見出し画像

【一人暮らし】深夜0時に玄関のドアをガチャガチャされた【マンション】

表題の通りです。

結論から話すと、
警察を呼ぶのがベストだと思います。
たとえ近隣が間違えての行動だとしても、
万が一の場合のエビデンスになるからです。

以下、経緯です。
祝日の夜、部屋で一人寛いでいた時のこと。
玄関のドアの鍵穴にカギをさす音が聞こえた。
そしてドアノブをガチャガチャする音。

「え?気のせい?」
そう思ったけど、音はリアルに聞こえてくる。。。

因みに
私の部屋の合い鍵を持っている人は母親のみ。
そして母親は現在旅行中。

いろんな考えが浮かんでいるうちに、
その音は止まった。
しかし数分後、またドアをガチャガチャする音…

「こ…怖い…💦」

冷静にと心でつぶやき、Googleのサーチバーに
「#夜中 #ドアをガチャガチャ #マンション
で、検索をかけたら、
ヒットしたコンテンツが多数。

各々のサイトを斜め読みして、
この数分で何ができるかを探った。
そしてすべてのサイトに書いてあったのは…

◆警察に通報しましょう

の、言葉。

同時に、
「ドアをガチャガチャしたのは誰かを要確認‼️」
と、よくわからない使命感が湧き、
音を立てずに玄関まで近づいて
恐る恐るドアスコープをのぞき込んだ。

…誰もいない。

いや、絶対誰かいる!

そんな言葉を心の中で繰り返していたその時、
ドアスコープの視野に一人の男の姿が見えた。
玄関の対角線上にある非常階段を上っていくその姿を見た!

日本人で背が高め(30代くらい)
顎まで伸びた長髪のヘアスタイル。

「ぎゃー!!! 
見たこともあった事もない野郎(失礼)じゃん!!!だれだてめぇは???(突然べらんめえ口調(笑))」
って頭の中で怒鳴り散らした。

同時に、ドアスコープから目を離さないように、
よくわからない重心体勢かつ、怖さと緊張で、
私の足はバンビのように
ガクガクブルブル震えていた。

同時進行で、
念のため男友達数人に緊急事態のLINEを送り、
迷わず110番に電話を入れた。

よく、
「警察は取り合ってもくれなかった…」と
巷では言うけれど、
電話をしたら、すぐに警察官が駆け付けてくれた。

電話で話した際、電話口の交換台の人曰く、
「●●(私が住んでいる地名)の管轄では、
現在防犯課の人員が全員出払って不在なんですよね。どんな状況ですか?」
と、聞かれたから既出の内容で経緯を伝えた。

すると、慌てた様子で、
「大丈夫ですか?いま本部につなぎますので、
事情をお伝えください。」と、言って本部に転送してくれたのだ…。
ちゃんと税金払っててよかった…(笑)

からの数分後…
警察官が来てくれた。

マンションのすべての階を巡回するから、
その間、部屋で待つようにと言われた。

この安堵感は文章では表せない位、
安心したし感謝だしありがとうが止まらなかった!!!
ひと先ず、安全は確保された。
こんなことで、かも知れないけれど、
こんなことも、人によっては大ごとなのだ。

そんなことを考えていると、
部屋の外で駆け足の音が聞こえ、
警察官が戻ってきた。

「全フロア確認しましたが、誰もいませんでした。
おそらくですが、近隣住民が部屋を間違えて●●(私)さんの部屋を開けようとしたのだと思われます。
非常階段をずっと上りましたが、各フロア同じ作りで何階にいるのかわかりにくいですし…酔っていた場合は間違える場合があるかも知れません。
とは言え、念には念で、何もないのが一番ですが何かあったら元も子もないですからね…通報はしておくに越したことはないです。」

と、ゼーゼーと息を切らしながら、
私にそう言った。
その姿を見てただただ感謝のひとこと…

「今後の参考までに、
ピッキング犯罪とかは起こりますか?」
と、聞くと、
「ピッキング犯罪は最近ではあまりないですね。(警察)学校でも習いましたが、圧倒的に件数が多いのは空き巣か強盗です。」
と、言われた。

どちらも嫌だ。💦
そして結論として、
今回は酔っぱらいの仕業が濃厚説。
酔っぱらいの仕業か…
そっちはいい気分かも知れないけど、
こっちは悪夢の気分だ。

「また同じことが起こった場合は
必ず110番をお願いします。」
と、警察官。

「はい。わかりました。」
と、答えたけど、
なんだか酔っ払いの仕業説が濃厚過ぎて、
安心してしまった。

警察官が帰った後、
ふとスマホを見るとLINEの通知
「心配だから連絡して」と
男友達からメッセージが来ていた。
「何もなかったから大丈夫。おやすみなさい。」
と、返事を送った。

長くなってしまったが、
ドアをガチャガチャの件について
以下のアクションが得策

◆警察に通報する

春だし、
ひとり暮らしデビューをする人がいるだろうし、
防犯対策の一環として、
わたしに起こった出来事が
誰かの参考になるとうれしいです。

では良い週末を…


End…





この記事が参加している募集

#新生活をたのしく

47,942件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?