真っ只中。

GWや、オフィシャルで長い休みが続く時、
私は家で静かに過ごしたり、
近所を散歩する程度で、
あえて、わざと何もしないことにしている。

ゴールデンウィークに限らず、
年末年始とか、長い休みが苦手。

エンパスのせいか、
世間が休みに入る頃合いになると、
色々な想念がうわっと溢れ出すのを感じる。

ハッピーな想念同様に
脱力感満載の気

もっとみる
【自分の趣味や習い事】楽しいことが義務感に変わるとストレスになる【落とし穴かも】

【自分の趣味や習い事】楽しいことが義務感に変わるとストレスになる【落とし穴かも】

今回は自分の習い事について書こうと思う。
資格取得に向けて私はとある習い事をしている。
半年間期限付きでレッスンは16回。
最初は通う気満々だった。
体験レッスンは純粋に楽しかったし、余裕でこなせると思った。

私にとって習い事の定義は以下である。

習い事=週末の空き時間に楽しむ何か

そんなわけで、
資格を取るか否かは余り深く考えず、
「週末に楽しく学べればいいよね。」
と、いったラフな考えで

もっとみる
【一人暮らし】深夜0時に玄関のドアをガチャガチャされた【マンション】

【一人暮らし】深夜0時に玄関のドアをガチャガチャされた【マンション】

表題の通りです。

結論から話すと、
警察を呼ぶのがベストだと思います。
たとえ近隣が間違えての行動だとしても、
万が一の場合のエビデンスになるからです。

以下、経緯です。
祝日の夜、部屋で一人寛いでいた時のこと。
玄関のドアの鍵穴にカギをさす音が聞こえた。
そしてドアノブをガチャガチャする音。

「え?気のせい?」
そう思ったけど、音はリアルに聞こえてくる。。。

因みに
私の部屋の合い鍵を持

もっとみる
特定の場所へ行くと体調が悪くなることについてとその対処法

特定の場所へ行くと体調が悪くなることについてとその対処法

こんばんは。唐突ながら、同じような体験をした人がいるかもしれないので、表題の件を書き記すことにしました。

ちなみに私はエンパス体質です。
(HSS-HSPでもあるけど、公言するのは好きでない😅)

エンパスだからこその現象なのかもしれない。
先日、自由参加のオフ会があり、開催場所が渋谷の西側だった。
そして私にとって渋谷に行くのは去年ぶり。

なんの迷いもなく、私は渋谷に向かったのだけど、宇田

もっとみる
【外国人観光客】2024年2月に奈良観光で思うこと【傍若無人】

【外国人観光客】2024年2月に奈良観光で思うこと【傍若無人】

いま、奈良に来ています。
「忙しい。」の思い込みから解放されたわたしにとっては最高に相応しい気分リセットの旅。

ここ数年は、パンデミックも相まって国内旅行をすることが増えた。
数多の地方の中でも、奈良はわたしにとって最高の場所。奈良公園をのんびり気ままにふらついている鹿を見ている瞬間がとても幸せ。

ベンチに腰掛けて物思いに耽りながら私は、半日、いや、一日中鹿の姿を眺めていられる。
そしてこんな

もっとみる
【私の思い込み】仕事=忙しければ忙しいほど良い…それって本当?【潜在意識の気づき】

【私の思い込み】仕事=忙しければ忙しいほど良い…それって本当?【潜在意識の気づき】

思い込みって誰にでもあります。
そして、その思い込みは1秒1分1時間1日1年と絶え間なく自分の頭の中で無意識に繰り返しているので、自分の現実もその状態が反映されていきます。

思い込みが良い事であるに越したことはない。
だけど、良く無い思い込みは自分で自分の首を絞めて自分の毎日が苦しくなる要因になっています。
思い込みに気づいた私は今とても嬉しいし、何とも言えない安心感に包まれてて…この事象を備忘

もっとみる
【大丈夫】転職回数が多いあなたへのメッセージ

【大丈夫】転職回数が多いあなたへのメッセージ

書類選考で「転職回数が多い。」と言う理由で、
落とされてしまうのはお約束?

「過去は変えられないし、そんなこと言われても…(笑)」って、そんな心の声が聞こえてきそう…

実際、この理由でお断りされるケース。
よくある話みたいで、ツッコミどころ満載だ。(失礼…)

たかが数社に同じ理由で断られただけ。
だけどこれって、転職活動中の立場だと、地味に傷つくと思う。

問題解決には二つの種類がある。

もっとみる
子宮筋腫のオペについて/後編【子宮鏡下手術】体験談

子宮筋腫のオペについて/後編【子宮鏡下手術】体験談

Day 2

翌朝

7時起床です。
朝ごはんはありません。

看護師さんが来て、
検温→血圧測定
それらが終わった後、
オペ衣/帽子/ソックスを渡されました。

オペ開始1時間前、
点滴スタート。

そこからは、どういうわけか、
気力が奪われていくような気がするから不思議です。
どんなに自分は普通でも、
やっぱり自分は病気なんだなぁ…と
しみじみとその時間を噛みしめ、
やっぱり健康って大切なんだ

もっとみる
子宮筋腫のオペについて/前編【子宮鏡下手術】体験談

子宮筋腫のオペについて/前編【子宮鏡下手術】体験談

先日、筋腫の摘出オペをしてきました。
感想はやってよかった!
術後まだ間もないけれど、体調が明らかに違う。
よくわからない背中のだるさもなくなった。

これはあくまでも私のケースのため、
すべての人に当てはまらないかもしれません。
しかし、誰かの参考になればと思い、
書き記しておきます。

年明けから、不正出血が止まらず、
行きつけの婦人科は、女医。
ちょっとちゃらちゃら(失礼。汗)
してると思っ

もっとみる
【過去をたどりたい】2023年7月/自分を見失いかけている【原点回帰】

【過去をたどりたい】2023年7月/自分を見失いかけている【原点回帰】

最近、すごく思う。
今、私は自分を見失っている。

どうしてこうなったのかわからないけど、
それなりに兆候はある。

先月、子宮筋腫が見つかった事。
手術を9月に控えている事。
そのことでレルミナと言う薬を投薬中で、
副作用がひどいこと。

倦怠感と、呼吸が浅くなり、
不自由になって行く自分に直面し、
「あぁ。こうやって人は年を取って死んでいくのか…」
って、大げさながらに実感した。

そして相変

もっとみる
進む方向が間違っていると、何度も同じ結果になったり、うまくいかない結果しか起こらない。と言う説について

進む方向が間違っていると、何度も同じ結果になったり、うまくいかない結果しか起こらない。と言う説について

数年前の出来事。
ある業界、職種へ転職を試みた。
エージェントはそれぞれ違う会社なのに、
似たような案件がポコポコ沸いてきて、
まぁ楽しそうだったし、
来るオファーすべてにOKを出していた。
その時に体験した事を書きたい。

結論から言うと、
「うまくいかない結果しか得られない時は、
進む方向がまちがっているから、
方向性や考えを変えてみて。
と言う神様からのお告げ。」
と、いうことを自論で記した

もっとみる
通いつけの場所や店の替えどきについて~黙って去るのが一番~

通いつけの場所や店の替えどきについて~黙って去るのが一番~

通い慣れた場所や店の替え時について。
個人的見解を記したいと思う。

前もって説明しておきますが、
私自身、ちょっと繊細なところがあると思います。(HSS-HSP)
なので、これは「あくまでも私個人の出来事且つ見解。」と言うことを前提に読み進めてくださるとうれしいです。

ではスタートします。
「通いなれた場所や店=リピートする場所や店」
と言う方が分かりやすいかも。

最近、それらについて、

もっとみる
国際ロマンス詐欺/Romance詐欺の見分け方とそのことについて語ってみる

国際ロマンス詐欺/Romance詐欺の見分け方とそのことについて語ってみる

タイトルの通り。
今やどんなに誠実を謳っているマッチングアプリでさえ必ず一定数潜んでいるロマンス詐欺師(集団)。

まるで「犬も歩けば…」みたいな勢いでひょいひょい現れて、思わず
「運営は本当に機能しているの?」って不信感も沸くほど。
通報したところで、何の解決にもならないけど、私の場合は出会っちゃったらある程度相手してあげて、証拠が取れたら即運営に通報する。が、ルーティーン。

私はロマンス詐欺

もっとみる
ご縁がなかった職場から爽やかに離れると、すぐその後にいいことが起こる

ご縁がなかった職場から爽やかに離れると、すぐその後にいいことが起こる

「大企業に勤めれば将来安泰。」とか、

「1つの会社でずっと働き続けることが素晴らしい。」

と、世の人々は言う。

しかしながらこのご時世。そのような通説も通用しない程、
流れゆく毎日はとても不確実で、脆くて、儚い。

リストラに遭ったり、契約満了になったり、
自分の中で、「もう辞めてもいいかな。」と少しでも思っているのなら納得も行くけれど、
まったくもって不本意で、且つ一方的な通達でその職場で

もっとみる