マガジンのカバー画像

わたしをかたちづくるマガジン集

63
気になった記事、心の琴線に触れた記事をまとめています(クリエイターの皆さま、素敵な記事の公開をありがとうございます)。
運営しているクリエイター

記事一覧

心配性な私のバッグには。

心配性な私のバッグには。

出先で、トイレに入って鏡をみたときに『顔色わる…』と思ったことが何度あったことか。

朝に塗ったはずのリップも、マスクやドリンクのふちに持ってかれ、さらに冷え性で唇の色が薄くなっていること多し。
出かける前に一応、ととのえたはずの前髪が風や汗で変になっていたり。

外出先でふと見た自分にハッとしてしまうと帰りたくなるので、必然的にバッグの重さが増していく。

先日、友達に会うために新幹線で目的地へ

もっとみる
デザイナーのセンス

デザイナーのセンス

「センスはどうやって身につけるのですか?」

先日、某デザイン専門学校で講義をさせていただいた時、学生の方にこんな質問をいただきました。

たき工房には100名以上のデザイナーがいて、それぞれ得意なデザインカテゴリーを持っています。ブランディング、UI/UX、グラフィック、ムービーコンテンツといった領域別に力を発揮するだけでなく、創作文字が上手いとか、イラストが得意とか、スポーツ系が得意とか、女子

もっとみる
歩き出してみる体験

歩き出してみる体験

年末に書いた記事のことを、ゆるやかに考えていた。分かち合いのこと。誰かと話をしたいこと。誰かの話を聞きたいこと。「誰か」という言葉について。

ZoomのHPで確認すると、ベーシックユーザー(無料)は「3名以上が参加するミーティングは、40 分後にタイムアウトになります。」とあった。2名参加まではミーティングの時間が無制限ということなのか。私はいつもZoomに参加する側だった。主催者としてZoom

もっとみる
精神疾患って理解が難しいよね

精神疾患って理解が難しいよね

こんばんは。朝晩はだいぶ寒いですね。ここ数日は私の住んでるところはいいお天気なので散歩できなくてもベランダで青空眺めてます。

空があおいなぁ

今日は福祉施設で働いてた時の同僚と昼を御一緒に、でした。とはいえ、あちらは私の母と同い年。そして関係性は上司と部下。私が上司側でしたが、とても色々なことを教えてくださる素敵な方です。高齢者との関わり方を介護側からと高齢者側から見ることができる素晴らしい人

もっとみる

食欲の秋に、イナズマが落下。

コメダ「シロノワール ブラックサンダー」発売、有楽製菓と初コラボ
“どこを食べてもザクザク” “圧倒的チョコ感”
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c697511302cac35b2a6aaf1f5322fca9d500224

11月下旬の健康診断が終わり次第(笑)
是非一度、コメダに行って舌鼓を打ちたいですね☕

育児はとにかく、面倒くさいこと、思い通りにならないことの連続。絶対に投げ出せないから向き合うけど、毎日、赤子というより、自分自身と死ぬほど葛藤している。周囲の人が普通に子育てしているように見える時、ほんとすごいなと思う。一朝一夕ではいかないから、ガッツリ向き合うぞと覚悟を決める。

気にしすぎな自分と向き合うために始めたこと

気にしすぎな自分と向き合うために始めたこと

こんばんは。璃火です。
ちょっとずつ寒くなってきましたね。

わたしには、中学からちょっとした、でも深刻なお悩みがあります。

それは――「気にしすぎ」「考えすぎ」「悩み過ぎ」です。

相手の気持ちを想像できるとか、気遣いができるとか、準備万端にできるとかメリットもあるのですが、どちらかと言えば私にとってはデメリットの方が大きいです。

デメリットを感じるのは次に3つの瞬間。

気にしすぎのしんど

もっとみる
わたしは自分と向き合う時間が回復の時間らしい

わたしは自分と向き合う時間が回復の時間らしい

秋がもう終わりそうな気がしてる。
その前にゆぴさんの秋の書く習慣リストを
やりたーーーい!!!!

どっちもあります!
それぞれ書きますね。

▼ストレス発散の方法

ひとりカラオケ

大声出して歌うと、
わたし的には結構発散されます。

ひとりで行けば自分が歌いたいのだけ
歌えるから、よりストレスなし!

こちらを選ぶのが多いです。
おもにDa-iCEやback number、
BE:FIRST

もっとみる
なまえのない仕事

なまえのない仕事

例えば今日、あさから、夫と公園を散歩し、そのあとラジオ配信をした。ラジオは生放送で、noteからたくさんの人が集まってきてくれ、楽しくおしゃべりした。

そして特別な場所に行った。それは、地元の人限定で販売しているおはぎのお店だ。

このお店は、電話予約しか承らない。地元の人でなければ、すいませんがお断り、ということなのだ。理由は、地元で取れたお米で、地元のおばちゃんが一つ一つ手作りしてるおはぎを

もっとみる
自律神経失調症になっていました

自律神経失調症になっていました

こんばんは…
とてもお久しぶりの更新になってしまいました!!!

楽しみにしていた方(いるのか??)大変申し訳ありません。
生きていますのでご安心ください!!!

noteは3ヶ月ほど更新を休んでいましたが、まー色々ありました。
このnoteでもお腹の調子が悪い〜!!とよく叫んでいましたが、
他にもいろいろな症状が出てきて、検査を受けて、
結果、タイトルの病名だったということです。

ちょっとひど

もっとみる

今日は寒い。

本屋、海、ヨガちょびっと。

なんかあんまり調子が良くない。
でも休職当初よりは落ち着いている。

最近の気圧や気温の変化で落ち着かない人がちらほらいて、あたしも!って少し安心した。

遠くへ行きたい米津玄師の乗り物は?

遠くへ行きたい米津玄師の乗り物は?

「米津玄師の歌詞を因数分解して分かったこと」<第28章>

*プロローグと第1章〜27章は下記マガジンでご覧ください。↓

 物理的に「どこにも行けない」このご時世、「どこでもいいから遠くへ行きたいんだ それだけなんだ(loser)」という気持ちは募る一方だ。

 「遠くへ行け」は米津玄師のフィロソフィーであり指針であるが、その移動手段は何だろうか?歌詞の中では歩いたり走ったり飛んで、彼の地を目指

もっとみる
文芸同人誌をつくろう!

文芸同人誌をつくろう!

先月「真夜中インター」という同人誌を作成、販売しました。noteで知り合った4人の小説・エッセイ・マンガを92ページの薄い冊子に詰め込んだものです。買ってくれた人が「私も自分の本作りたい」、「これまでのエッセイをまとめたいけど作り方がわからない」とTwitterでつぶやいてるのを見て、「よっしゃ私がnoteにまとめる! みんなで同人誌作ろう!」という流れになり、いまこれを書いています。

指折り数

もっとみる