とと先生

ウェルビーイング〜大人も子供も幸せになる空間づくりinサードプレイス第3の居場所

とと先生

ウェルビーイング〜大人も子供も幸せになる空間づくりinサードプレイス第3の居場所

記事一覧

2023年は何色になりますか?

大人も子供も幸せになる空間作り inサードプレイスのとと先生です。 あけましておめでとうございます🎍 新しい年がスタートしましたね。 どんなお正月をお過ごしですか?…

とと先生
1年前
8

調べ学習は面白い📘

ウェルビーイング〜大人も子供も幸せになる空間作りinサードプレイス第3の居場所のとと先生です。 5歳児クラスになると、興味があっという間に 身近なことからどんどん広…

とと先生
3年前
13

子供たちの成長🧡

ウェルビーイング〜大人も子供も幸せになる空間作りinサードプレイス第3の居場所のとと先生です。 私の仕事は子供たちの成長に関わる教室講師。 1週間に約80人の子供たち…

とと先生
3年前
10

フロー体験って何?

ウェルビーイング〜大人も子供も幸せになる空間作りinサードプレイス第3の居場所のとと先生です。 メルマガに3週間に一度書かせて頂くことになりました。初執筆したものを…

とと先生
3年前
9

最近のお買い物ごっこ🛍

ウェルビーイング〜大人も子供も幸せになる空間作り〜inサードプレイス第3の居場所のとと先生です。 教室では、どのクラスもお買い物ごっこの1週間でした。 大人になって…

とと先生
3年前
6

いたいのいたいの飛んでけー!

ウェルビーイング〜親も子も幸せになる空間づくりinサードプレイス第3の居場所のとと先生です。 4歳児クラスで、タペストリー前に集まれー すると、 あたっただの、痛い…

とと先生
3年前
10

「子供達にもっと必要な14のこと」私も考えてみました。

ウェルビーイング〜親も子も幸せになる空間作りinサードプレイス第3の居場所のとと先生です。 今日はこどもの日。今年は柏餅食べました。 「子供たちにもっと必要な14の…

とと先生
3年前
8

あなたにとって成長とは何ですか?の問いに熱いトーク会になりました

ウェルビーイング〜親も子も幸せになる空間作りinサードプレイス第3の居場所のとと先生です。 「あなたにとって成長とは何ですか?」の問いに対して、あるグループでシェ…

とと先生
3年前
12

やる気スイッチ

年齢を問わず、いくつであっても子供の自立を促していきたい。 乳児期、幼児期、小学生、そして青年へ 個々の子供の成長に合わせて、親も先生もその時々に願っている。 …

とと先生
3年前
15

アナログ時計とデジタル時計

間違えて削除してしまい、再投稿します。 スキ❤️して下さった方々、大変申し訳ありません🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️ 小2クラスの算数は、時計の問題から学習する。 今…

とと先生
3年前
15

表現すること!

土日2日間、全11部91曲のピアノ&エレクトーンコンサートが開催。感染予防をしっかりして、マスクでの演奏。 両日、進行司会のお仕事をさせていただきました。 一曲一曲子…

とと先生
3年前
10

幼児プログラミングって〇〇⁉️

2020年に小学校で導入されたプログラミング。 私の教室でも3歳児〜5歳児が年に4回ずつ学習。 年齢にあった段階を踏んで、プログラムを作って動かす。幼児たちには、「コ…

とと先生
3年前
22

2歳児ってすごいかも!!

三つ子の魂百まで〜と言うように、子ども達はこれからどんどん成長する。 教室での環境、新しい活動、大人の言葉かけをどんどん経験として吸収していく。 繰り返しを喜ぶ…

とと先生
3年前
24

はじめまして

はじめまして、ウェルビーイング〜親も子も幸せになる空間づくりのとと先生です。教室講師を30年、主体的にに学ぶ心育てと創造性の育成を「楽しく学ぶ!」をモットーに活動…

とと先生
3年前
22
2023年は何色になりますか?

2023年は何色になりますか?

大人も子供も幸せになる空間作り
inサードプレイスのとと先生です。

あけましておめでとうございます🎍

新しい年がスタートしましたね。
どんなお正月をお過ごしですか?

私は、年末体調を崩してしまい
(今回はコロナ陰性😌)
夏休みはコロナにかかり
今回の冬休みまでダウン⤵️
休みにやろうと思ってたことが出来ず
イライラ💦

いつもなら心がめげて
立ち直れない私が
すぐに復活したのは
なぜか

もっとみる
調べ学習は面白い📘

調べ学習は面白い📘

ウェルビーイング〜大人も子供も幸せになる空間作りinサードプレイス第3の居場所のとと先生です。

5歳児クラスになると、興味があっという間に
身近なことからどんどん広がっていく。

家の中の出来事から街の事、県から日本へ。

日本地図を見て、

「みんなの知っている県ある?」

「おばあちゃんが、おおさかにいる」
「ぼくのおばあちゃんは、あいちけん」

「クマモンのいるくまもとけん」

 ご当地

もっとみる
子供たちの成長🧡

子供たちの成長🧡

ウェルビーイング〜大人も子供も幸せになる空間作りinサードプレイス第3の居場所のとと先生です。

私の仕事は子供たちの成長に関わる教室講師。

1週間に約80人の子供たちと週1時間共に過ごす。

80人の子供ということは、80人の保護者方とお付き合いが始まる。

子供の成長に寄り添い、保護者と共にその子の成長を見守る。

30年以上続いているので1000人の親子と!!

 

子供ひとり1人の個性

もっとみる
フロー体験って何?

フロー体験って何?

ウェルビーイング〜大人も子供も幸せになる空間作りinサードプレイス第3の居場所のとと先生です。

メルマガに3週間に一度書かせて頂くことになりました。初執筆したものをnoteにも一部投稿します。

この日のテーマは、「フロー体験って何?」

時間を忘れるほど何かに没頭している状態のことを心理学用語で『フロー体験』と言います。

好きなこと、夢中になっている時、人はフローに入っていますね。

教室の

もっとみる

最近のお買い物ごっこ🛍

ウェルビーイング〜大人も子供も幸せになる空間作り〜inサードプレイス第3の居場所のとと先生です。

教室では、どのクラスもお買い物ごっこの1週間でした。

大人になっても楽しい!

1歳児には、「一つください」ママと言う。

自分の欲しいものを自ら選んで「ありがとう」っと受け取る。

ニコニコ嬉しそう。

幼児になると、お金を持って

「いらっしゃいませ」

「これ下さい。」「20円です。」お金を

もっとみる
いたいのいたいの飛んでけー!

いたいのいたいの飛んでけー!

ウェルビーイング〜親も子も幸せになる空間づくりinサードプレイス第3の居場所のとと先生です。

4歳児クラスで、タペストリー前に集まれー

すると、
あたっただの、痛いの、ぶつかっただの、、、
という場面があったりする。

この年齢になると、子どもどうしの関わり方を学んでいる。社会性。

たまたまあったってしまったのに、あたった方は当てられたことを子どもの言葉で主張する。

メインの先生は
「ぶつ

もっとみる
「子供達にもっと必要な14のこと」私も考えてみました。

「子供達にもっと必要な14のこと」私も考えてみました。

ウェルビーイング〜親も子も幸せになる空間作りinサードプレイス第3の居場所のとと先生です。

今日はこどもの日。今年は柏餅食べました。

「子供たちにもっと必要な14のこと」私も書き出してみました。

1.自由あそび
2.砂遊び
3.泥んこあそび
4.自然を感じる
5.本物に触れる
6.水あそび
7.抱きしめてあげる
8.子どもの声を聞いてあげる
9.すべてを受け止めてあげる
10.創造する空間づ

もっとみる
あなたにとって成長とは何ですか?の問いに熱いトーク会になりました

あなたにとって成長とは何ですか?の問いに熱いトーク会になりました

ウェルビーイング〜親も子も幸せになる空間作りinサードプレイス第3の居場所のとと先生です。

「あなたにとって成長とは何ですか?」の問いに対して、あるグループでシェアしました。

・成長は、魂の成熟!! 螺旋状である。同じ事をしていても少しずつ上ってる。

・成長は、学んだ事で余裕がある。余裕ができた時、繰り返し学ぶ。

・成長は、チャレンジ! 新しい領域に1歩踏み出してチャレンジして上へ

・成

もっとみる
やる気スイッチ

やる気スイッチ

年齢を問わず、いくつであっても子供の自立を促していきたい。

乳児期、幼児期、小学生、そして青年へ
個々の子供の成長に合わせて、親も先生もその時々に願っている。

すぐできる事もあったり、日々繰り返して出来る事もあったり、ある日突然、やる気スイッチが入ることもある。

音読の苦手なある小学生クラス。
今日は授業全体の時間配分のため、一斉読みでさらりと終わらせようとこちらが思っていたある日、

そん

もっとみる
アナログ時計とデジタル時計

アナログ時計とデジタル時計

間違えて削除してしまい、再投稿します。 スキ❤️して下さった方々、大変申し訳ありません🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

小2クラスの算数は、時計の問題から学習する。
今の子供たちは、デジタル時計生活。

アナログ時計を読む機会が少なく、時計の問題が苦手な子が多い。

何時何分はすぐ答えられるけど、30分後は何時?
あと何分でしょう? かかった時間は何分?

今のこの時期の学習には、難しい様子。

もっとみる
表現すること!

表現すること!

土日2日間、全11部91曲のピアノ&エレクトーンコンサートが開催。感染予防をしっかりして、マスクでの演奏。

両日、進行司会のお仕事をさせていただきました。

一曲一曲子供たちが演奏する曲に対する想い、意気込み、今日に至るまでの練習過程のこと、その曲のポイント、グループでは仲間のこと、

練習してきた時の気持ち(過去)今の気持ち(今日)そしてこれからの気持ち(未来)など

幼児〜高校生の子供たちが

もっとみる
幼児プログラミングって〇〇⁉️

幼児プログラミングって〇〇⁉️

2020年に小学校で導入されたプログラミング。
私の教室でも3歳児〜5歳児が年に4回ずつ学習。

年齢にあった段階を踏んで、プログラムを作って動かす。幼児たちには、「コンピューターが動くための“お願いブロック“を作ってね」と伝えている。

初回、何のことかなとボーっとしていた3歳児も回を重ねるうちにだんだん考えるようになっていく。

2人1組で行うにも、最初はおぼつかず個々がやって交代していたのが

もっとみる
2歳児ってすごいかも!!

2歳児ってすごいかも!!

三つ子の魂百まで〜と言うように、子ども達はこれからどんどん成長する。

教室での環境、新しい活動、大人の言葉かけをどんどん経験として吸収していく。

繰り返しを喜ぶ年齢なので、先週やったことも
もう一度やってみると、子供達の目が輝く。
先週じっと見ていた子も、動き出す。
2歳児の特性。

2歳児10名クラス、集団遊びはまだまだ難しいけれど、環境に慣れてくると少しずつ周りのお友達に目がいくようになる

もっとみる
はじめまして

はじめまして

はじめまして、ウェルビーイング〜親も子も幸せになる空間づくりのとと先生です。教室講師を30年、主体的にに学ぶ心育てと創造性の育成を「楽しく学ぶ!」をモットーに活動しています。

サードプレイスって何? これ、スターバックスさんのコンセプトにもあります。

サードプレイス(第3の居場所)

最近の子供たちは小さい頃から
家と学校とそしてもう一つの居場所がある。

家族と過ごすホーム。
友達と過ごすス

もっとみる