マガジンのカバー画像

気になる論文や記事

176
運営しているクリエイター

#病気

人間の歯がなくなると認知症になりやすくなるという研究について

人間の歯がなくなると認知症になりやすくなるという研究について

①前書きおはようございます。

皆さんは、毎日歯磨きをしていますか?

歯磨きをしないと人間の歯は、ボロボロになってしまい、二度と使えなくなってしまいます。

人間の歯の寿命は、人によって様々ですが

一般的には60歳を過ぎると歯が抜けたり、すり減りすぎて使えなくなるといったことが起きるといわれています。

歯がないと、人間はうまくものを食べられないし

しゃべるのも困難になりやすくなります。

もっとみる
3000人に一人は太らない遺伝子を持っている人がいるらしいという研究について

3000人に一人は太らない遺伝子を持っている人がいるらしいという研究について

①前書きおはようございます。ユウキです。

最近、暑くなってきて、何か冷たいものが食べたくなってくる季節になりました。

冷たいものというと、大体想像するのが

アイスクリームです。

アイスクリームに甘く、冷たく、食べると体を冷やしてくれます。

しかし、アイスクリームは残念なことに、砂糖や脂分が多く含まれており

食べすぎると太ります。

なので、食べすぎには注意なのですが、実は最近の研究では

もっとみる
地球温暖化によって人間の寿命が減ってきているという研究について

地球温暖化によって人間の寿命が減ってきているという研究について

①前書き

おはようございます。ユウキです。

もう、7月に入り、夏がやってきました。

夏といえば、暑い日が続きます。

そのため、こまめに水分を取らないと熱中症になり

人間は死んでしまいます。

それだけ、気温というのは人間にとって重要なものなのですが、

実は、世界的にみると、地球の気温は一年を通して平均的に上がってきていて、熱中症になりやすくなってきています。

これを地球温暖化といい、

もっとみる
うんこでガンが治る時代が来るかもしれない話

うんこでガンが治る時代が来るかもしれない話

概要

アメリカの研究によりと、どうやらガンに免疫を持っている人のうんこをがん患者の腸に入れると、腸内環境が変わり、ガン患者のガンに対する免疫が上がて、ガン細胞が減少したらしい。

①前書き日本人の最大の死因はガンであり、人間が生きていくうえで

ガンと向き合っていかなければいけません。

特にその中でも恐ろしいのは「メラノーマ」と呼ばれるガンが最も怖いがんになります。

メラノーマとは

悪性黒

もっとみる
喘息になりやすい仕事があるという研究

喘息になりやすい仕事があるという研究

概要オックスフォード大学とハーバード大学の研究で、アメリカに住む286825人がどのような仕事をしていて、健康状態がどのようだったのかを調査した研究によると、昼間働いている人に比べて、夜勤で働いている人は喘息に36%なりやすいということが分かった。

①前書き皆さんはどんな仕事をしてみたいですか。

仕事は世の中に腐るほど、あります。

例えば、一般的な仕事では、公務員、営業、運搬などがあります。

もっとみる
食べると寿命がのびる!?赤い食べ物の研究

食べると寿命がのびる!?赤い食べ物の研究

概要アメリカで発表された研究ではトウガラシなどの赤い食べ物に含まれている辛み成分であるカプサイシンを習慣的に食べると死亡リスクが25%も減り、癌による死亡リスクが23%も減るということが最近の研究で分かった

さらにそのほかの研究でも、トウガラシを定期的に食べていた人の方が死亡率が12%も少ないという研究を発表していることから、トウガラシを食べると長生きできるかもしれない

①前書き今日、紹介する

もっとみる
ブドウってすごいって研究

ブドウってすごいって研究

概要ブドウを毎日72g食べると脳活動が活発になる。また、マウスにブドウエキス、又はワインを7週間毎日飲ませた実験では、7週間で体重が12%も減った。つまり、ブドウは定期的に毎日食べると、痩せるし、頭もよくなるかもしれないのです。

①前書き皆さんはどんなフルーツが好きですか?

どんなフルーツが好きなのかをインターネットで調べると、1位がイチゴ、2位が桃、3位が梨、4位がマスカット、5位がブドウら

もっとみる
カップルのどちらかが病気だともう片方も同じ病気になりやすいという研究について

カップルのどちらかが病気だともう片方も同じ病気になりやすいという研究について

⇩参考文献①前書き皆さんは結婚していますか?

僕はまだ結婚はしていませんが、結婚は人それぞれなので、する人しない人がいてもいいと思います。

そんなことは、さておき、人間はみんな親から生まれてきているため、皆さんの親は、ほとんどの場合結婚をしていると思います。(まあ、結婚していなくて子供を作ってしまったという例もありますが…)

実は、最近の研究では結婚している人で、父親か母親どちらかが生活習慣

もっとみる
実は女性のあることがどうやら早死に関係しているというヤバイ研究について

実は女性のあることがどうやら早死に関係しているというヤバイ研究について

⇩参考文献①前書き今回は、女性の方の関わる科学のヤバイ話をしていきます。

だけど、ちょっとは男性にも関係するので、女性と付き合う男性の方は皆方がいいという内容の話になります。

まず、今回は何の話かと言うと、女性の生理の内容になります。

生理と言うのは女性ホルモンの周期的な変化によって、子宮の内側を覆う粘膜(子宮内膜)が、剥がれて生じる定期的な出血のことを言います。

これの現象は、女性の体の

もっとみる
お風呂は体にいいというのは科学的にも正しいという研究について

お風呂は体にいいというのは科学的にも正しいという研究について

⇩参考文献①前書き皆さんはお風呂は好きですか?

日本にいる方は、誰でもお風呂に入る習慣を持っていると思います。

この何気ないことが、なぜ習慣になっているかですが、理由は良くわかっていません。一説によると、日本は古くから火山が全国各所にある国なので、温泉がわきやすく、暖かい水につかる習慣があったとされています。

なので、日本には各所に温泉に入るところがあり、皆さんは人生に一度は温泉に入ったこと

もっとみる
歯磨きしない人は癌に52%もなりやすいという研究について

歯磨きしない人は癌に52%もなりやすいという研究について

⇩参考文献①前書き突然ですが皆さんは、ちゃんと歯磨きをしていますか?

歯を磨かないと虫歯や歯周病になって、歯が使えない物になるので、歯は絶対に磨かないといけません。

ちなみに人間の歯は、サメのように何回も抜けて生えてくるわけではありません。

しかも、人間の歯には寿命が決まっており、おおよそ66歳ですべての歯はすり減り、無くなってしまうと言われています。

そのため、66歳まではしっかりと歯を

もっとみる
風邪薬よりも風邪に効く天然成分の研究について

風邪薬よりも風邪に効く天然成分の研究について

⇩参考文献①前書き皆さんは人生の中でどんな病気になったことがありますか?

病気はインフルエンザなどのウイルス性のものや白内障と言った年齢によって起きるものまでさまざまな病気が世の中にはあり、人間生きていれば、誰しも何かしらの病気を体験すると思います。

その中でも人間が最もなり易い病気の一つとして上げられるものとしては

風邪があります。

皆さんは、風邪と言う病気がどんな病気かを知っていますか

もっとみる
舌に電気を流すと耳鳴りがなりやむかもしれないと言う研究について

舌に電気を流すと耳鳴りがなりやむかもしれないと言う研究について

⇩参考文献①前書き皆さんは耳鳴りを人生に一度は経験した方が多いと思います。

例えば、飛行機に乗ったり、山などの高いところに行ったり、逆に水の中に潜ったりなどをすると、耳鳴りがなります。

なぜ、耳鳴りが起きるのかですが、それは体にかかる圧力の変動が関係しています。

私たちの体は常に空気や重力の圧力を受けて、生活していて

それが体に負担にならないように体ができています。

もう少し具体的に説明

もっとみる
普段何気ない癖が病気かもしれないという話

普段何気ない癖が病気かもしれないという話

参考文献⇩①前書き皆さんは、何気ない癖ってありますか?

例えば、箸を噛んでしまうことや手を必要以上に洗ってしまうことや

爪を噛むなど...世の中には様々な癖を持った人がいます。

私は、髪をよく触ってしまうのが癖です。

癖と言うのは子供のころから、何かの拍子にずっとしてしまう行動で

基本的に自分で無くすのは難しいです。

しかし、癖と言うのは、実は病気かもしれないというのが

今回紹介する

もっとみる