和田達哉 愛される会社を創りましょう。

愛される会社を創りましょう! 株式会社マイルストーンデザイン/代表取締役 ブランディン…

和田達哉 愛される会社を創りましょう。

愛される会社を創りましょう! 株式会社マイルストーンデザイン/代表取締役 ブランディング+マーケティング、Webサイトを中心に、個性あふれる会社と経営者の人生の成功をお手伝いしています。https://www.milestonedesign.jp/

記事一覧

ビジョンが描けない・描かない理由

今日は、初めての方のコンサルティングをしていて、ビジョンがイメージできないというお話を聞きました。ビジョンが描けない理由は、人によっていくつかパターンが異なりま…

ティール組織で考えるブランディング

ティール組織という概念が、どこまで多くの人に知られ、理解されているのでしょうか? ティール組織は、フレデリック・ラルーさんの本で、日本では2018年に発売されるや10…

ブランディングにいくら投資すればいい?

会社の経営の目的は、顧客の創造であるとピーター・ドラッカーは言っていますが、それは会社の収益を上げるためには、お客さんがいないと収益を上げられないからです。 投…

ブランディングは、デザインが9割?

会社経営で「やっぱ、ブランディングは大事だなぁ」「ブランディングできてるよね」って言うときに、会社の印象やイメージ、見え方、整い方について言ってることが多いです…

10倍儲かる!ブランディング

今回のnoteは、ずばり、10倍儲かる!ブランディングです。 実は、僕は「儲かる」とかって表現は好きじゃないんですね。しかも、10倍儲かる!なんて・・・なので、使いたくな…

お客さんを満足と喜びへ誘う、セールスファネル 《基本編》

セールスファネルってご存じですか? ある程度の規模の会社で、通販や高額商品を扱っているBtoCの会社だったら知らない会社、人はいないと思いますが、小さな会社の経営社…

ブランディングは、ビジョンがないと始まらない。

社名のない会社はなく、活動内容のない会社もないでしょう。詐欺まがいの事件で、実態の無い怪しげなトンネル会社の存在が報道されたりしますが、そんな会社でも、社名もあ…

個人事業主さんのブランディング。本当に生きたい人生を生きる。

僕の活動は、比較的小さな会社のブランディングやマーケティングのコンサルティングやプロデュースを行っていますが、小さな会社と言っても、社員数30人くらいまで、売上は…

ブランディングで収益は上がるのか?

ブランディングとマーケティングは、タテ軸、ヨコ軸とお伝えしています。 ブランディングが大切な理由は、他でもお伝えしているのですが、ブランディングで収益はあがるの…

経営が上手く行かない。ピンチはチャンス!

経営が上手く行かないと一言で言っても、何が上手く行ってないのか?何を持って上手く行っていないというのか?そこがわかっているかどうかで対処は全く異なります。 利益…

誰とどんな世界を創りたいのか?

ピーター・F・ドラッカーは「企業の目的は、顧客の創造である」といいました。 ◎あなたの会社の目的、経営の目的は何ですか? ◎何のために会社をやっているのでしょうか…

「付加価値を高める」ってことなんだな、要するに。

ブランディングって、結局、何をするの? ブランディングが大事って、ずっと叫ばれているけど、ブランディングって何をするのか? 本質的なことがちょっと見えにくいんです…

お客さんは誰ですか? ってしつこく聞きます。

経営者の方から事業や商品の相談を受ける時、まず確認するのが「お客さんは誰ですか?」ということです。 提供する商品やサービスに自信があるのはわかる。もしくは、自分…

今日できることを1歩進める。ブランディングという旅のプロセス

小さな会社のブランディングの流れ。小さな会社に限らず、ブランディングの基本的な流れは、大きな会社も同じです。違いは、大きな会社はその規模ゆえに、段取りしなくては…

宇宙を味方にするブランディング

note3つめの記事で、いきなり飛ばしていこうと思います。 「宇宙を味方にするブランディング」って、どいうこと? それってスピ系? いやいや、興味あるよ!っていろいろ…

ブランディングとマーケティングはタテ軸ヨコ軸

僕は、ブランディングとマーケティングをタテ軸とヨコ軸と表現しています。 ブランディングとマーケティングの違いがわからない人もいるし、そもそもブランディングとはな…

ビジョンが描けない・描かない理由

ビジョンが描けない・描かない理由

今日は、初めての方のコンサルティングをしていて、ビジョンがイメージできないというお話を聞きました。ビジョンが描けない理由は、人によっていくつかパターンが異なります。
会社経営をよりよくしたい、人生をよりよく生きたいと思うならば、ビジョンがとても大事だとお話ししているのですが、このnoteでもすでにいくつか書いています。
なぜ、ビジョンが描けないのか?
どうすればビジョンを描けるのか?
どのように描

もっとみる
ティール組織で考えるブランディング

ティール組織で考えるブランディング

ティール組織という概念が、どこまで多くの人に知られ、理解されているのでしょうか?
ティール組織は、フレデリック・ラルーさんの本で、日本では2018年に発売されるや10万部を突破したベストセラーなので、大手企業の人事、人材、組織開発、マネジメントに近い方々や最新のビジネスの情報に触れる機会がある方々ならそこそこご存じだったり、少なくとも「ティール組織」とか「ティール」という言葉は聞いたことがあるのか

もっとみる
ブランディングにいくら投資すればいい?

ブランディングにいくら投資すればいい?

会社の経営の目的は、顧客の創造であるとピーター・ドラッカーは言っていますが、それは会社の収益を上げるためには、お客さんがいないと収益を上げられないからです。
投資会社なら、ある意味で、収益の上がりそうな会社の株を買ったり、物件に投資して、株価が上がったり、資産価値が上がって売却して利益を得ると考えたら、そこには、顧客不在でも成り立つのでしょう。しかし、そういうビジネスではないのであれば、お客さんを

もっとみる
ブランディングは、デザインが9割?

ブランディングは、デザインが9割?

会社経営で「やっぱ、ブランディングは大事だなぁ」「ブランディングできてるよね」って言うときに、会社の印象やイメージ、見え方、整い方について言ってることが多いです。
僕のnoteでは、ブランディングで、外から見える部分(視覚的、体験的に)は、ブランディングの一部であるとはいつも言っていますが、現実的には、やっぱり「ブランディングは見た目が9割←デザインが9割?」なんて言いたくなります(笑)
実際に、

もっとみる
10倍儲かる!ブランディング

10倍儲かる!ブランディング

今回のnoteは、ずばり、10倍儲かる!ブランディングです。
実は、僕は「儲かる」とかって表現は好きじゃないんですね。しかも、10倍儲かる!なんて・・・なので、使いたくないんですが、こうした刺激的な言葉の方がウケがいいので、敢えてこう表現してみました・・・笑
じゃあ、内容は、10倍儲かるって話じゃないのか!? と言うと、それが10倍儲かるお話なんです。。。笑

まあ、もうちょっと品良く言うと、利益

もっとみる
お客さんを満足と喜びへ誘う、セールスファネル 《基本編》

お客さんを満足と喜びへ誘う、セールスファネル 《基本編》

セールスファネルってご存じですか?
ある程度の規模の会社で、通販や高額商品を扱っているBtoCの会社だったら知らない会社、人はいないと思いますが、小さな会社の経営社の方で、マーケティングをあまり知らない方には、セールスファネルって何?って方も多いかもしれません。

セールスファネルとは、マーケティングで、集客から販売までの流れで、どうやって自社が、もっとも買って欲しい利益率の高い高額商品をお客さん

もっとみる
ブランディングは、ビジョンがないと始まらない。

ブランディングは、ビジョンがないと始まらない。

社名のない会社はなく、活動内容のない会社もないでしょう。詐欺まがいの事件で、実態の無い怪しげなトンネル会社の存在が報道されたりしますが、そんな会社でも、社名もあれば、トンネルと言う活動、役割を持っています。。。笑

会社は何らかの活動をしているわけですが、ブランディングを行っているかどうかに限らず、名前と活動がある以上、お客さんとの繋がりができて、お客さんからの一定の評価があるならば、結果的になん

もっとみる
個人事業主さんのブランディング。本当に生きたい人生を生きる。

個人事業主さんのブランディング。本当に生きたい人生を生きる。

僕の活動は、比較的小さな会社のブランディングやマーケティングのコンサルティングやプロデュースを行っていますが、小さな会社と言っても、社員数30人くらいまで、売上は数億から十数億円という規模なので、それくらいの規模になると、それを小さいと感じるかどうかは人によりますが、中小企業で言うなら、小さめの会社という感じです。
でも、中心的には、社員数も数人〜10人前後で、売上も数千万円〜数億円という、もっと

もっとみる
ブランディングで収益は上がるのか?

ブランディングで収益は上がるのか?

ブランディングとマーケティングは、タテ軸、ヨコ軸とお伝えしています。
ブランディングが大切な理由は、他でもお伝えしているのですが、ブランディングで収益はあがるのか?と聞かれたら「それはもちろん上がります!」と断言します。ただ、ブランディングは漢方みたいなもので、じわじわ効いてくる感じと言えます。
ブランディングは、積み上げて行くようなものなので、丁寧にやっていくと、それは一生の財産になっていくよう

もっとみる
経営が上手く行かない。ピンチはチャンス!

経営が上手く行かない。ピンチはチャンス!

経営が上手く行かないと一言で言っても、何が上手く行ってないのか?何を持って上手く行っていないというのか?そこがわかっているかどうかで対処は全く異なります。
利益は十分出ているのに、目標や基準が高いから上手く行ってないと思っていることだってあります。
売上も収益も出ているけれど、社内の人間関係の問題があったり、人材が不足していたり、人が育たないとか、辞めていくとか、人事のことで不満が出ていたりと人の

もっとみる
誰とどんな世界を創りたいのか?

誰とどんな世界を創りたいのか?

ピーター・F・ドラッカーは「企業の目的は、顧客の創造である」といいました。
◎あなたの会社の目的、経営の目的は何ですか?
◎何のために会社をやっているのでしょうか?

夢やビジョン、やりたかったこと、思いを実現するため。
家業を継いで、伝統を守りたいと思うから。
経験があって、得意なことだったから。
このビジネスが大好きだから。
商売になって儲かるから。
特に理由は無いけど、何となく初めて続いてる

もっとみる
「付加価値を高める」ってことなんだな、要するに。

「付加価値を高める」ってことなんだな、要するに。

ブランディングって、結局、何をするの?
ブランディングが大事って、ずっと叫ばれているけど、ブランディングって何をするのか? 本質的なことがちょっと見えにくいんですね。

ブランディングって、会社のイメージをよくすることだよねって思ってる人やセンス良くお洒落にしたり、カッコよくしたり、何だか素敵な感じにすることって考えてる人も多いでしょう。
これはこれで間違ってないですが、すべてに当てはまるわけでも

もっとみる
お客さんは誰ですか? ってしつこく聞きます。

お客さんは誰ですか? ってしつこく聞きます。

経営者の方から事業や商品の相談を受ける時、まず確認するのが「お客さんは誰ですか?」ということです。
提供する商品やサービスに自信があるのはわかる。もしくは、自分たちは、商品やサービスがそこそこのレベルにあると思っている。
それはわかります。そして、自信を持っておくことも大事です。
で、お客さんは具体的に誰でしょうか?どんな人でしょうか?
そう確認すると、モゴモゴモゴ・・・まあ、大体、40代くらいの

もっとみる
今日できることを1歩進める。ブランディングという旅のプロセス

今日できることを1歩進める。ブランディングという旅のプロセス

小さな会社のブランディングの流れ。小さな会社に限らず、ブランディングの基本的な流れは、大きな会社も同じです。違いは、大きな会社はその規模ゆえに、段取りしなくてはいけないことも多く、かなり綿密に考え、準備して、設計してやっていかないと、途中で方向を変えるなんて事は難しいのです。

小さな会社と大きな会社を、よく船で例えるのですが、大型のタンカーや貨物船とか、船を動かすのも大変ですが、停止するのにも数

もっとみる
宇宙を味方にするブランディング

宇宙を味方にするブランディング

note3つめの記事で、いきなり飛ばしていこうと思います。

「宇宙を味方にするブランディング」って、どいうこと?
それってスピ系? いやいや、興味あるよ!っていろいろと意見が分かれそうですが、僕は、使えるものはなんでも使ってみたい派です。
ここでの宇宙ってのは、やっぱ正直、スピ系です。
スピ系って、言わずもがな、スピリチュアル系です。

引き寄せの法則は、きっとこの記事に出会った人は知っていると

もっとみる
ブランディングとマーケティングはタテ軸ヨコ軸

ブランディングとマーケティングはタテ軸ヨコ軸

僕は、ブランディングとマーケティングをタテ軸とヨコ軸と表現しています。
ブランディングとマーケティングの違いがわからない人もいるし、そもそもブランディングとはなんぞや、マーケティングとはなんぞやという方もいて、当然と言えば当然ですが。。。
また、ブランディング、マーケティングも、小さな会社と大きな会社では、基本的な考え方は同じなのですが、やることも、できることも異なります。今回は、ブランディングと

もっとみる