マガジンのカバー画像

素敵な記事たち。

26
綺麗な文章だったり、人生の学びだったり、頭が禿げ上がりそうなほど同意できたり、とにかく心に響いた素晴らしい記事たちを、独断と偏見で選ばせていただきました。
運営しているクリエイター

#エッセイ

友人の孤独を陽気な天秤にかける。

友人の孤独を陽気な天秤にかける。

久しぶりの休日に友人の仕事を手伝うことにした。集められたのは別の友人と私の計二名だ。大きな工場の大きな音がする機械の試験を兼ねたメンテナンスをするという。私はもちろん機械を操作するでもなく、その試験の行方をもう一人の友人と精一杯声を出し応援する係だった。

応援とはいえ、時に囁き、時に叫び、時に頷くなど多種多様なリアクションを全力で空気を読み集中しなければならない。今どき「応援に来てくれ」と言われ

もっとみる
確かに僕はそこにいた

確かに僕はそこにいた

妻が最近、携帯で一心不乱に動画を観ていて、何を観ているのか気になってたんです。

「ママ~。何観てんの?」

「『ハイキュー!!』だよ。面白いよ~」

『ハイキュー!!』は作品名とバレーボールを題材にしていることくらいは知っていたのですが、バレーボールはあまり身近でなかったためスルーしていたアニメでした。

ただ、妻が楽しそうなのと、我が家で契約しているケーブルテレビで無料で観られる期間なことが判

もっとみる
お父さんみたいになりたい。

お父さんみたいになりたい。

この世には2種類の人間しかいない。
お風呂の浴槽につかる人と、つからない人だ。

実家で暮らしているときには、お風呂の浴槽にはお湯が張られていた。7才のときに4人の兄妹みんなでお風呂に入ると、そのころまだ小さかった妹がお風呂の中でうんこを漏らした。大爆笑しながら手ですくってあげた記憶がある。

ひとり暮らしをスタートすると、お風呂の入り方ってのは実家暮らしのときと形態がかわる。浴槽につからなくなり

もっとみる
夜明けのグラデーション

夜明けのグラデーション

季節が、ゆっくりと、しかし日々確実に進んでいるのを感じるのが、好きだ。

平日は6:20に起きる。リビングの窓を5cmほど開けて、朝イチの澄んだ空気を入れる。毎日同じ時間に、同じ方角の空を見ているので、今の時期は、あっ、もうこんなに明るくなってる、と感じる。朝焼けの色が毎朝違う。

✳︎

最近の6歳児の進化

・絵のレベルが上がった
お風呂で髪を洗う際に「もみあげ」について教えてあげると、人の顔

もっとみる
溢れた愚痴を拾い集めて

溢れた愚痴を拾い集めて

私はなるべくだか、愚痴や悪口を言わないようにしている。

私は卑怯だから、それで自分の評価が下がるんじゃないかと思ってしまう。

自意識過剰と言うか、そう言う所がある。

とは言え、お酒が回るとポロリ、ポロリと溢れてしまうのが愚痴。
いけないと思いながらも溢れてしまう。
『愚痴って結構盛り上がてしまう。』

人の愚痴を聞いて気持ちよくなったり、言い過ぎたなと反省したり、いい過ぎだよと止めたりもする

もっとみる
ただの言葉、されど言葉

ただの言葉、されど言葉

言葉って、おもしろい。

使う人によって、受け取り方、重さが変わるんです。(普段の行いってやつでしょうか?)

言葉は便利だけど、それだけでは人や物は動いちゃくれない。

時間は止められなければ、争い事を必ずしも止められるとは限らない。

パンチやキックにはならないが、時に胸を突き刺すような鋭利な刃物となる。

同じような言葉でも、メール、電話、手紙で受け取り方が変わる。

メールはカジュアル、と

もっとみる
叶えずに 置いとく夢が あっていい

叶えずに 置いとく夢が あっていい

ついさっき、夢を叶えた。

自宅最寄りの駅前の交差点で、毎晩ラーメン屋台が出ていて、そこのラーメンを食べたのだ。

助っ人外国人みたいな金ピカのネックレスを首に引っ提げたヤクザ役の時の笑福亭鶴瓶に似ているおっちゃんがハイエースでやっている屋台。
メニューはラーメンと、なぜかホットドック。

車の前にはプラスチックの丸テーブル2つとその周りに6つずつほど丸椅子が並んでいて、いつも飲み会終わりの「しめ

もっとみる
SNSから距離を置いたら見えてきた、私の個性を書き残す意味

SNSから距離を置いたら見えてきた、私の個性を書き残す意味

個性が大事と言われ、何年くらい経つのだろうか。その言葉を目にし始めて、個人を尊重することとは、1人1人を大切にすることだと教えられる。

個性をその人らしさとして、それを尊重するのが望ましいとなる。

普段目にする個性や個人は、どうしても情報の速さという上でSNSが主となっている。

人と違うことをして、人には経験出来ないことを体験し、その価値を提供することで認知されていく人達が多い。

毎日、日

もっとみる
息子を変えるのではなくて、私が変わろうと決めた。

息子を変えるのではなくて、私が変わろうと決めた。

3月の終わりのまだまだ肌寒い季節に、息子のためにグレーのパーカーを買った。

その何気ない購入が、私をあんなに悩ませるきっかけになるなんて、そのときはこれっぽっちも想像していなかった。

肌寒いときに、息子が気楽にはおれそうな上着を求めて、ユニクロの店内をウロウロしていた。

パーカー、いいかも。

そう思って、目についたパーカーを手に取った瞬間、うわぁ・・・と思った。最高の肌触りだったのだ。私も

もっとみる
住みたいところ、恩返しのこころ。

住みたいところ、恩返しのこころ。

もしも宝くじに当選したらどうする?もしも過去に行けるとしたらどの時代にタイムトラベルする?

こういう質問に対してあれやこれやと考えるの、好きです。

じゃあ、もしもどこにでも住めるとしたらどこに住みたい?って聞かれたら僕はなんて答えるだろう。

即座に頭に浮かんだ国がありました。

それは、台湾。

住みたいと思うほど好きな国である台湾ですが、昔は恥ずかしながら台湾と中国の違いすら把握していませ

もっとみる
「夜中のマクド」にコーヒーを飲みにいく、ママの心理。

「夜中のマクド」にコーヒーを飲みにいく、ママの心理。

数ヶ月前、勤めているリラクゼーションサロンで新しい手技を習うことになった。

「研修入るまでに、この資料読んで勉強しといてね。」

店長から、なかなか分厚いプリントの束をもらった。その後、ついつい息子と寝落ちする日々が続き、そのプリントに一度も目を通すことなく研修前日の夜になってしまった。

今日は絶対に寝落ちることはできないのに、
妙にねむい。

これは確実に寝落ちてしまうやつだ。起きれたとして

もっとみる
生きにくくなる原因〜自分の才や芸ではなく、他人へのメリットで生きているから

生きにくくなる原因〜自分の才や芸ではなく、他人へのメリットで生きているから

横長のテレビ画面が、スマートフォンのサイズに合わせて縦長になる。左右の黒い部分には「視聴者投稿」との表示。

大勢集まった芸人は芸をしない。一般人が撮影した「おもしろ出来事」のYou Tubeに精一杯の突っ込みをする。

ライブで観客席にマイクを向けて、歌の半分くらいを観客に歌わせる歌手。

ダンスをしながらでも息継ぎの音がないのに歌っているの?まるで宇宙人のような音声がテレビから漏れる。

もっとみる
大病をして身にしみる先人の言葉

大病をして身にしみる先人の言葉

一度しかない人生。
当たり前だけれど、誰しもが「初めての」10代、20代、30代、、、。
19歳の次は先に50代から経験するなんてことはできない。

そうなると、先をゆく人生の先輩の言葉は時にとても偉大。
何しろ自分自身では、今日という日より先を見ることはできないから。

私はそれを大きな病気をして改めて気づいた。
2年半前、36歳だった。


元来、優柔不断ではない。
進学、進路、就職、、、自

もっとみる