マガジンのカバー画像

「ためになる書籍」

89
自分が読んだ上で、読む価値を感じたおすすめ本を紹介します。
運営しているクリエイター

2021年5月の記事一覧

贈り物のときの一言【日本語って難しい。。】

贈り物のときの一言【日本語って難しい。。】

今回は「贈り物」についてです。
贈り物を渡すとき、私が勉強になったと感じたことの紹介です。

〈ポイント〉
贈り物を渡すときの一言
×:つまらないものですが
◯:気持ちばかりですが

非常に親しい間柄なら、あまり使わない言葉ですね。
ビジネスの場面や、親しき中にも礼儀ありってときには使えるかなと思いました💡

今回とは贈り物の目的が異なりますが、
前回は贈り物のおすすめを書きました。

渡すとき

もっとみる
サヨナラするときの印象は大きい

サヨナラするときの印象は大きい

今回は「サヨナラするとき」についてです。

仕事でもプライベートでも共通することです。
私は普段、効率化・時短を掲げて無駄をなくすことを心がけていますが、これはしておいた方が良いかなと感じたことポイントの紹介です。

【結論】
別れ際は、相手が見えなくなるまで手を振る(感謝する)ことが大切です。

〈背景〉
「日常の何気ない会話・なんとなくする会話」に関して何かあるかもしれないと思い、雑談力につい

もっとみる
「きのこ」は凄い食材!

「きのこ」は凄い食材!

今回は「きのこ」について小話です。
4つの時間でいう「時間を守る」部分です。

体調を良くするためには腸内環境を整えることが大切です。
そこで私も意識している食べ物の紹介です。

きのこ〈菌活〉
身体に良い食べ物(菌)を摂って、腸内環境を整えることです。
中でも「きのこ」は菌100%のため有力です。

〈きのこのメリット〉
・低糖質
・栄養価が高い(ビタミン、ミネラルが豊富)
・調理が簡単
 →い

もっとみる
私が役立ったと感じられた勉強法

私が役立ったと感じられた勉強法

今回は「勉強」についてです。

何かのきっかけで興味を持ったが、参考書のレベルが高すぎて辛い、挫折した。。
とならない勉強の導入について考えてみました。
私なりのポイントを書いてみます。

〈ポイント〉
わかりやすい、読みやすいものから読む
おすすめは、マンガでわかるシリーズ

マンガでわかるシリーズこれは非常に参考になっています。
原作をなるべくわかりやすく伝える本として驚きました。
マンガタイ

もっとみる
NOと言う勇気【自分にとって大切なこと】

NOと言う勇気【自分にとって大切なこと】

今回は「断る勇気」についてです。

これまで時間に関する多くの記事を書いてきましたが、間接的なものや長期目線の内容が多く、時間に直結する記事は久しぶりになります。

【結論】
断る勇気をもって、時間を生み出す。

勇気〈勇気〉
嫌われたらどうしよう、気を遣わなければという感情からなかなかNOと言えない。
これは、見方によっては他人から都合の良い人、便利屋さんになっていることも考えられます。

たし

もっとみる
フィッシュorビーフ【お魚について】

フィッシュorビーフ【お魚について】

今回は「お魚」についてです。

私は、これまでフィッシュorビーフと聞かれたら、なんとなくビーフって答えてしまうことが多かったです。

ただ、お魚も美味しいですし、栄養価も高いので今回記事にしてみました。

種類〈魚介類〉
魚、貝、海藻、エビやカニ、タコ、さらには鯨まで含んだ水産生物の総称です。

魚は大きく2種類に分かれます。
〈淡水魚〉
川魚をいいます。
有名なのはアユなどですかね。

〈海水

もっとみる
万が一の防災について【見直しと反省】

万が一の防災について【見直しと反省】

今回は「防災グッズ」についてです。

基本的にないことを願いますが、以前万が一に備えて防災グッズを買ったので中身を確認しました。そしたら様々な気付き、改善すべきことがありました💡

〈防災バッグ内身〉
・水
・非常食
・寝袋
・携帯トイレ
・ウェットティッシュ
・マスク
・常備薬
・絆創膏
・ゴミ袋

私はセットのものではなく自分でカスタマイズしています。

〈反省点〉
こうやって振り返ると電気

もっとみる
良い職場にする工夫【ありがとう】

良い職場にする工夫【ありがとう】

今回は働き方について「良い職場作り」について考えました。

個人レベルで業務効率化、定時退社を進めるのも大切ですが、ある程度自分のことができるようになったら、所属している職場を良くしたいという考えも良いかもしれませんね。
働く上では人間関係も大切ですし💡

【私が実践しているポイント】
当たり前と思わないで、ありがとうと感謝する。

働いていて効率が悪い、雰囲気が良くないというのは上手くいってい

もっとみる
フィルターのメンテナンス頻度を考えてみた【掃除編】

フィルターのメンテナンス頻度を考えてみた【掃除編】

今回は掃除に関して「フィルター」についてです。

【結論】
エアコン、室内乾燥機、浄水器など無理なく定期的にメンテナンスしましょう。

フィルターは製品性能に影響するので定期的なメンテナンスは大切ですね。使用頻度に合わせて無理のない程度にメンテナンスしようと思います💡

〈エアコン〉
ホコリを溜めてしまうとエアコンの効率も落ちますし、部屋にホコリを撒き散らしてしまいます。

→私もそんなに高い頻

もっとみる
小麦と乳製品の成分を知る【体調が優れない人向け】

小麦と乳製品の成分を知る【体調が優れない人向け】

今回は「小麦・乳製品」についてです。
4つの時間でいう「時間を守る」部分です。

【結論】
前提として慢性的になぜか体調が優れない場合は、もしかしたらグルテンフリー+カゼインフリー(GFCF)が理想かもしれません。
しかしながら、難しいと思いますので含有量が多い「パンと牛乳」に気をつけると良いです。

→「パンと牛乳」を摂取していても問題なく、健康な人にはあまり関係ない話かもしれません💡

私も

もっとみる
集中するとは何か【絶対にやると決めたら】

集中するとは何か【絶対にやると決めたら】

今回は「集中力」についてです。
4つの時間でいう「時間を生み出す」部分です。

集中力を高める自分なりの方法を2つ書きました。1つでも参考になれば幸いです。
また、集中するためには「脳」についても学ぶことが必要かなと思い勉強もしました。

【結論】
集中力アップは、脳内回路を鍛えることです。
それは食・睡眠・運動・意識全ての小さな積み重ねの賜物によるものです。

これまでの取り組み全てが繋がったと

もっとみる
生活に自然を取り込む【睡眠の質を向上させよう】

生活に自然を取り込む【睡眠の質を向上させよう】

今回は「自然」についてです。
4つの時間でいう「時間を守る・使う」部分について考えました。

【結論】
自然を生活に取り入れる導入は、スマホの待受を自然溢れるものにすることがおすすめです。

生活に自然を取り込む理由取り組んだ理由は、睡眠の質を向上させるには自然を取り入れた方が良いという学びからです。

〈自然〉
自然は「偽物」であっても副交感神経(疲れなどを回復する自律神経)が活性化されたという

もっとみる
ストレッチで猫背を良くしていきたい!

ストレッチで猫背を良くしていきたい!

今回は「ストレッチ」についてです。
4つの時間でいう「時間を守る」部分です。

なんとなく身体がだるい、、などないよう色々健康に良いことを気遣って実践してきましたが、私自身ずっと悩んできた「猫背」について、ついに取り組むことにしました。

同じ悩みを持つ人がいたら、一緒に頑張りましょうね!

ストレッチストレッチには多くの効果があります。
・疲れを取る
・凝りや体調不良を取る
・睡眠の質を向上させ

もっとみる