さやか

30代からの人生デザインコーチ 自己理解と他者理解のバランスを整え、「これでいい」から…

さやか

30代からの人生デザインコーチ 自己理解と他者理解のバランスを整え、「これでいい」から「これがいい」の人生へ I 自分をメンテナンスするステップや気づきを発信中 I 理想のコーチ像は人生を共に照らしていくランタンのような存在 I 家族の転勤で転職複数回、離婚/再婚を経験。

記事一覧

固定された記事

【自己紹介】私がコーチングに辿りついた理由

コーチングと私に興味を持ってくださった方に。 元来発信が苦手な私ですが、自己紹介がてらnoteを書くことにしました。 ゆっくり、のんびりとお付き合いいただけると嬉し…

さやか
1年前
35

しあわせの因数分解

この間の土曜日はとっても幸せな土曜日だった。今日も良い日になりそう。 ふとこれの要素には何があるんだろう?と思ったので因数分解してみて、記録に残しておきたい。 …

さやか
5か月前
9

どう働くかは、どう暮らすかだなぁという話

今の働き方は3年前と比べて私には合っていると思う。 以前は通勤片道1時間ちょっとと残業が1時間、多くて3時間とフルタイム社員ならばよくあるライフスタイルだった。…

さやか
7か月前
7

旅からコーチングについて考えたこと

旅に出ていました。行先は軽井沢と、東京。なぜなら関西から行くのであれば東京を経由する必要があり、ちょうどいいやと2か所で立ち寄ることにしたのです。 そこで感じた…

さやか
7か月前
1

忙しい 忙しい 忙しい!

出勤前にちょっと時間を見つけたのでnoteに走り書きしよう!と思い立ちました。 最近忙しいです。 勤め先の仕事が一気に大波がやってきて、処理にてんてこまい。 ついでに…

さやか
8か月前
3

思考が動き出すとき

思考が「良い方向に」動き出すときって、どんな時だろう。 ふと、そんな事を考えてみた。 私自身は圧倒的に「人と話したとき」。でももう少し考えるとそこには必ず「余白…

さやか
8か月前
5

ネガティブな気持ちに引きずられそうになったら

ちょっと今日、予期せぬアクシデントがありました。 来月楽しみにしていた旅行にも影響が出そう、あぁどうしよう~という感じで落ち込んでしまいました。 今日のTo Doリス…

さやか
8か月前
5

コーチングのイメージ(手づくり感満載)

「さやかさんのコーチングって、どんなイメージですか?」 というご質問(仮定笑)にお答えして、私のコーチングのイメージをお伝えしたいと思います。 とっても手作り感満載…

さやか
8か月前
6

自信って、必要?

「〇〇すると自信がつきます!」というのはよく聞く言葉。 スポーツジムの宣伝しかり、無形のサービスでもしかり。 自信って、そんなに必要なんだろうか。 「自信がない。…

さやか
9か月前
6

私とごはん

いつだったか、「今まで頑張ってきたことは?」と聞かれて「毎日の夕飯づくり」と答えたところ、相手の人が「?」となったことがある。 曰く、「毎日夕飯を作るのは当たり…

さやか
9か月前
6

パートナーシップのあれやこれや

ちょっと恥ずかしいけれど とりあえず1週間に1回は何かに何かを書いてみようと思い立って1か月。 思いつくことがタイトルの通りだったので、パートナーシップについて書…

さやか
10か月前
5

話す、ということ

前回まで「聴く」を中心に書いてきたので、今回は「話す」、ということについて書きたいと思います。 ちょっと長い前置き これを書いているのは夜中の12時半。 いつもの…

さやか
10か月前
5

聴く、とは

昨日とあるイベントを主催しました。イベントを終えて、感じたことを忘れないうちに書き留めておこうと思います。 タイトルは、「聴く」について語る会。 コーチングをし…

さやか
11か月前
2

こんなコーチングを目指してます

この記事では私が目指すコーチング像についてお話したいと思います。 こちらの自己紹介記事でも書きましたが、私が大切にしたいのは「自己理解」です。 なぜなら人生には必…

さやか
11か月前
20

自己理解を大切にするために、日々心がけていること

今日の記事は知人に質問いただいた私が「自己理解を大切にするために、日々心がけていること」について書いたものの転記です。 今日のお話は ①自己理解をするために日々…

さやか
11か月前
3
【自己紹介】私がコーチングに辿りついた理由

【自己紹介】私がコーチングに辿りついた理由

コーチングと私に興味を持ってくださった方に。
元来発信が苦手な私ですが、自己紹介がてらnoteを書くことにしました。

ゆっくり、のんびりとお付き合いいただけると嬉しいです。

で、最初は何がいいかなぁと思ったのですが、やはり
”本格的にコーチングを学び始め、「自己理解」を届ける何かがしたい”理由について
が改めて自己紹介がてら良いかなと。そちらを書いて自分の中でも整理させていただこうと思いました

もっとみる
しあわせの因数分解

しあわせの因数分解

この間の土曜日はとっても幸せな土曜日だった。今日も良い日になりそう。
ふとこれの要素には何があるんだろう?と思ったので因数分解してみて、記録に残しておきたい。

大まかにすると関係しそうなもの

美味しいもの
お天気
気のおけない人とのおしゃべり または 気分があがるおしゃべり
美味しいもの(重要)
お花
ゆったりとした時間
偶然の出会い
ちょっとのチャレンジ
ちょっと頼られ、頼ること

実際にあ

もっとみる
どう働くかは、どう暮らすかだなぁという話

どう働くかは、どう暮らすかだなぁという話

今の働き方は3年前と比べて私には合っていると思う。
以前は通勤片道1時間ちょっとと残業が1時間、多くて3時間とフルタイム社員ならばよくあるライフスタイルだった。コロナが被り転職のきっかけにはなったけれど、結局のところなかなかそれが私にはそれが厳しかった。

まずは規則正しい生活を送ること。具体的には早い時間にご飯を作って食べて、23時には寝る、というリズム。
胃弱でロングスリーパーの私にとっては夕

もっとみる
旅からコーチングについて考えたこと

旅からコーチングについて考えたこと

旅に出ていました。行先は軽井沢と、東京。なぜなら関西から行くのであれば東京を経由する必要があり、ちょうどいいやと2か所で立ち寄ることにしたのです。
そこで感じたことをつらつらと書いてみようと思います。

帰宅直後の感想は、「あ~疲れた!!」でした。
でもそれは心地の良いものでした。純粋に、体だけが疲れていて心は解放されている感じ。なぜだかやりきった、とそう思う感覚。

旅に出る前はタスクに追われて

もっとみる
忙しい 忙しい 忙しい!

忙しい 忙しい 忙しい!

出勤前にちょっと時間を見つけたのでnoteに走り書きしよう!と思い立ちました。
最近忙しいです。
勤め先の仕事が一気に大波がやってきて、処理にてんてこまい。
ついでにプライベートの予定も色々と立て込んでいて重なる時は重なるもんだ・・・と。

忙しさの効用

ここで忙しさの効用について考えてみようと思います。
忙しいほうが、時間を見つけて何かできるような気がします。
処理能力があがる、のかな。あれも

もっとみる
思考が動き出すとき

思考が動き出すとき

思考が「良い方向に」動き出すときって、どんな時だろう。
ふと、そんな事を考えてみた。

私自身は圧倒的に「人と話したとき」。でももう少し考えるとそこには必ず「余白」と「ちょっとした動き」がある。要は時間にしろ、場所にしろ、あるいは気持ちにしろ硬直していないことが大切。

1人で考える。じっくり取り組む。人に会う。話す。
家でゆっくりする。外に出かける。
それぞれ反対の動き同士のバランスが大切。

もっとみる
ネガティブな気持ちに引きずられそうになったら

ネガティブな気持ちに引きずられそうになったら

ちょっと今日、予期せぬアクシデントがありました。
来月楽しみにしていた旅行にも影響が出そう、あぁどうしよう~という感じで落ち込んでしまいました。

今日のTo Doリストにも手が付けられない。
(例えばこのnote記事を書く、とか)
いや、やらなくても誰も何も言わないし困らない。
でもそれこそ緊急度は低いけど重要なことなわけで。
どうしてこんなに気持ちに引きずられてしまうんだろう・・・

そんなこ

もっとみる
コーチングのイメージ(手づくり感満載)

コーチングのイメージ(手づくり感満載)

「さやかさんのコーチングって、どんなイメージですか?」
というご質問(仮定笑)にお答えして、私のコーチングのイメージをお伝えしたいと思います。
とっても手作り感満載なので、そこはご愛嬌ということでお付き合いいただければ嬉しいです。※あくまで私のイメージです。

全体のイメージ

まず、コーチングを受けていくと
①じっくり期
②おためし期
③おたのしみ期
が3つに分かれて登場します。
下のよくあるこ

もっとみる
自信って、必要?

自信って、必要?

「〇〇すると自信がつきます!」というのはよく聞く言葉。
スポーツジムの宣伝しかり、無形のサービスでもしかり。
自信って、そんなに必要なんだろうか。

「自信がない。」
これもよく聞く言葉。そして思う言葉。
思うのは、この二つのフレーズの「自信」には何かができる、という能力に紐づけられた言葉であること。
それも、大事なんだけど、もっと大切なのはその先にあることなんじゃないんだろうか。
「自信がほしい

もっとみる
私とごはん

私とごはん

いつだったか、「今まで頑張ってきたことは?」と聞かれて「毎日の夕飯づくり」と答えたところ、相手の人が「?」となったことがある。
曰く、「毎日夕飯を作るのは当たり前じゃない?」とのこと。
確かに・・・。私は当たり前のことくらいしかがんばってこなかったのかな・・・泣
でも、私は今まで頑張ってきたんだ。そして今も頑張ってる。

なぜこんなことを思うのか、ふと気になったので文章を書きながら考えてみたい。

もっとみる
パートナーシップのあれやこれや

パートナーシップのあれやこれや

ちょっと恥ずかしいけれど

とりあえず1週間に1回は何かに何かを書いてみようと思い立って1か月。
思いつくことがタイトルの通りだったので、パートナーシップについて書いてみようと思うのですが、今まだ正直書いていいのかなぁなんて思っています。というのも簡単に言えばただの夫婦喧嘩のお話で、恥ずかしいと感じているからです。
とは言えそれが頭の中を占めているので、えいっ!と書いてしまいます。

典型的な男女

もっとみる
話す、ということ

話す、ということ

前回まで「聴く」を中心に書いてきたので、今回は「話す」、ということについて書きたいと思います。

ちょっと長い前置き

これを書いているのは夜中の12時半。
いつもの私ならとうに寝ている時間なのですが。(11時くらいに寝ないとしんどくなります。中高生の時ですらこれで、修学旅行も手にトランプを持ったまま寝てしまい翌朝とてつもなくがっかりしていたものです)
という訳でいつも以上に感覚的な文章になりそう

もっとみる
聴く、とは

聴く、とは

昨日とあるイベントを主催しました。イベントを終えて、感じたことを忘れないうちに書き留めておこうと思います。

タイトルは、「聴く」について語る会。
コーチングをしていると「聴く」について概念や手法など凝り固まりがちのような気がして、色んな方の「聴く」について聞きたくて開催しました。

話し役・聴き役の方に10分間お話していただいて、その後みんなでディスカッションをするというスタイルを2回転。
突然

もっとみる
こんなコーチングを目指してます

こんなコーチングを目指してます

この記事では私が目指すコーチング像についてお話したいと思います。
こちらの自己紹介記事でも書きましたが、私が大切にしたいのは「自己理解」です。
なぜなら人生には必ず違和感を感じる時期がやってくるから。
その違和感を、次に進む道しるべに変えてほしい、そう願っています。

誰もが自分自身の道を作れるように。

毎日なんとなく過ぎていませんか?
今の状態って、なぜそうしているか人にも説明できますか?

もっとみる
自己理解を大切にするために、日々心がけていること

自己理解を大切にするために、日々心がけていること

今日の記事は知人に質問いただいた私が「自己理解を大切にするために、日々心がけていること」について書いたものの転記です。

今日のお話は

①自己理解をするために日々していること
②↑を大切にするために日々心がけていること

の順で進めていこうと思います。

①自己理解をするために日々していること

これには大きく2つあると思っていて、
・自分の感情の動きを観察する
・周囲と自分の違いを観察する

もっとみる