見出し画像

お人形のお着替え=パジャマ?!お洋服づくり、始めました~

こんにちは〜honaです!

昨日の記事で、丁寧な暮らしをしていきたいと言う話をして、ものづくりやお裁縫もやってきたいと言うことにも触れました。

そこで今日早速、娘のお人形のお洋服を作り始めました〜。

お人形自体は、夫のお母さんが作ってくださったのですが、私がお人形作りなどに興味があることを伝えたら、型紙の入っている本をわざわざ宅急便で送ってくれましたので、こちらを参考に作っていこうと思っています^^

ありがたい~~

娘に、「ママ、お人形のお洋服作ってみようと思うんだよね」と伝えたら「うんいいよ、パジャマが良い!」と即答。

パジャマ?なぜ??と思いましたが、一旦うんわかったよ~パジャマ作るね~と答えました。

幼稚園にもお人形がたくさんあるので、お人形遊びの中でパジャマに着替えさせることをもしかしたらしていたのかな。それか、お着替えするもの=パジャマ、と言うイメージが彼女の中であったのかな。

いずれにせよ、すぐにパジャマと返答があったことに意外だなぁ~と思いつつも、パジャマを作っていくことにしました。

生地は、先日娘の半袖のスモックを作ったときのものがまだまだ余っているので、お揃いみたいな感じになるし、ストライプなのでパジャマっぽくいかな~と思って、使ってみます。マルイシ織物さんの綿ポリめちゃくちゃ縫いやすいので。お勧めです^^

そして、パジャマの型紙なんてあるのかなぁ・・・と不安な出だし。
今お人形さんが来ているワンピースとブルマの型紙があるのは確か。ブルマはそのままで、ワンピースは少し丈を短くしたらいけるかなぁ・・・なんて考えていたら。

型紙をよーく見たら、「パジャマ」があるではないですか!!青天の霹靂。

そしてもしかして私が存じなかっただけで、お人形遊びの世界では「お着替え」と言えば「パジャマ」なのか…?!と思い至るhonaでした。。
お人形の世界を子供の頃からほぼ触れてきていない私には思いつきませんでしたが、そういうものなんでしょうか(^^;

まぁそんなこんなで、パジャマの型紙をパトロン紙に移して、それを切り取って、生地にいい感じで止めて、型紙に沿って切っていきました。

と、検討しながらここまでやって、まぁ大体45分位でしょうか。
本日はここまで〜。

お人形さんに着せるのが楽しみ・・・♡

まだまだ不慣れではありますが、だんだん手慣れてきたような感じがしています。
型紙を移す作業や、型紙に沿って布を切る作業等、また作業全体においてもそうですが、私は割と保守的というか、ここどうしよう?って悩んで確認して、不安だからもいっかい確認して・・・となかなか進めなくなってしまうのです。
でも、そうしてるといつまでたっても終わらない事に気づいた、というか夫が真逆の性格でとりあえず失敗するかもしれないけどゴールまで突き進むタイプでして笑
それを見ていて、最近は私も、もう悩んだらとりあえずやっちゃおう!ちょっと間違っても工夫すれば何とかなるでしょ!的な感じで進めることを意識しています。そのおかげで、少しずつ作業時間が短くなっているような気がしています。

とは言っても、型紙からお洋服作ってるのはまだ4回目。そりゃまだまだひよっこですよね。きっとお裁縫も100回ぐらいやったところで、ひとつブレイクスルーがあるんじゃないかなぁと思って、コツコツとやっていきたいと考えてます(^^)

明日からは、本の作り方を見ながら縫っていく予定。
本の作り方では、飾りボタンが付いていたり、ギャザーを入れてゴムを入れてたりなど結構凝っているのですが、初めてなのでそのあたりは少し簡素化して、まずは早めに完成させて自信をつける!と言う所を目標に、やってみようと思っています(^^)

今日は簡単ですが、こんなところで終りにしたいと思います~。

お読みいただきありがとうございました!


hona

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?