マガジンのカバー画像

頭と心の引き出し帳

225
何度も読み返せるように、頭と心の引き出しにしまっておきたいと思ったnoterさんのnoteを集めています。
運営しているクリエイター

#書く習慣

自分にあった1日をデザインする時間

自分にあった1日をデザインする時間

フリーランスになって3年。

仕事とオフは自分のコントロール次第。
プライベートとの境目が、会社員時代に比べてすごく曖昧になった。

さらに去年、妊娠がわかって、出産・育児とライフスタイルがガラッと変わって、寝ている時間以外はずっとONモード。仕事の時間を作ることさえ難しくなった。

フリーランスには産休も育休もない。フリーランスが出産や育児をするためのサポート制度も今のところ無い。
それ故に、出

もっとみる
「書く羅針盤」を持てば最適な道を歩ける!

「書く羅針盤」を持てば最適な道を歩ける!

今まで見えていなかったものが、見えるようになる。

あ、スピリチュアル的な話じゃないですよ(笑)

これ誰でもできるやつで、どうしたら今まで見えなかったものが見えるかというと、それは「書くこと」だと私は思っています。

たとえば、日常で感じるモヤモヤが頭の中の霧だとしたら、書くことで霧が晴れて、見えていなかった景色が見えるようになる。

「私って、何を大切に残りの人生歩いていきたいんだっけ?」とい

もっとみる
書けないあなたに贈る『ノートマンダラ』を広めてみよう

書けないあなたに贈る『ノートマンダラ』を広めてみよう

書くネタは深掘りすると出てくるヤスです。今日もありがとうございます。

昨晩ね、ひさしぶりにスタエフ(音声配信)をやっていたのよ。スタエフは個人がやるラジオ配信みたいなやつです。noteの音声版?かな。

聴いてくれる人は3人くらいかしらって油断して、しゃべりたいことしゃべりまくってたらリスナーが50人近い人?!

アークンと習慣応援家shogoさんの人気を忘れていた。アークンは私が運営する文章ク

もっとみる
毎日更新をやめたら自分のnoteが書籍化された話

毎日更新をやめたら自分のnoteが書籍化された話

これは持論だが、

noterとして成長するには「仮説と検証」がすべてだと思う。

私さ、前はムリして毎日更新をしてたんだよね。
閲覧数?
毎回「9人」とかだよ。

驚愕の1ケタ。いや逆にスゴイよ。
閲覧数が1ケタで止まったnoteを書いたことある人いたらコメント欄で教えてほしいくらいだよ。絶対にいないと思う。

別にね、毎日更新することは悪いことじゃない。
でも、毎日更新という執筆スタイルは私に

もっとみる
2024年ほぼ日手帳をkindle出版のためもっと戦略的に使っていく方法

2024年ほぼ日手帳をkindle出版のためもっと戦略的に使っていく方法

2024年になり、ほぼ日手帳も昨日から真新しい2024年のほぼ日手帳カズンを使い始めました。

新しいほぼ日手帳になり、ほぼ日手帳を去年よりももっと、kindle出版のために戦略的に使っていこうと思い、計画を立てたのでご紹介したいと思います。

ほぼ日手帳全体をkindle本出版のための手帳と位置付ける私は去年の秋からkindle作家として本の出版を始めました。去年は2冊の本を出版し、現在3冊目の

もっとみる
最初は小さな自己開示からはじめよう。読者さんとの距離もきっと縮まると思うよ。

最初は小さな自己開示からはじめよう。読者さんとの距離もきっと縮まると思うよ。

自己開示は用法・用量を
正しく守って使いたい!

過去の記事を振り返っていると適度に自己開示をしている記事にはスキがつきやすいなということがわかりました。

今日は文章における自己開示について書いてみようと思います。

そもそも自己開示とは

です。

文章において自分を隠そうとしたり、自分を偽ったりすると、

魅力を感じない

なんかウソくさい

取り繕っている

と読む人に見透かされます。

もっとみる
【毎日15分】予定よりも夢を管理しよう。人生を好転させる手帳の使い方

【毎日15分】予定よりも夢を管理しよう。人生を好転させる手帳の使い方

このツイートをしてから書こう書こうと思い、早1年が経ちました。お待たせしました。お待たせし過ぎたかもしれません(うるさい)。

というわけで今回は「わたしの手帳の使い方」をお見せしていこうと思います。

予定はGoogleカレンダーで管理しよう

はーい、早速何もお見せできなくて笑うんですけど、そもそも予定管理は手帳でしないようにしています。理由は下記にて。

・毎日手帳を持ち歩くのがだるい
・予

もっとみる
文房具から見たアンネの日記。行動範囲30mの世界で。

文房具から見たアンネの日記。行動範囲30mの世界で。

季節の変わり目だからでしょうか。
300記事を書いて数日間
なんだか書くのがまとまりません。

noteで200記事を書いたときもそうでした。

達成した感が落ち着くと
また書きたくなります。

それまではnoteと違うことをして過ごします。

そう思っていたら、ふと本棚の本が目にとまりました。

もっとみる

続けると、物語になる。

何年ぶりかの、ラジオ体操。
初日だけ、いっしょに参加してみることにした。

6時半に集まるけど。
あーたーらしーい あーさがっきったー
で始まらなくても、そっか、今はスマホからいつでもラジオ体操第一が流せる。

長期休み恒例の。
物が多い、散らかり放題、の部屋を見渡して、途方に暮れる。
無法地帯。

これ、うまく片付いているお宅ってあるのだろうか。
女の子だともう少しマシなのだろうか。
私には、わ

もっとみる
noteは一日にして成らず。

noteは一日にして成らず。

タイトルは、ことわざ「ローマは一日にして成らず。」から。
noterさんの記事を少しずつですが、1記事目から読んでいて、
ふと思い浮かびました。

たとえば、プリンは
食べようと思ったら、数十秒で食べることができます。
でも、プリンは数十秒で作ることはできません。

たとえば、2時間の映画は、
2時間で見ることができます。

でも、2時間で映画が作られている訳ではありません。

もっとみる