三宅裕之|教育会社、国内外5社経営

教育会社、国内外5社経営|エンジェル投資家|5,000名以上のコア人材を育成|著作:毎…

三宅裕之|教育会社、国内外5社経営

教育会社、国内外5社経営|エンジェル投資家|5,000名以上のコア人材を育成|著作:毎朝1分で人生は変わる他30万部|無料オンラインセミナー開催中です→https://sub.holi-aca.com/p/coaching-seminar1?ftid=2Rqvq4Tb4uWm

マガジン

  • 毎朝1分で人生は変わる(音声&テキスト)

    「やる気」に火をつける達人が伝授する、人生を好転させるカンタンな方法を、毎朝1分の音声でお届けします。 三宅裕之 プロフィール 日本、中国、シンガポールで教育会社を経営。シンガポール在住。 早稲田大学商学部卒業後、ベネッセコーポレーションを経て、米国コロンビア大学教育大学院にて多文化多言語教育を研究。シナジープラス株式会社設立。ホリシニクスアカデミー、フルーエント中国語学院、バイリンガルズ英語学院、日本NLPコーチング協会を運営。文科省、大手メーカーなどのスタッフ教育も担当。 著書は「毎朝1分で人生は変わる」など、アジア各国で累計30万部以上。 フェイスブック https://www.facebook.com/hiroyuki.miyake131 ツイッター https://twitter.com/hiroyuki_miyake

ウィジェット

  • 商品画像

    毎朝1分で人生は変わる (サンマーク文庫)

    三宅裕之
  • 商品画像

    HSK・中国語検定 最強の学習法

    三宅 裕之

記事一覧

スピーチテクニック:本番の会場

今日から何回かに分けて、プレゼンテーションやスピーチのテクニックをお伝えします。 私は講師業を20年以上やっていることに加え、アメリカの大学院でもプレゼンテーショ…

〇時55分起き

私は現在4時55分に起きるようにしています。 この55分というのがみそです。笑 5時に起きるのと4時55分に起きるのではまったく気分が違うのです。 たった5分の違いで、「4…

時には後を濁していい

転職などをしようと思った時に現状の職場に配慮しすぎる傾向が日本人にはあります。 契約は契約、法律は法律です。 特に5年以上働いた人は多少は「発つ鳥後を濁す」でもい…

相手の可能性を広げる方法

コーチングやコミュニケーションの際に、目の前の人の可能性を広げる方法をお伝えします。 それは、目の前の人やクライアントにとっての最高の未来にシンクロ・チャネリン…

部長に会いまくれ

ある一定規模以上の会社に勤めている方には、全部長に会うことをお勧めしています。 自分の部署のことしか分かっていないと、経営的な視点が持てなくなり、発想も狭くなり…

個人の問題か組織の問題か

会社、組織、家庭で問題が起きた時に、それは個人の問題なのか組織の問題なのかを冷静に考えるようにしましょう。 例えば、あなたの会社で誰かがミスをしたり、精神を病ん…

主婦だからこそ起業を考える

ご夫婦に対してコーチングをしたり、相談を受けることがあります。 その際、よくお勧めするのが、奥さんが起業する形です。 在庫と借金がなければリスクはほとんどありませ…

セルフイメージを捨てろ

これ、目から鱗。 ブッダは「自分は優秀である」というセルフイメージを捨てたからこそ人間関係をコントロールできて悟りをひらいた。 「人を見下す機会」を消し「偽の強さ…

目標より敵を持て

心が弱ってる人に必要なのは「目標を持て」ではなく「敵を見つけろ」です。 敵がいると物語が生まれ、味方ができる。 物語があると自然と何をすべきかがわかり、味方がい…

本物のお金持ちが知っていること

本物のお金持ちほど 「お金で集まった人はお金で去る」 「無敵な人の嫉妬感情が一番怖い」 と知ってるのでお金持ちアピールをしない。 高級時計や高級車をSNSに載せている…

数百万の横領をされた友人の言葉

数百万円の横領をされた友人経営者が 「横領される仕組みにして申し訳なかった」 と言っていた3年後に上場した。 自責なんて言葉でまとめられない責任感に感動した。 何が…

メンタルが強い人の意外な特徴

メンタルが強い人って、ホントは強いのではなく、良い意味でいい加減なんですよね。 いろんな国に住んできましたが、温かい国やラテンの人々はとにかくいい加減。 その根底…

自己投資にかける額

自己投資にはいくらかけるべきでしょうか? 収入の1割、などと言われますが、正解は「ほしい収入の1割」です。 あなたが年収2000万円になりたいと思うのなら、年に200万…

自己投資の種類

自己投資が重要、と言われますが、自己投資には2種類あります。 ひとつは知識としての自己投資、もうひとつは肉体の自己投資です。 知識を得るための自己投資は当然重要…

メンタルを保つ技術

そもそもメンタルが強いとか弱いとかの概念は捨てた方がいい。 ほとんどは技術や考え方の問題。 技術とは、 「7時間はベッドにいる」 「週に3時間の運動」 「体に悪いも…

学歴は大切か?

高学歴が本質ではないのは事実。 一方、高学歴の連中が持っている「地頭」「努力できる能力」「ネットワーク」はあなどれないのもまた事実。 マーク・ザッカーバーグもビ…

スピーチテクニック:本番の会場

スピーチテクニック:本番の会場

今日から何回かに分けて、プレゼンテーションやスピーチのテクニックをお伝えします。

私は講師業を20年以上やっていることに加え、アメリカの大学院でもプレゼンテーションはずいぶん鍛えられました。

まず一つ目のポイントは、本番の会場で練習する、ということです。

スピーチやプレゼンの際に練習する方は多いと思うのですが、できる限り本番の会場で練習すると効果が高いです。

私もアメリカの大学院では夜中に

もっとみる
〇時55分起き

〇時55分起き

私は現在4時55分に起きるようにしています。
この55分というのがみそです。笑
5時に起きるのと4時55分に起きるのではまったく気分が違うのです。
たった5分の違いで、「4時台に起きてる俺」になれるのです。

あなたが6時に起きてるなら5時55分に。
7時に起きてるなら6時55分に起きてみましょう。

ちなみに私の場合は4時55分にアラームはかけますが、実際は一度スヌーズボタンを使い、ベッドの上

もっとみる
時には後を濁していい

時には後を濁していい

転職などをしようと思った時に現状の職場に配慮しすぎる傾向が日本人にはあります。
契約は契約、法律は法律です。
特に5年以上働いた人は多少は「発つ鳥後を濁す」でもいいのです。
それまで貢献した事実に誇りを持ちましょう。

有休消化の権利はきちんと使った方がいいでしょうし、多くの場合、あなたが抜けても会社がつぶれることはないでしょう。
それまでの貢献にもよりますが、十分貢献したと思える場合には、しっか

もっとみる
相手の可能性を広げる方法

相手の可能性を広げる方法

コーチングやコミュニケーションの際に、目の前の人の可能性を広げる方法をお伝えします。
それは、目の前の人やクライアントにとっての最高の未来にシンクロ・チャネリングすることです。
その人にとっての理想の未来です。

多くの場合、本人でも見えていません。
また見ようと思っても勝手に限界を作って、自分の可能性を広げた未来を想像することができていません。
例えば、会社員の方だったら、ひとつ昇進するとかちょ

もっとみる
部長に会いまくれ

部長に会いまくれ

ある一定規模以上の会社に勤めている方には、全部長に会うことをお勧めしています。
自分の部署のことしか分かっていないと、経営的な視点が持てなくなり、発想も狭くなります。
社内のすべての部署の部長に会いましょう。
部長未満の職位の方はもちろん、それ以上の方も、全部署の部長と会うようにしましょう。

また、社内で行きたい部署、支社がある場合には、その部長や支社長に定期的にコンタクトを取りましょう。
先日

もっとみる
個人の問題か組織の問題か

個人の問題か組織の問題か

会社、組織、家庭で問題が起きた時に、それは個人の問題なのか組織の問題なのかを冷静に考えるようにしましょう。

例えば、あなたの会社で誰かがミスをしたり、精神を病んでしまったりした時に、それが個人の問題なのか、それとも問題を引き起こした組織や環境の問題なのかをしっかりと考えるということです。

組織や環境の問題である場合、そのスタッフの方が退職しても同様の問題が起こります。
組織の文化やコミュニケー

もっとみる
主婦だからこそ起業を考える

主婦だからこそ起業を考える

ご夫婦に対してコーチングをしたり、相談を受けることがあります。
その際、よくお勧めするのが、奥さんが起業する形です。
在庫と借金がなければリスクはほとんどありません。
多少のリスクがあるにせよ、旦那さんの収入が安定している場合、奥さんの方がリスクを取る方がかえって安全です。

主婦起業でもやはりしっかりと株式会社にするのがいいでしょう。
信用も得やすいですし、ご本人の社長としての意識もできます。

もっとみる
セルフイメージを捨てろ

セルフイメージを捨てろ

これ、目から鱗。
ブッダは「自分は優秀である」というセルフイメージを捨てたからこそ人間関係をコントロールできて悟りをひらいた。
「人を見下す機会」を消し「偽の強さに溺れる機会」を無くした。

「優秀でいたい」憧れは持ってもいいけど「自分は優秀だ」というセルフイメージは必要ない。
セルフイメージが大事って言われるけど、ホントはセルフイメージなんて捨てた方が良好な人間関係が築ける。

「自分は優秀だ

もっとみる
目標より敵を持て

目標より敵を持て

心が弱ってる人に必要なのは「目標を持て」ではなく「敵を見つけろ」です。

敵がいると物語が生まれ、味方ができる。
物語があると自然と何をすべきかがわかり、味方がいると守る対象がいることで強さを得られる。
「共通の敵を倒す」は、人を動かす最大のエネルギーであり、もっとも深い味方を作る方法。

この時の「敵」は自分にとっての敵ではなく、社会にとっての敵であるべき。
桃太郎も鬼を倒しに行くので仲間がで

もっとみる
本物のお金持ちが知っていること

本物のお金持ちが知っていること

本物のお金持ちほど
「お金で集まった人はお金で去る」
「無敵な人の嫉妬感情が一番怖い」
と知ってるのでお金持ちアピールをしない。

高級時計や高級車をSNSに載せている人は「情弱狩り」か「承認欲求こじらせ系」なので、近づかないほうが身のため。
なんの目的で発信しているか?を見抜けない人がSNSをやるのは危険です。

本物のお金持ちは、絶対に自分がお金持ちであるアピールをしない。
豪華なディナーを

もっとみる
数百万の横領をされた友人の言葉

数百万の横領をされた友人の言葉

数百万円の横領をされた友人経営者が
「横領される仕組みにして申し訳なかった」
と言っていた3年後に上場した。

自責なんて言葉でまとめられない責任感に感動した。
何が起きたとしても、プラスに捉えて未来への糧にしている人がいる事実。
すべては自分次第なんですね。

被害者意識、言い訳をやめよう。
たまに、スタッフの不平を言う経営者がいるが、そういう会社は絶対に伸びない。
採用したのは自分だし、スタ

もっとみる
メンタルが強い人の意外な特徴

メンタルが強い人の意外な特徴

メンタルが強い人って、ホントは強いのではなく、良い意味でいい加減なんですよね。
いろんな国に住んできましたが、温かい国やラテンの人々はとにかくいい加減。
その根底には気候があると思っていて
「外で寝てバナナと魚食べてても死なないでしょ」
みたいな、お気楽さがある。

だからメンタルが弱いと感じている人は、強くなる必要はなくて
「最悪の事態になったらこうしよう」
みたいな、最悪をポジティブに対策す

もっとみる
自己投資にかける額

自己投資にかける額

自己投資にはいくらかけるべきでしょうか?
収入の1割、などと言われますが、正解は「ほしい収入の1割」です。

あなたが年収2000万円になりたいと思うのなら、年に200万円を自己投資にかける、ということになります。

ただ、そうは言っても現実的にお金がないのが通常です。
まずは最低限、年収の1割は自己投資にかけましょう。

自分の収入から自己投資予算を設定し、年間予算を組みます。
その上で、何を学

もっとみる
自己投資の種類

自己投資の種類

自己投資が重要、と言われますが、自己投資には2種類あります。
ひとつは知識としての自己投資、もうひとつは肉体の自己投資です。

知識を得るための自己投資は当然重要で、本、セミナー、学校に通うなどがありますね。
私も留学、セミナー参加など数千万円の自己投資をしてきています。
どれも大きなリターンになって返ってきています。

もうひとつの肉体・健康への自己投資も忘れてはなりません。
良い食材を選ぶ、ジ

もっとみる
メンタルを保つ技術

メンタルを保つ技術

そもそもメンタルが強いとか弱いとかの概念は捨てた方がいい。
ほとんどは技術や考え方の問題。

技術とは、
「7時間はベッドにいる」
「週に3時間の運動」
「体に悪いものを飲食しない」
などの行動。

考え方は
「人と比べない」
「過去にこだわらない」
「真面目になりすぎない」
など。

逆に言えば、これらをきちんとやっていないと、メンタルが強い人でもメンタルは簡単に崩れる。

ただ、考え方は性格み

もっとみる
学歴は大切か?

学歴は大切か?

高学歴が本質ではないのは事実。
一方、高学歴の連中が持っている「地頭」「努力できる能力」「ネットワーク」はあなどれないのもまた事実。

マーク・ザッカーバーグもビル・ゲイツもハーバードだし、今、世界を席巻しているインド人経営者たちもみんな米国の一流大学卒。
修士や博士も2つ3つ持っている人がざらにいるのが世界標準。
孫正義さんもUCバークレー卒だし、三木谷さんだってハーバードのMBAだったりする

もっとみる