記事一覧
台湾環島3日目① 〜十分・九份〜
こんばんは🌃
非日常も連続すると慣れてきて、日常になってしまうようです。
飽きてきている自分と日本の雰囲気が恋しくなっている自分がいますが、もうこんなに台湾を自由に満喫できることもないと思うので、立てた計画通りに進んでいます🚃
日本に帰ったらまた仕事の話だったり、心に残ったことだったり、別の話も書いていくつもりです😊
もう台湾ネタ飽きたよ〜という方、しばし帰国までお待ちください🙇♀️
台湾環島2日目③ 〜台南・西螺・台中〜
こんばんは🌃
環島2日目の夜、台中編です。
以下の記事の続きになります↓
西螺から台中へバスで直接行けることがわかり、バスへ乗りこみました。
途中、行くことができなかった西螺大橋をバス内から遠目で見ることができました◎
バスにゆられてしばらくして台中市内に入った頃、私は降りる駅と似た名前の駅で間違えて降車ボタンを押してしまいました😨
バスの運転手さんに間違えて押したことを伝えて、謝罪しまし
台湾環島2日目① 〜台南・西螺・台中〜
こんばんは🌃
旅の2日目は、高雄→台南→西螺→台中と大移動の1日でした。
今回は台南の麻豆代天府の紹介です。
※台南の麻豆代天府についての記載はグロい描写を含みます。苦手な方はご注意下さい。
早朝6時前に起きて、7時4分の電車に乗るためにホテルからスーツケースをガラガラしながらダッシュしました🏃♀️💨
なんとか間に合って、新左營車站から隆田車站に向かいました。
台南の麻豆代天府に向かい