宮崎ひび

三姉妹のシングルファーザー。株式会社トーフラボ代表。ボランティアカメラマン。自由に生き…

宮崎ひび

三姉妹のシングルファーザー。株式会社トーフラボ代表。ボランティアカメラマン。自由に生きています。写真を撮ったり、文章を書いたり、本を読んだりするのが好きです。Wi-Fi環境下でしか生存できません。 https://www.instagram.com/hibi365

マガジン

  • ひびの仕事

    仕事のこととか会社のこととか、あと会社のこととか。

  • and photo(アンドフォト)マガジン

    • 27本

    クリエイター集団によるマガジンです。 WebSite: https://andphoto.space/ YouTube: https://www.youtube.com/channel/UCpAp8vszBAlWtUp081_kvLw

  • ひびの日々

    ひびのエッセイ。

  • シングルパパ起業家はがんばらない

    三姉妹のシングルパパ。株式会社トーフラボ代表。心の健康とつきあいながら、がんばらないで自由に生きていく。

記事一覧

今年書いたソフトウェアエンジニア向け記事まとめ

 note をまったく更新していないし、SNS でのアクティビティも低い今日この頃です。  娘の高校入学の準備で生きる屍と化しとったんよ…  ただ、ふんわりと会社の Wante…

宮崎ひび
1年前
16

「言葉」を設計しよう、組織の「文化」を作るために

「言葉」が好きです。  新しい言葉に出会えたら、お昼ごはん食べなくてもいいくらい。 「言葉」にまつわるあれこれも好きです。  文学だったり、言語学だったり、哲学だ…

宮崎ひび
2年前
12

ミラクルに憧れつつ検尿を提出する仕事論

 先日、グループのオフィスを訪問しました。Wi-Fiを利用したくてエンジニア男子にSSIDとパスワードを教えてくれと頼んだところ、「今、Slackで送りました!」と。だから、…

宮崎ひび
2年前
1

今年は仕事のこととか書いてみようと思う

 さあ、書き初めだ。  と言っても、1月2日があと27分で終わってしまう。急げ。  これまで、noteやブログだけでなくSNSでも頑なに自分の仕事や会社について言及するのを…

宮崎ひび
2年前
6

[転載]自己肯定感は必要ないし、多様性は許容の対象ではない

転載元:自己肯定感は必要ないし、多様性は許容の対象ではない - 折り合いカフェ はじめに 写真を撮ること、写真を観ること。長く続けていると意識的に分類せずとも自分…

宮崎ひび
2年前
4

うどんの食レポをする高田延彦

さあ、うどんの最高峰「由恵節」にやって来ました。 いよいよですよ。 いやー、楽しみだね。 それじゃあ、いつもの。 いいですか? うどんの中のうどんよ、出て来いやー…

宮崎ひび
2年前
2

カシオトーンとルーパーでLive Looping

引きこもり期間ということで音楽を作ろうとあれこれやっています。 ところが、引きこもり期間ということでスクリーンと向き合う時間が長くなり、眼のダメージが深刻です。…

宮崎ひび
2年前
3

「折り合いカフェ」オープンのお知らせ

人生に折り合いをつけた人々が集うカフェがオープンします。 noteからの引っ越し先を探していましたが、プラットフォームのポリシーで右往左往するのも疲れるので、WordPr…

宮崎ひび
3年前
7

【引っ越し】noteの公開記事を一括バックアップ(コマンド編)

事情によりnoteから別メディアに引っ越したい人向けの記事です。 時間がなくてコマンドで操作する方法しか用意してません。時間が取れたら別の方法を書くかも。(あと、ソ…

宮崎ひび
3年前
7

はじめての曲作り(最初の4曲)

各所で体調を崩したと言っていましたが、だいぶ回復してきましたよ。 さて、具体的にどう悪かったかというと、スクリーンを見ていられない、10分以上座っていられない、と…

宮崎ひび
3年前
6

ファシリテーション:インポッシブル / 幻のキーワードを追って

 元気ですか!僕は体調がすこぶる悪いです!体調がすこぶる悪すぎて、このnoteの更新もご無沙汰になっていました。ご無沙汰サタデーになっていました。ご無沙汰サタデーす…

宮崎ひび
4年前
17

とあるフェミニストと会話して悲しい気持ちになった話

ネットをウォッチしていると、注意深く見ていなくても、フェミニズムの話題が多く見られるようになりました。テレビも新聞も見ないので、マスメディアでどれくらい取り上げ…

宮崎ひび
4年前
55

「わからない」を愛でる

かつて、世界は未知へのロマンで溢れていた。 この海の向こうに何があるのか。 月はなぜ落ちてこないのか。 インターネットに地表を覆われた現在。 あれもこれも、調べれ…

宮崎ひび
4年前
13

直近のフィルム1本〜武雄市図書館

最後に撮ったフィルムです。最初の数枚は福岡市内。それ以降は、佐賀の武雄市図書館に行った時のものです。 Leica IIIf + Elmar 5cm f3.5、富士フイルム業務用ISO100の組…

宮崎ひび
5年前
10

スーパーターボ理不尽

父が乗っていた車は、どこかが壊れていたようだ。低速になると、カラコロと音がする。当時は集合住宅に住んでいたので、駐車場で車の音がしても、どこの車かは判らない。し…

宮崎ひび
5年前
6

プログラマーを殺す元号

ソフトウェア開発に「仕様」という用語がある。システムがどう動けばいいのかという取り決めのことだ。シンプルであることが、良い仕様のひとつの条件だと、個人的には思っ…

宮崎ひび
5年前
7
今年書いたソフトウェアエンジニア向け記事まとめ

今年書いたソフトウェアエンジニア向け記事まとめ

 note をまったく更新していないし、SNS でのアクティビティも低い今日この頃です。
 娘の高校入学の準備で生きる屍と化しとったんよ…

 ただ、ふんわりと会社の Wanteldy で記事(ストーリー)を書いているので、ここにまとめておきますね。

 業務で書いてるわけではなくて、週末に趣味でプログラムと記事を書いてます。
 この note にはソフトウェアエンジニアとしての記事は載せていない

もっとみる
「言葉」を設計しよう、組織の「文化」を作るために

「言葉」を設計しよう、組織の「文化」を作るために

「言葉」が好きです。
 新しい言葉に出会えたら、お昼ごはん食べなくてもいいくらい。

「言葉」にまつわるあれこれも好きです。
 文学だったり、言語学だったり、哲学だったり、数学や自然科学だったり。

 さて、言葉についてあれこれ語りたいところですが、その前に組織づくりの話をしましょう。昨年末から「組織」についてあれやこれやと考えていました。脳を捻ったり叩いたり伸ばしたり。

 そうして見つけた組織

もっとみる
ミラクルに憧れつつ検尿を提出する仕事論

ミラクルに憧れつつ検尿を提出する仕事論

 先日、グループのオフィスを訪問しました。Wi-Fiを利用したくてエンジニア男子にSSIDとパスワードを教えてくれと頼んだところ、「今、Slackで送りました!」と。だから、Wi-Fi繋がってないんだってば。
 われわれはWi-Fiに繋がっていないという状況を想定することができない人種なのですよ。

 さて、本題です。少し前から自分の中でとある人物の再評価の機運が高まってまいりました。その人物の能

もっとみる
今年は仕事のこととか書いてみようと思う

今年は仕事のこととか書いてみようと思う

 さあ、書き初めだ。
 と言っても、1月2日があと27分で終わってしまう。急げ。

 これまで、noteやブログだけでなくSNSでも頑なに自分の仕事や会社について言及するのを避けていました。日々淡々とやってますから。
 SNSの宇宙には「資金調達しました!」「今期も走り抜きます!」「熱い仲間だぜ!」といった投稿が満ち満ちています。そういう投稿をしている皆さんはそういう投稿が似合うから良いのですが、

もっとみる
[転載]自己肯定感は必要ないし、多様性は許容の対象ではない

[転載]自己肯定感は必要ないし、多様性は許容の対象ではない

転載元:自己肯定感は必要ないし、多様性は許容の対象ではない - 折り合いカフェ

はじめに 写真を撮ること、写真を観ること。長く続けていると意識的に分類せずとも自分の好みの作風というのがわかってくる。どうやら感情を込めずに一歩引いて撮影した作品や、そのようなスタイルの写真家が好みらしい。グラフィックとして成立させた写真。

 あれこれと(人が言うには)波風の立った人生で、それに対抗するためなのか受

もっとみる
うどんの食レポをする高田延彦

うどんの食レポをする高田延彦

さあ、うどんの最高峰「由恵節」にやって来ました。
いよいよですよ。
いやー、楽しみだね。

それじゃあ、いつもの。
いいですか?

うどんの中のうどんよ、出て来いやーー!!

店構えがいいね。
木目がいい表情してる。
いいー表情だ。

さあ、うどんが運ばれてきましたよ。
スススーっとテーブルの中央を取ったね。

さっそく、いただきたいと思います。

見てくださいよ。
体幹がしっかりしてるでしょ?

もっとみる
カシオトーンとルーパーでLive Looping

カシオトーンとルーパーでLive Looping

引きこもり期間ということで音楽を作ろうとあれこれやっています。

ところが、引きこもり期間ということでスクリーンと向き合う時間が長くなり、眼のダメージが深刻です。普通はパソコンでDAWと呼ばれるソフトを使って曲を作るのですが、なんとか脱パソコンできないかと試行錯誤していました。

そこで思いついたのが、ルーパーを使ったLive Loopingです。元々はギタリストが使うものなのですが、鍵盤を使って

もっとみる
「折り合いカフェ」オープンのお知らせ

「折り合いカフェ」オープンのお知らせ

人生に折り合いをつけた人々が集うカフェがオープンします。

noteからの引っ越し先を探していましたが、プラットフォームのポリシーで右往左往するのも疲れるので、WordPressでサイトを立ち上げました。

現在は、ひとりで雑文を書いているだけですが、志望者がいれば複数人で運営できるようにしようと思っています。

また、人々が集うリスクがなくなった世界が訪れた時のために、リアルな場でのオープンを計

もっとみる
【引っ越し】noteの公開記事を一括バックアップ(コマンド編)

【引っ越し】noteの公開記事を一括バックアップ(コマンド編)

事情によりnoteから別メディアに引っ越したい人向けの記事です。

時間がなくてコマンドで操作する方法しか用意してません。時間が取れたら別の方法を書くかも。(あと、ソフトウェアエンジニア歴長いけど、コマンド使いこなしてないので、誰かもっとすっきり書いてください…)

こんな感じのコマンドで。"hibi_myzk"のところを自分のアカウントに読み替えてください。

まずは、一括ダウンロード。

wg

もっとみる
はじめての曲作り(最初の4曲)

はじめての曲作り(最初の4曲)

各所で体調を崩したと言っていましたが、だいぶ回復してきましたよ。

さて、具体的にどう悪かったかというと、スクリーンを見ていられない、10分以上座っていられない、という具合でした。仕事はもちろん、酷かった時期には紙の本も読めなかったので、娯楽が一切なくなってしまっていました。

写真や動画の撮影編集もできないし、文章を書いて投稿することもできないし。今は回復してきているのであれこれできるようにはな

もっとみる
ファシリテーション:インポッシブル / 幻のキーワードを追って

ファシリテーション:インポッシブル / 幻のキーワードを追って

 元気ですか!僕は体調がすこぶる悪いです!体調がすこぶる悪すぎて、このnoteの更新もご無沙汰になっていました。ご無沙汰サタデーになっていました。ご無沙汰サタデーすぎて、以前はどんなテンションで書いていたか忘れてしまいました。

 さて、先週の日曜日に、福岡の野良オンラインファシリテーターさんにファシリテーションをしてもらったので、今日はその時の様子をお話ししたいと思います。聞きたいでしょ!(あれ

もっとみる
とあるフェミニストと会話して悲しい気持ちになった話

とあるフェミニストと会話して悲しい気持ちになった話

ネットをウォッチしていると、注意深く見ていなくても、フェミニズムの話題が多く見られるようになりました。テレビも新聞も見ないので、マスメディアでどれくらい取り上げられているのか把握していません。しかし、少なくとも、ネット上では盛り上がっているように見えます。

三姉妹のシングルファーザーで、仕事をしながらひとりで家事育児をしている立場から、女性に家事育児の負担がかかっている状況を問題視する発言を繰り

もっとみる

「わからない」を愛でる

かつて、世界は未知へのロマンで溢れていた。

この海の向こうに何があるのか。
月はなぜ落ちてこないのか。

インターネットに地表を覆われた現在。
あれもこれも、調べればすぐにわかる。
なんなら、調べなくても飛び込んでくる情報たち。

ヒトとウニは遺伝子の数がほぼ同じで、
その70%が共通しているらしい。

だから、あえて。
わからないものを、わからないままにしておこう
と思う。

家にはテレビを置

もっとみる
直近のフィルム1本〜武雄市図書館

直近のフィルム1本〜武雄市図書館

最後に撮ったフィルムです。最初の数枚は福岡市内。それ以降は、佐賀の武雄市図書館に行った時のものです。

Leica IIIf + Elmar 5cm f3.5、富士フイルム業務用ISO100の組み合わせです。
桜の写真はもうお腹いっぱいかもしれませんが。

ここから、Summicron 35mm f2.0で撮ってます。レンズが明るくなったので、室内でも撮れるようになりました。

武雄市図書館に行く

もっとみる

スーパーターボ理不尽

父が乗っていた車は、どこかが壊れていたようだ。低速になると、カラコロと音がする。当時は集合住宅に住んでいたので、駐車場で車の音がしても、どこの車かは判らない。しかし、カラコロと音が聞こえてくると、弟と一緒に「あ、お父さんが帰ってきた」と、窓から顔を出していた。

人生には車の思い出が付き物だという気がする。両親が乗っていた車。教習所。親の車を借りて、友だちとドライブ。自分で初めて買った車。パートナ

もっとみる
プログラマーを殺す元号

プログラマーを殺す元号

ソフトウェア開発に「仕様」という用語がある。システムがどう動けばいいのかという取り決めのことだ。シンプルであることが、良い仕様のひとつの条件だと、個人的には思ってる。

さて、西暦と和暦を使い分けるというのは、シンプルだと言えるだろうか。西暦だけを使えば、すべてが丸く収まるように思える。ある時期、和暦を使うのが嫌になって、婚姻届にも西暦で記入して提出した。窓口の人に「西暦は外国人だけしか使えないの

もっとみる