見出し画像

最後のお楽しみイベント♡今までありがとう。

2024年2月2日、
西南学院大学のお兄さんお姉さんが、臼杵市のすみれこども園に遊びに行きました!
オンラインで定期的に顔を合わせてはいましたが、対面するのは11月に出店した大学祭での「にじいろうすきせんべいあいす」以来です。
子どもたちは、私たちが来ることを何日も前から楽しみにしていたようで、家で書いてきたお手紙をプレゼントしてくれた子もいました💌

さて、今日はどんな遊びをしたかというと〜
『ゆきだるまゲーム⛄️❄️』    ちゃちゃーん!✨
これ、子どもたちと大学生がオリジナルで考えた遊びなんです!!どんな遊びが生み出されたと思いますか??

まずは導入として、室内でゲームをしました。これはいわゆる爆弾ゲームで、みんなで円になり音楽が鳴っている間にボールを回します。この時点でもう既にみんな「きゃっきゃっ」ととっても楽しそうでした🎶

ボールを目で追います!

音楽が止まった時にボールを持っている子は、小学生になって頑張りたいことを教えてくれました!「勉強✏️」「サッカー⚽️」「ピアノ🎹」など。みんなそれぞれ素敵な目標を持っていました!

そして次は外へ行き、お楽しみのメインイベント✨
園庭の地面には大きな丸が2つ描かれており、カラフルなカラーボールがたくさん転がっています🔴⚪️🟡「なにするのかな〜」とわくわく!
ルールはこんな感じ。子どもたちは「ゆきチーム」と「だるまチーム」に分かれます。だるまチームは円の中に入り、ゆきチームは円の外です。そして自分の陣地のボールがなるべく少なくなるように、ボールを相手チームの陣地に転がします。大学生が終了の合図をし、それぞれのチームのボール数を数え、少なかったほうが勝ちです!

早く体を動かしたくてうずうずしている子どもたちは、ゲームスタートの合図と同時に夢中でボールを転がし始めました。入れてははまた戻されて、入れてはまた戻されて……見てる側としては面白く、真剣な顔でやっている子どもたちの姿がとてもかわいかったです☺️♥


1回目が終了し、みんなで声を揃えてボールの数を数えました。勝ったのはだるまチーム。だるまチームはジャンプをして大喜び!でも、ゆきチームは悔しそう🥺そこで作戦タイムをとって、もう一度やってみることに!!ゆきチームは次こそ勝てるように、だるまチームはまた勝てるように、それぞれ円になって考えを出し合いました。

「ここを包囲して〜」「何人前に出して、何人後ろにするか」「全員で16人いるから、半分に分けたら8人だから、その人たちが真ん中で〜」
次々とあふれるアイディア。

こちらも「なるほどー」と考えさせられました。

そして2回目のゲーム!作戦通りにできるでしょうか??
「スタート!!」
1回目と比べると、一人ひとりが特定箇所に狙いを定めて動いているという感じでした。それぞれ自分の担当場所を決めて守る。チームでの協力と他者への信頼ですね✨✨
2回目に勝ったのは、まただるまチームでした。

そして今度は、円の中外の陣地を交換してゲームをしました。円の中にゆきチーム、外にだるまチームです。今度こそ勝ちたいゆきチーム!必死にボールを転がしました。
結果は……ゆきチームの勝ち!
最後はみんな笑顔で拍手をしていました👏🏻

お部屋に戻り、手洗い・うがいをしたあとはおやつの時間です。今回、私たち大学生も子どもたちと一緒にいただきました🥧
次の日が節分ということで、その日のおやつは「おにのパンツケーキ」!
「本当に鬼がパンツをはいているみたい!」と食べる前からにこにこ😊

しましま模様のケーキ、とっても美味しかったです😋

楽しい時間が過ぎるのは早く、おやつのあとはお別れ会。子どもたちと一緒に遊ぶのはこの日が最後です。子どもたちは、お兄さんお姉さんと遊んで楽しかった思い出やありがとうの気持ちをたくさん伝えてくれました。
そして私たち一人ひとりに手作りのメダルをかけてくれました🏅裏には「いっぱいあそんでくれてありがとう」のメッセージ😌
お兄さんお姉さんも、みんなと遊んで本当に楽しかった。「にじいろうすきせんべいあいす」では、みんな一人ひとりが素敵なアイディアを出してくれて、たくさんのお客さんに喜んでもらえたね。大きな募金箱を持って、通る人たちに大きな声で呼びかけもしたね。ゆきだるまゲームの作戦もお友達のお話をよく聞いて、考えを出し合ったね。
たくさん経験したみんななら、楽しい小学校生活を送れると思います🌷🌸

もしどこかでアイスやさんを見たとき、それかアイスを食べているとき、お兄さんお姉さんのことを思い出してくれたら嬉しいな。


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?