マガジンのカバー画像

大人たちの魂を癒す「命の水(Aqua Vitae)」🍶🍷

349
女とは、宝よ。男とは、子供よ。 喜びとは、呑むことよ。🍻 呑むこと、すなわち喜びさ。😉✨
運営しているクリエイター

記事一覧

刺身の切り落としは日本酒で

刺身の切り落としは日本酒で

最近は布団は温かくはたせいがモーニングにウォーキングが出来ない日が多々あります。
布団が温かいだけじゃなく明るくなるのが遅いせいもあるのてすが。

そんな前置きとは関係なくデパートで刺身の切り落としを購入しました。
切り落としは単品パックや盛り合わせパックよりお安く色々な種類を楽しめるのがいいです。

今日買った切り落としは、マグロ、鰤、鯛、キンメダイ、サーモンなどが入っており、とても豪華でした。

もっとみる
禁断の「開けたあと熟成日本酒」が飲める!地酒屋こだま「こだまのねんりん」(大塚)

禁断の「開けたあと熟成日本酒」が飲める!地酒屋こだま「こだまのねんりん」(大塚)

小さな飲み屋が好きです。特に、店主の人柄や思想がそのままグラスに入ってでてくるような店が。

今回は、僕の好きな酒屋さんが、ひっそりとお店の2階ではじめた、とても趣味的な空間を紹介します。

東京・大塚。地酒屋こだまの店主・児玉さんが今年オープンした「こだまのねんりん」。「本当の一期一会の熟成酒が飲める」秘密基地です。

お酒のチューニングが楽しい「地酒屋こだま」大塚駅から徒歩数分の距離にある、地

もっとみる
【㊙】まるで蜂蜜!音楽家のシャンパンの飲み方

【㊙】まるで蜂蜜!音楽家のシャンパンの飲み方

お祝い

今年もお祝いごとがたくさんありました。

前祝い、誕生日、合格祝い、各アニバなどたくさんのシャンパンを開けました。

高いシャンパンを開けるだけが音楽家じゃないんです。ワイン、絵画、音楽は三つ巴・・・三位一体・・・ま、ワンセットなのでちゃんと解釈ましょう。

メイラード反応

これが化学でよく分からん言葉で、うんちくオヤジがベラベラ話すことなので避けますが、先日エスキスで若林さん説明され

もっとみる
クラフトジンの続き

クラフトジンの続き

今日は先日投稿したオリジナルのドリンクの続きのお話をしたいと思います。と言いながら冒頭いきなり違う話なんですけど、先月滝に打たれてきたって話をしましたが、東京にいる友人が菅平高原に出張に来る予定があって そんな連絡をもらったんです。その時に「じゃああそこの滝行ってみなーって」伝えしたら実際に行ったみたいで、そうしたらなんと偶然テレビ局の取材班もそこに来てたみたいで、滝に行った友達の様子が翌日全国ネ

もっとみる
自宅でホッとした時に飲む缶ビールとは?

自宅でホッとした時に飲む缶ビールとは?

日本のテレビドラマを見ていると、夕方以降、自宅でホッとした時に缶ビールを飲む姿がとても一般的です。昼間の職場では自動販売機の缶コーヒーを屋上や休憩所で同僚と飲み合うシーンが多いですが、自宅では缶ビールが主役になります。

ドラマでは若い女性も、自宅のベランダに缶ビール片手に出て、夕日を眺めながら「う~ん、しあわせ」とやっています。おっさんサラリーマンが職場の同僚とつるんで「なんて、こんなに冷えたビ

もっとみる
肝臓にいい焼酎、悪い焼酎 ~健康的におすすめ飲み方付き~

肝臓にいい焼酎、悪い焼酎 ~健康的におすすめ飲み方付き~

こんにちは。
フォレスト出版編集部の森上です。

日本が誇る蒸留酒といえば焼酎ですよね。すっきりとした味わいが人気で、皆さんも飲む機会が多いのではないでしょうか?

ご存じの方も多いと思いますが、焼酎は、製法の違いから二種類に分類されます。

乙類に分類される焼酎は、米、芋、大麦などの原料を麹とともに仕込み、酵母を使って発酵させます。さらに二次発酵させ、伝統的な単式蒸留機を使って蒸留して製品にしま

もっとみる
KAZU WINE ついに日本上陸!

KAZU WINE ついに日本上陸!

初夏の陽気が漂いはじめて、1年でもっともワインが美味しく感じられる季節になってきました。
巷では、大型連休にかけてナチュラルワインのイベントがめじろ押し!
どのイベントも主催者さんたちの熱意が伝わってきて、本当に楽しそうですね。

さて、みなさまに大事なご報告があります。
KAZU WINEのファースト・ヴィンテージが、ついにニュージーランドから届きました!

この5月から販売できるように、準備を

もっとみる
ギネスの味が変わるって…。

ギネスの味が変わるって…。

ご覧頂き有り難うございます!
@bootboy_no_surrenderこと鏡面野郎です。

-寝耳に水・青天の霹靂とは正にこの事(?)で、
つい数日前にギネスビールの味が変わる!
って云う事件にも似た事実を知りました。

どうやら、ライトな味わい…要は薄っぺらい味に変わっているそうです😢

そして、ココカラカが大問題!
取り扱い店に事前告知も無く味変の樽が
送られてきたそうですよ😱

サッポ

もっとみる
【鹿児島酒造】焼酎造りを楽しむ気持ちが焼酎にも混ざるから、美味しいお酒ができるんだよ

【鹿児島酒造】焼酎造りを楽しむ気持ちが焼酎にも混ざるから、美味しいお酒ができるんだよ

黒瀬杜氏伝承蔵の代表銘柄 ”さつま諸白”
さつま諸白を10年間熟成させた、十年貯蔵焼酎 ”酔十年(すいとうねん)”
そして、「老若男女すべての人に喜ばれる焼酎を」という思いから生まれた、焼き芋焼酎 ”やきいも黒瀬”

これら全て、
阿久根駅のすぐ裏側にある、”鹿児島酒造”という会社でつくられています。

鹿児島酒造が設立されたのは、今から56年前。
初代杜氏の黒瀬安光(くろせ やすみつ)さんという

もっとみる
豊富な日本酒と肴、「ツキノコグマ」さんで一献

豊富な日本酒と肴、「ツキノコグマ」さんで一献

 だいぶ前のことになりますが、再び「ツキノコグマ」さんにうかがいました。家から近いし、あては少量安価で一人でも使いやすく、日本酒も豊富なので使い勝手がいいんですよね。いまどきな感じの若人も、昔からの立ち飲みが好きな中高年のどちらも入りやすい立ち飲み屋さんです。

ですが、個人的にお勧めは白肝炙りと砂肝ニンニク醤油漬けです。どちらもミディアムどころかほぼレアなので苦手な方はご注意を。

豊富でしょ。

もっとみる
いくつ知ってる?清流に磨かれた「長良川の日本酒」図鑑

いくつ知ってる?清流に磨かれた「長良川の日本酒」図鑑

川の恵みと伝統の技にほろ酔うお酒の成分の大部分はずばり「水」!
洗米や精米・仕込みまで
「美味しいお酒の秘訣は水にあり」といっても過言ではないくらい、
水はお酒づくりの過程において重要な役割を果たしています。

岐阜県の中南部~三重県桑名市へと流れる清流「長良川」の流域では、
希少な古酒や
特区で作られる個性的などぶろくまで、
魅力的な地酒が生み出されてきました。

美しい水と伝統の技が磨く、清流

もっとみる
男とビールのマリアージュ

男とビールのマリアージュ

男性が生ビールを飲んでいる姿が好きすぎる。

キラキラと光ったあぶくを立てる黄色い液体に、白いふかふかの冠。
コツン、とジョッキを合わせて、雲を突き抜けて唇に冷たい液体が触れる。

その後わたしは、雲を破って喉に到達した液体を胃に流し込みながら相手の姿を横目と心の目でチラ見している。この時だけわたしは写輪眼とミレニアム・アイが同時に使える。突然わたしの中の少年ジャンプが覚醒する。

自分より隆々と

もっとみる