人気の記事一覧

「子供がいない未来」を変えたい。

今日は、保育研修がありました。

【12月:定期】気を付けながら大掃除!

給料は労働の対価か?

多様性とかインクルーシブとか

【11月:定期】受けてみよう、救命講習!

自己紹介

【子ども同士のトラブル解決方法】

21時間前

保育所制度から見える、「標準家庭モデル」の呪縛

少子化だけど、認可外保育園を作って保育をする

3か月前

【脳から考える学びと育児】保育事業部の講演会が大盛況!

じいじ 保育士を目指す!

子どもの学びと遊び

【10月:定期】食品による窒息を防ごう!

1122.日誌(自己紹介)

理想の保育ってなんだろう?

教師と子どもが向き合えない仕組みと現実が、日本にある。恩師と話して考えたこと。

『育休退園』は、母子共に精神的に大変になる。汗

保育セミナー「うたげと初心」に寄せて〜保育者が育つってことのモヤモヤとその周辺

1か月前

私たちのナラティブツリー01

1か月前