見出し画像

特定の場所へ行くと体調が悪くなることについてとその対処法

こんばんは。唐突ながら、同じような体験をした人がいるかもしれないので、表題の件を書き記すことにしました。

ちなみに私はエンパス体質です。
(HSS-HSPでもあるけど、公言するのは好きでない😅)

エンパスだからこその現象なのかもしれない。
先日、自由参加のオフ会があり、開催場所が渋谷の西側だった。
そして私にとって渋谷に行くのは去年ぶり。

なんの迷いもなく、私は渋谷に向かったのだけど、宇田川町方面の出口を抜けて外に出た途端、言葉にできない圧みたいなものを感じた。
なんて言ったらいいのかな?
人の想念とか、思念がウワーッと私のもとに一気に流れ込んでくる感じ…

そしてそれらは、とても澱んでいて、重苦しい…
その勢いに圧倒されているうちに、なんだかじわじわと胃が痛くなってきて、胃から何かが出て来そうな怖い現象が私の体に起こりました。

渋谷の西側って、とても有名で、トレンドの発信元で、世界中の人達が目をキラキラさせて写真撮ったり動画撮ったりするような、煌びやかな場所と言うのは認知されてるし分かっていること。

一定の人達の間では、渋谷はパワースポットとも言われている。
同時に、パワースポットで私のように体調不良になることもあるらしい。
パワーと一言で言っても良いパワーばかりではないからだと思う。

しかしながら久しぶりに行ったせいか、なんだかエリア一帯を取り巻く空気みたいなものが、すごく乱れていて、息が詰まりそうになって、長居できなかった。

そう。その証拠に、飲み会に参加する気も失せて目的地に向かっている途中、具合が悪くてどうしようもなくて…
一旦歩いて来た道を引き返し、30分も経たないうちに私は渋谷を後にした。

最後に、対処法は2つある。
ひとつはすぐにその場を離れること。
1人でいる場合はこの策が最善。

ふたつめは、自分よりもテンションが高い人と一緒に行くこと。
その人がプロテクションになってくれるから。

と、言うわけで、
特定の場所に行くと体調が悪くなる現象。
私にとってはかなりクリティカルなことだったので、ここに書き記した。
似たような現象が起こる人に届けばいいな。

東京の繁華街。
個人的にはやはり銀座が一番好き。

End…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?