マガジンのカバー画像

幸せになる考え方

56
私の思う「幸せになる方法」をわかり易く紹介されてる方たちの記事です。 気に入った方は、ぜひ実践してみてください ( ´ ▽ ` )ノ
運営しているクリエイター

#生き方

心の中の「なりゆき君」に任せて生きてみる。

心の中の「なりゆき君」に任せて生きてみる。

どんな人生を生きていきたいか。
頭の中で考えても、その答えはなかなか出てこない。

成り行きに身を任せて生きていこう。
心の中の「なりゆき君」の声を聞いて、なりゆき君が思うがままに行動してみよう。

今、何がしたい?
どう生きたい?

心の中の「なりゆき君」に、しつこいくらい問いかけていく。

きっとあなたが本当にやりたいことは、なりゆき君が知っている。
世間からの圧力のせいで、なりゆき君は自分の

もっとみる
「その日暮らし」が人生を楽にする。

「その日暮らし」が人生を楽にする。

その日暮らしとは、

1 その日の収入で、その日をやっと過ごすこと。また、そのような余裕のない生活。

2 目的や理想もなく、毎日を何となく過ごせればそれでいいという生き方。

という意味らしい。

ネガティブな意味合いで使われる言葉だけど、「その日暮らし」を意識することで、人生は楽になるんじゃないか。

人生の苦しみの大元は仕事にある。

その仕事を、「日銭を稼ぐための労働」だと割り切ってしまえ

もっとみる
「天命だもの。」気楽に人事を尽くし、気楽に天命を待つ。

「天命だもの。」気楽に人事を尽くし、気楽に天命を待つ。


人事を尽くして天命を待つ

という言葉が好きです。

この言葉を深く考えていくことで、楽に生きる方法が少し見えてきた気がしました。

①人生とはコントロールできないもの。だって天命だもの。
天命を待つ

って素敵な表現だなと思います。

天命とは、
・天から与えられた命令
・身に備わって、変えようにも変えられない運命
・人の力で変えられない運命、宿命

つまり、この人生はそもそもコントロールでき

もっとみる
「楽しい事」は「好きな事」以上にパワーを発揮する!!

「楽しい事」は「好きな事」以上にパワーを発揮する!!

今日は大学時代から仲の良い、付き合い7年目のYちゃんとブラブラお散歩旅してきた🌱

↑今日のトップの写真は友達Yちゃんの一眼で撮ってもらった金木犀と空の写真です🌼

本当にいろんなお話をしてきたのだけど、その中でもめっちゃいい話が出てきたのでここに書こうと思う。

なんとなくだけど

みんな「好きな事」をしようとする。

だけど実際のところ

「好きな事」より「楽しい事」の方がより自分のパワー

もっとみる
【自己紹介】どこにも居場所がなかった僕が「場づくり」を仕事にするまで

【自己紹介】どこにも居場所がなかった僕が「場づくり」を仕事にするまで

こんにちは、長田英史です。

僕はれんげ舎というNPO法人の代表をしています。「場づくり®」をキーワードに、新しい生き方・働き方・暮らし方・コミュニティを創造する仕事を、25年間やっています。1972年神奈川県茅ヶ崎市生まれ、この分野のパイオニア的な立場です。

帰国子女でもないのに日本の「普通」がことごとく合わず、どこにいても「居場所がない」と感じていた僕が、いまなぜこんな仕事をしているのか。日

もっとみる
浴びる言葉って大事すぎる

浴びる言葉って大事すぎる

大学時代、アメリカ人の
教授がこんなお話をしていた。

A、B、C 3人の
バスケットボール選手がいるとする。

彼らは出来るだけ沢山のシュートを
時間内に決めようとしている。

A選手がゴールめがけてボールを投げるとき
大勢の観客はポジティブな言葉をかけた。

「A!君ならできる!きっとできる!」

シュートが入ったら皆で喜ぶ。

「すごい、その調子!天才だよ!」

一方、B選手には何も言わなか

もっとみる
自分の限界と他人の限界を区別する

自分の限界と他人の限界を区別する

 つらい思いをしたり苦しい思いをするのは、自分の限界を超えているときです。そうならないためには、自分の限界を知っておく必要があります。限界を知ることで、知らず知らずのうちに無理をすることを防ぐことができるからです。

 しかし、自分の限界というのを知るときに、他人と同じように考えると、見誤る可能性があります。そこで、自分の限界を考えるときに、他人の限界と区別して考えることが重要と言えます。

自分

もっとみる
泳ぎづらい魚たち

泳ぎづらい魚たち

カーテンを伝わって部屋に9月の風がそよそよと入り込んでくる。

窓辺には白いクロッカスの花。

クロッカスは器用な花だと思う。水中でも土の中にでも、そのコロンとした球根を植えると、やがてこんなに愛らしい花を咲かせる。

弱い人間はこんな風にはいかない。どんな場所でも花を咲かせることのできる人は一握りなのではないのだろうか。

置かれた場所で咲きなさいと言われたことがある。確かにそれができたら素敵だ

もっとみる
「今」の優先順位が低くなると、人生はどんどんつまらなくなる

「今」の優先順位が低くなると、人生はどんどんつまらなくなる

過去を嘆いたり、未来を憂いてばかりだから人生がつまらなくなるのではなく、それらの結果「今」の優先順位が低くなることで、人生はつまらないものになってしまうのかもしれない。

「あの時ああしていれば」
「明日の仕事嫌だな」

そう思い悩みながらSNSを眺めているうちに、いたずらに時間は過ぎ去って、適当に食事を済ませ、適当にシャワーを済ませ、またSNSを眺めながら歯を磨いて寝る。

自分の好きなものを食

もっとみる
あんたは家事で手を抜けばいい

あんたは家事で手を抜けばいい

「あんたは家事で手を抜けばいい。」このひと言に肩の力がすっと抜けたという話です。

この言葉を放ったのは
私の長男でした。
当時、反抗期真っ盛りだった彼は
私を「あんた」呼ばわりしていました。

でも

可愛い我が子と行動を共にしたい!活躍しているところを応援したい!できれば写真におさめたい!

そんな野望を胸に私は並々ならぬ努力をしていました。

たとえば
息子と買い物に出ます。
 
お母さんと

もっとみる
低刺激を選んで、人生を切り開く

低刺激を選んで、人生を切り開く

刺激のある毎日 毎日、色んな刺激の中で生活している人も多いと思います。しかし、繊細な人は、同じ刺激でも、より強く感じてしまい、より影響も長く残ってしまいます。そのため、みんなと同じように刺激を受けて生活をしていては、過度な刺激のある毎日となり、本来の力を発揮しづらくなってしまいます。

わけもわからないまま進む毎日への恐怖 多種多様な刺激を受けると、毎日が、わけもわからないような形で進んでいくよう

もっとみる