見出し画像

ネガティブな気持ちに引きずられそうになったら

ちょっと今日、予期せぬアクシデントがありました。
来月楽しみにしていた旅行にも影響が出そう、あぁどうしよう~という感じで落ち込んでしまいました。

今日のTo Doリストにも手が付けられない。
(例えばこのnote記事を書く、とか)
いや、やらなくても誰も何も言わないし困らない。
でもそれこそ緊急度は低いけど重要なことなわけで。
どうしてこんなに気持ちに引きずられてしまうんだろう・・・

そんなことはきっと誰にでもあるから、じゃあどうしたらいいか記事を書きながら考えてみよう、と思ったのです。

ネガティブな気持ちに引きずられそうになったら

①ネガティブな想いを吐き出す


出てきてしまった気持ちを無理やりポジティブに変換しても結局無理があります。自分がそう感じる、という反射的な反応がそうだから。
ただその先どうするかは自分で選べる。
だからちょっと、ゴネてる自分に少しだけ付き合ってあげるのです。
「ねぇねぇ、どうしたの?どうしてそんなに嫌なの?」って。

②それって、なりたい姿に繋がるの?


ネガティブモードな自分は色々言ってきます。
「あれが嫌だ、これが嫌だ。」ついぞは「こんなこと思ってしまう自分も嫌だ。」って自分責めになったり。
「〇〇さんはできているのに私はどうしてダメなんだろう・・・」ってなったり。
出ました、負のループ!となるんですがここでふと考えます。
「それって、私のなりたい姿に繋がるの?」

③日常生活に戻る


大概答えはNOです。自分を責めて、落ち込んで、何もできなくなって、いじけて・・・は私のなりたい姿には近づかない。
で、あればなりたい姿に近づくことをしよう。というわけで。
まずはマイナスを0に戻す作業を。つまり、日常に戻るんです。
淡々と、毎日の生活に戻る作業をする。
そして気持ちが落ち着いてきたらできることを少しやる。
それくらいがいいんじゃないかな。

④おまけ


それから、できるなら誰かのために持っているパワーを使えるといいと思います。
思考を他者に向けるというか。
何でもいい。スーパーやデパートで開いたドアを次の人のためにちょっと押さえてあげる、とか、電車で席を譲る、とか、家族の話を聴いてあげる、とか。
ちょっとしたことで自分が役に立ったな、と思えると自分も捨てたもんじゃないよななんて思えたりします。(自分のためにしているようでちょっとずるい気もするけど、でもそんな動機でもペイフォワードできるなら良いと思う。)
それでもダメな時は、周りの人の力を借りるのも良しです。
家族や友達に話を聴いてもらったり。一言「落ち込んじゃったから、アドバイスは要らないんだ。ちょっと、話聴いてもらってもいいかな?」など添えて。

⑤ネガティブな気持ちもあなたへのサインかも


気持ちって、その人の価値観が反映されて出てくるのでよく観察してみると自分の発見になることもしばしばです。
ただ、ネガティブな気持ちはお付き合いが厄介だったりするので、コーチなど第三者を通して見つめてみるのがよいかもしれません。
言いたいことは、ネガティブな気持ちを感じること自体は悪いことじゃないよってこと。
その先の行動は選べるはずだから。
どうすればハッピーになれるか、教えてくれているヒント化もしれないです。


体験セッション実施中!

コーチングにご興味を持っていただいた方には体験セッションを実施中です。(1,000円/60分税込)
お申し込みはこちらから。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?