花太郎

会社員、ライター・編集者。ときどき整理収納アドバイザー。モノや仕事・家事、心を「片付け…

花太郎

会社員、ライター・編集者。ときどき整理収納アドバイザー。モノや仕事・家事、心を「片付ける」ことで、もっと上手に「なまける=楽に、機嫌よく過ごす」ことができ、心地よく生きられるのではないかと思っています。

記事一覧

【なまけ日記】娘が徳川家をほめていた日~右から左に受け流せた日

娘が徳川家をほめていた日 ある日の朝。 ヘアアイロンで髪を整えながら娘が突然、 「徳川ってさぁ、信長とか秀吉より頭いいよね~」 と言い出した。 わたし 「徳川って……

花太郎
3日前
4

やさしい鏡、おそろしい鏡

みなさんは普段、どんな鏡を見ていますか? わたしたちが毎日見る鏡には、2種類あるような気がします。 ひとつ目は、 「なんだか自分がいい感じに映る!」 と感じさせて…

花太郎
5日前
7

【なまけ日記】1年かけて白州を引き寄せ、今は早くお米を引き寄せたい

白州を1年越しで引き寄せた日 ある土曜日の朝。涼を求めて立ち寄ったスーパーに、何やら列ができていた。 「もしかしてお米が買えるのかも?」 と思い、最後尾にまずは…

花太郎
2週間前
9

「シャリバテ」がこわくて持ち歩いているもの

わたしは、「空腹」にとても弱いです。 すごく食いしん坊というわけではないのですが、ただただ空腹という状態に弱い。 空腹になると、 頭がまわらなくなり、 なんだか…

花太郎
2週間前
12

小さいいじわるは、意外と心にダメージを与えてくる

「あ、ちょっといじわるだ」 と感じることが時々あります。 たとえば、なぜか不在票をポストに入れておいてくれない配達員さんがいるとき。 宅配ボックスに入っている「…

花太郎
1か月前
10

決めると楽なこと、決めないと楽しいこと

決めていると楽なこと 決めておくことで、迷ったり選んだりする時間を省けること。 1)テレビのチャンネル ・平日朝はNHK→から「ZIP!」をみる→日テレが中心 ・土曜日…

花太郎
1か月前
38

【なまけ日記】セカオワの言うことは間違いない日~娘が成人になり、緊急連絡先に登録した日

セカオワの言うことは間違いない、と親子でうなずきあった日 ある日曜日の夜。世界の果てまでイッテQ!を見ながらの会話。 娘 「この番組に出てる人たちってみんな仲い…

花太郎
1か月前
10

うさぎのトイレ掃除で「ためないこと」の大切さに気づく

我が家はうさぎを飼っています。 鳴かないし、散歩する必要もないので、飼うのはかなり楽なのですが… トイレ掃除が正直ちょっとめんどうです。 理想はもちろん毎日。 で…

花太郎
1か月前
12

家族については究極のミニマリストだった

もうすぐお盆期間、というある日。 娘 「塾の先生から、『お葬式や法事は早めに経験しておいた方がいい』って言われたんだよね。 でも、そもそも親戚が少ないし、(元夫側…

花太郎
1か月前
27

「痛い」と「かゆい」がくれたのは、自分をケアする習慣だった

「痛い」(3年前に家で踏み台から落ちて右肩のじん帯を切って痛めて2年くらいリハビリ)から解放されたと思ったら、今度は「かゆい」に悩まされています。 去年の夏から、…

花太郎
1か月前
15

「する」こと、「しない」こと。

伊藤まさこさんの「する、しない。」という本を何度も読み返しています。 誰もが、日々「これをするのか、しないのか」という判断をしていることを改めて気づかせてくれる…

花太郎
1か月前
20

頭の中を定期的に片づける

頭の中に、やらなければいけないこと、やりたいこと、気になっていること…などがたまってくると、わたしはとても疲れてきます。 娘も同じらしく、受験生の今年は特に、 …

花太郎
1か月前
19

【なまけ日記】虫にやさしくしたくなった日〜欲しかった段ボールを引き寄せた日

虫にやさしくしたくなった日 ある日のこと。ピラティスで会った女性が、 「こんなに暑いなか、クーラーのない外で頑張っている虫がいじらしくなって…」 と話していた。 …

花太郎
1か月前
10

10年以上続けているピラティスが、わたしにくれたモノ

ある日のこと。 ピラティスのプライベートレッスンを受けたときに、ふと、 「(10年以上)ピラティスを続けたことで、たくさんの変化があったな」 と感じました。 まず、…

花太郎
2か月前
24

料理とわたし

料理、の定義を 「自分や家族、友人などに、とりあえず食べられるものを提供する」 とした場合、わたしの料理歴は小学生時代からになります。 料理をするようになってから…

花太郎
2か月前
44

【なまけ日記】新紙幣と見つめ合った日

模様替えして本当によかったと思った日 最近、わたしは機嫌がよい。 それは、模様替えをしたら、常に本棚が目に入ってくるから。 料理をしながら、食器を洗いながら、本…

花太郎
2か月前
8
【なまけ日記】娘が徳川家をほめていた日~右から左に受け流せた日

【なまけ日記】娘が徳川家をほめていた日~右から左に受け流せた日


娘が徳川家をほめていた日

ある日の朝。
ヘアアイロンで髪を整えながら娘が突然、
「徳川ってさぁ、信長とか秀吉より頭いいよね~」
と言い出した。
わたし
「徳川って…あの徳川?」

「そう」
わたし
「(クラスの男子についてみたいなテンションで言うな…)なんで突然徳川が出てきた?」

「親が死ぬ前に子どもに家を継がせたから、15代とかまで続いたじゃん。他の人は自分が死んでから決めたから、もめ

もっとみる
やさしい鏡、おそろしい鏡

やさしい鏡、おそろしい鏡

みなさんは普段、どんな鏡を見ていますか?

わたしたちが毎日見る鏡には、2種類あるような気がします。

ひとつ目は、
「なんだか自分がいい感じに映る!」
と感じさせてくれる、やさしい鏡。

光の加減や場所によって、そんなありがたい鏡があるのではないでしょうか。

そしてもうひとつは、
「うわ! わたしの見た目やば! めちゃくちゃ疲れてる! 見るのつらいんですけど!」
と、こてんぱんに心を折ってくる

もっとみる
【なまけ日記】1年かけて白州を引き寄せ、今は早くお米を引き寄せたい

【なまけ日記】1年かけて白州を引き寄せ、今は早くお米を引き寄せたい


白州を1年越しで引き寄せた日

ある土曜日の朝。涼を求めて立ち寄ったスーパーに、何やら列ができていた。

「もしかしてお米が買えるのかも?」

と思い、最後尾にまずは並んで、よく見てみると…。

一番前にいた人が受け取っていたのは、ウイスキーの「白州」。

あれ?

列を整理していた店員さん
「限定で今日だけ白州を販売してます〜あと1本ですよ!」

なんですと!

白州は、今や本当になかなか手に

もっとみる
「シャリバテ」がこわくて持ち歩いているもの

「シャリバテ」がこわくて持ち歩いているもの

わたしは、「空腹」にとても弱いです。

すごく食いしん坊というわけではないのですが、ただただ空腹という状態に弱い。

空腹になると、

頭がまわらなくなり、
なんだか悲しい気持ちになってきて、
体に力が入らなくなり…

もう何も手につかない、動きたくないよう!

という状態になってしまいます。

山用語の「シャリバテ」=空腹や栄養不足のために血糖値が下がり力が出なくなってバテてしまうときに似ている

もっとみる
小さいいじわるは、意外と心にダメージを与えてくる

小さいいじわるは、意外と心にダメージを与えてくる

「あ、ちょっといじわるだ」

と感じることが時々あります。

たとえば、なぜか不在票をポストに入れておいてくれない配達員さんがいるとき。

宅配ボックスに入っている「これ、うちの!」という荷物は見えているけど開けられない…。

たとえば、なぜか宅配ボックスに暗証番号を設定せず、誰でも開けられる状態で荷物を入れる配達員さんがいるとき。

宅配ボックスの意味がないし、不安!

偶然、どちらも配達がらみ

もっとみる
決めると楽なこと、決めないと楽しいこと

決めると楽なこと、決めないと楽しいこと


決めていると楽なこと

決めておくことで、迷ったり選んだりする時間を省けること。

1)テレビのチャンネル
・平日朝はNHK→から「ZIP!」をみる→日テレが中心
・土曜日の朝は「ラヴィット!」をみる→夜まではTBSが中心
・日曜日の朝は「シューイチ」をみる→日テレが中心
・日曜日の夜は「世界の果てまでイッテQ!」をみる
→きたる月曜日を明るい気持ちで迎えるため

テレビを時計代わりに身支度をす

もっとみる
【なまけ日記】セカオワの言うことは間違いない日~娘が成人になり、緊急連絡先に登録した日

【なまけ日記】セカオワの言うことは間違いない日~娘が成人になり、緊急連絡先に登録した日


セカオワの言うことは間違いない、と親子でうなずきあった日

ある日曜日の夜。世界の果てまでイッテQ!を見ながらの会話。


「この番組に出てる人たちってみんな仲いいよね~。内村さんがやさしいから、雰囲気がいいし仲良しなんだろうね。
内村さんって元気だったときのパパにちょっと似てるよね。パパもやさしいし。パパが悪い人だったときってあるのかなぁ」
わたし
「それは…ママと結婚してたときじゃない…?

もっとみる
うさぎのトイレ掃除で「ためないこと」の大切さに気づく

うさぎのトイレ掃除で「ためないこと」の大切さに気づく

我が家はうさぎを飼っています。
鳴かないし、散歩する必要もないので、飼うのはかなり楽なのですが…
トイレ掃除が正直ちょっとめんどうです。

理想はもちろん毎日。
でも、つい
「きょうはまだ大丈夫か」
「あしたでいいか」
と先延ばしにしてしまうことも…。

そうすると、当然掃除が大変になります。

毎回する、
「ああ、ためないでやればよかった」
の後悔。

でも、めんどうでつい先延ばし…のループでし

もっとみる
家族については究極のミニマリストだった

家族については究極のミニマリストだった

もうすぐお盆期間、というある日。


「塾の先生から、『お葬式や法事は早めに経験しておいた方がいい』って言われたんだよね。
でも、そもそも親戚が少ないし、(元夫側の)じいじとばあばはすごく元気だからあと10年以上はなさそう…。
そういえば、ママって親族のお葬式とか法事に出たことあるの?」
わたし
「一度もない。(中学生のときに)おばあちゃんが亡くなったときもお葬式に出させてもらえなかったし。唯一

もっとみる
「痛い」と「かゆい」がくれたのは、自分をケアする習慣だった

「痛い」と「かゆい」がくれたのは、自分をケアする習慣だった

「痛い」(3年前に家で踏み台から落ちて右肩のじん帯を切って痛めて2年くらいリハビリ)から解放されたと思ったら、今度は「かゆい」に悩まされています。

去年の夏から、腕や背中、首などの皮膚が弱い部分が、次々に謎のかゆさにやられていきました。

かゆい。

とにかくかゆい。

かく。

さらにかゆくなる。

かく。

かきすぎて熱を持ち、さらにさらにかゆくなる!

今、わたしの腕や背中はボロボロです。

もっとみる
「する」こと、「しない」こと。

「する」こと、「しない」こと。

伊藤まさこさんの「する、しない。」という本を何度も読み返しています。

誰もが、日々「これをするのか、しないのか」という判断をしていることを改めて気づかせてくれる本です。

「なるほど、これをしないという手もあるのか」
とか、
「大掃除をしない、はわたしと同じ〜、でも伊藤まさこさんは毎日こんなにこまめにお掃除をされている…!」
とか、
「自分の営業時間を決める、大事!」

などと、そのときの自分と

もっとみる
頭の中を定期的に片づける

頭の中を定期的に片づける

頭の中に、やらなければいけないこと、やりたいこと、気になっていること…などがたまってくると、わたしはとても疲れてきます。

娘も同じらしく、受験生の今年は特に、
「(やらなきゃ、と)気になってることが多くて頭の中がごちゃごちゃして疲れる」
としょっちゅう言われるように。
定期的にそれらの「タスク」を一緒に整理し、減らすようにしています。

たとえば8月のある日。
こんな感じで娘とわたしの頭の中はご

もっとみる
【なまけ日記】虫にやさしくしたくなった日〜欲しかった段ボールを引き寄せた日

【なまけ日記】虫にやさしくしたくなった日〜欲しかった段ボールを引き寄せた日


虫にやさしくしたくなった日

ある日のこと。ピラティスで会った女性が、
「こんなに暑いなか、クーラーのない外で頑張っている虫がいじらしくなって…」
と話していた。
た、たしかに…!

暑いとむしょうにお腹がすくと思った日

暑い………。
ただ仕事しているだけでもお腹がすいてたまらない。暑さで消耗しているから?

そういえば、同じチームのお子さんがいる男性が、
「週末、息子の試合の応援で1日外にい

もっとみる
10年以上続けているピラティスが、わたしにくれたモノ

10年以上続けているピラティスが、わたしにくれたモノ

ある日のこと。

ピラティスのプライベートレッスンを受けたときに、ふと、
「(10年以上)ピラティスを続けたことで、たくさんの変化があったな」
と感じました。

まず、ピラティスの受け方は、以下のように変わりました。

コロナ禍前:
基本、月〜金曜日は出社、ピラティスに行けるのは週末のみ
コロナ禍後~今:
リモートワーク中心の働き方、朝の時間や昼休みもうまく使って週4、5回レッスンが受けられるよう

もっとみる
料理とわたし

料理とわたし

料理、の定義を
「自分や家族、友人などに、とりあえず食べられるものを提供する」
とした場合、わたしの料理歴は小学生時代からになります。

料理をするようになってからかなり経ったなあ、と思い、料理との関係を振り返ってみました。

小学生〜高校生 レンチン料理期

我が家は母と2人暮らしだったため、母の帰宅が遅いときは自分で適当に、レンジでチンするだけの焼きそば、湯煎するだけの中華丼、などですませてい

もっとみる
【なまけ日記】新紙幣と見つめ合った日

【なまけ日記】新紙幣と見つめ合った日


模様替えして本当によかったと思った日

最近、わたしは機嫌がよい。

それは、模様替えをしたら、常に本棚が目に入ってくるから。
料理をしながら、食器を洗いながら、本棚が見える。
大好きな本ばかり並んでいる様子を常に見られるわけだから、そりゃあ幸せに決まっている。

これは、推し活グッズを並べていたり、プラモデルをコレクションしている人たちと同じ気持ちに違いない。

目に触れるものって、大事。

もっとみる