マガジンのカバー画像

暇が潰せるマガジン

75
アウトプット用note。 日記、ニュース、オススメの飲食店、気になる企業、オタク発言、悩み、オススメの作品とか色々語ってます コメントなどご自由に。 ただいま休止中。
運営しているクリエイター

#音楽

ひまつぶ誌 vol.63

ひまつぶ誌 vol.63

今週の一言今週末はとても悲しいことが起こりその翌日にはその心を救ってくれるかのように有料の配信ライブがあった。初めての有料配信ライブで有料だからだろうかやけに豪華に感じた。スタジオでライブをしていたのだがカメラも複数あり照明も豪華で画質も良かった。とても満足のいくライブでこれならまた見たいと同時に俺は都合の良い性格だなと思った。でもこうやって揺蕩うように生きていくしかないんだろうな。この時代に大切

もっとみる
ひまつぶ誌 vol.48

ひまつぶ誌 vol.48

今週の一言今週は予期せぬ時に来る月1ダラダラ週間だった。習慣化していること嫌いなこと好きなことなにも手につかずひたすら倦怠感が体を蝕む。よくわからないからこの症状とは向き合うしかない。今回はたまたま目の前にペンと紙があったので絵を描いたらその症状は落ち着いた。次回もそれで落ち着くと良いのだが…。

今週の気になるニュース【制約があると創造性が上がる】

なんでもあればいいと言うことじゃない。制限や

もっとみる
ひまつぶ誌 Vol.24

ひまつぶ誌 Vol.24

今週の一言月で2回習っている武術を今までと違う場所で稽古してもらった。ビルの屋上なのだが景色もいいしまず屋上の時点で興奮する。今までやってきた場所と違って集中が散漫してしまうのが逆に集中力を鍛えられて良い。忘れてた、ずっと同じ環境に身を投じたらそれは体験や刺激への怠慢になる。常に新しい環境に触れたいなと思えた。そのあとお食事処を紹介してもらいご馳走してもらったのだがそこの唐揚げがデカくて神だった!

もっとみる
ひまつぶ誌 Vol.18

ひまつぶ誌 Vol.18

今週の一言先週はZepp TokyoでHYDEPARKが開催されるので3日目に行ってきた。貴重映像の中でHYDEさんは今は亡き命の恩人へお墓参りをすることで感謝の想いを伝えていた。長年感謝を伝えることができなく悔しかったらしい。HYDEPARKは他にも色々ブースが用意されておりとても楽しい時間だったのでタイムラプスを使って動画で思い出として残した。そんな中、動画作りに少しハマり始めた。さて、今週乗

もっとみる
ひまつぶ誌 Vol.09

ひまつぶ誌 Vol.09

今週の一言 2週連続でお台場へ。今回はZeppDiverCityで安藤裕子さんのライブに行ってきた。単独公演を観るのは2年ぶり。彼女は素晴らしいミュージシャンだが人に音楽を勧める方法というのはよくわからない。今はカルチャーが乱立していてライバルが多い。勧めて好きになってもらったことはあるがなんか違う気がした。恐らくフィーリングなのだろうな。だからLiveはフィーリング味あわせる方法としてはいいかも

もっとみる
ひまつぶ誌 Vol.08

ひまつぶ誌 Vol.08

今週の一言 久しぶりのZeppTokyoでHYDEさんのライブに来ている。彼は常に今がかっこよく激しい人だ。僕も今までで1番暴れたし叫んだ。彼はつい最近までアメリカツアーをしていて秋にもまたあるらしい。彼を見ていると立ち止まるという概念が無くなるな。年齢は関係ないそう思わせるライブだった。来週はZeppDiverCityで別の人のライブだ。この人もまた走りを止めないと感じる人だ。非常に楽しみである

もっとみる
ひまつぶ誌 Vol.06

ひまつぶ誌 Vol.06

※6/10〜6/16の内容

今週の一言 今週は武術の稽古があった。僕はコツコツ努力するのが苦手だがその中でも数少ない続けられていることの1つである。ノリで始めたのだが今となっては自分の誠実性を高める大切な習慣になっている。毎回新しい技を教えてくれて飽きないのもある。きっといろんなことを考えてくれているので師匠には感謝をしている。

今週の気になるニュース 【東芝系社員、退職拒み単純作業 「追い出

もっとみる
ひまつぶ誌 Vol.05

ひまつぶ誌 Vol.05

今週の一言 kindleで本を3冊購入したのだがなんと金額が0円。音楽が無料で聴ける時代になっていると実感しているが本も同じ方向へ進んで来ているのも実感した。音楽も本もどちらもファッションになりつつあるのだろう。古本屋にも行ったのだが本屋とは本当に何時間でもいられるな。欲しかった本を思い出したのでまた近い日にでも行きたい。

今週の気になるニュース 【音楽業界の新たな敵は「ストリーム・リッピング

もっとみる
ひまつぶ誌 Vol.04

ひまつぶ誌 Vol.04

今週の一言 今は日比谷公園で開催されて亀田誠治さんが実行委員長を務めているフリーで誰でも参加できるボーダレスな音楽フェス「日比谷音楽祭」に来ている。このフェスは亀田さんが注力している音楽教育の集大成のようだ。これからの時代は人に音楽を勧める時は先に音源を聴かすのではなく、先にライブ体験をさせる方がいいから無料フェスは今の時代に適している。 とまぁおススメです笑。 新ヨダかにも行かなきゃなぁ

今週

もっとみる