人気の記事一覧

シロツメクサレース、開催。子どもは小さな探求者。

お祭りごっこ

⛄️定員となりました⛄️→【2/12イベント】 HOME COMING森で遊ぶ1日 -WINTER- @山形県長井市

最後のお楽しみイベント♡今までありがとう。

保育室にiPadを置いてもいいんじゃないの

子どもの自由遊びは、見守りに徹する。自発性を活かすことが、脳の発達を促す。

親の「やめて」を『課題』に→『解決』して遊び切った我が子達!

自由遊びという言葉の落とし穴

幼稚園の先生から聞いた、「吸う」こと、「吐く」こと。

子どもたちの主体性・自発性を、大人たちが奪っている。

今日も、自由に遊ぼう。計算、お絵描き、子どもの成長を感じた。

リビングのおもちゃ収納を、変えました!

【休日の過ごし方】雨の日。年少の娘と制作。

子どものタスクを、親のタスクにしない。

お人形のお着替え=パジャマ?!お洋服づくり、始めました~

「子供達にもっと必要な14のこと」私も考えてみました。

わが子を世界一幸せな大人に育てたい方のための育児書

北欧の幼児教育。

『スポーツ』と『習い事』と『自由遊び』と『クラブ』

最高の自由あそび