マガジンのカバー画像

対人関係改善法

1,164
運営しているクリエイター

#幸せ

合わない環境にいる時の思考法

合わない環境にいる時の思考法

あなたが今いる環境は
あなたにとって
良い環境と言えるでしょうか?

幸せな人生を歩む上で
自分にとって合っている環境を選ぶ

というのはものすごく重要な
要因でして

職場にせよ
誰と結婚するか
どんな人達と遊ぶか

という環境選びは
とても大事。

ですが
自分にとって
今いる環境が
合っているのか

それとも合っていないのか

ということを
考える必要があると思っています。

そこで今日は

もっとみる
優しい人と優しくない人の違い

優しい人と優しくない人の違い

時代がどれだけ移り変われど
いつだって必要とされるのは
優しい人
ですよね。

上司や同僚だけでなく
友人や恋人、夫婦パートナーにも
求めることの筆頭として

優しさ
があげられると思いますし

これから先の
時代においても
他者に優しくできる能力って
とてつもなく強みになるのでは
ないでしょうか。

もちろん
世の中に優しい人もいれば
優しくない人もいます。

しかし
基本的にみんな

「自分は

もっとみる
素を出せない人の特徴と対策

素を出せない人の特徴と対策

昨日noteに書いたんですが
今日から3日間
家族旅行のため

過去の記事の
再掲載をさせていただこうと思います。

毎年のことなんですが
この家族旅行の期間だけは
あまりスマホを見ずに
家族との会話に
集中しようというのと

過去の記事にも
再度読んでもらいたいというわけで

私自身
過去の記事を読み返していたら
なんだか良いこと書いてるな〜俺

と我ながら自画自賛しちゃいまして(笑)

そんな

もっとみる
プライドが高い人ほど人間関係は面倒に感じる

プライドが高い人ほど人間関係は面倒に感じる

皆さんは人付き合いとか
他人とのコミュニケーションなど
苦手だと感じることはありませんか?

昔から知っている親友や
仲の良い家族以外の他人と
一緒にいることが
苦痛に感じることはありませんか?

その他人が

高圧的な人
嫌味な人
意地が悪い人
口が悪い人

など
俗に言う嫌われがちな
タイプの人ではなくても

他人と関わることが
苦手な人っていますよね。

実は他人の関わることが
苦手だったり

もっとみる
自分を追い込む癖のある人の特徴

自分を追い込む癖のある人の特徴

私の主観ですが
精神的に疲れてる人や
メンタル壊しがちな人って

大きなストレスがあるとか
じゃないんですよね。

対人関係で苦手な人がいるとか
仕事でプレッシャーのかかる
場面と対峙しているとか

そういうことよりも

仕事や育児
人間関係などの
全てのことで

完璧にしなきゃいけない
甘えてサボっちゃいけない
もっと高いレベルで頑張らなきゃいけない
もっと頑張れる余地があったはずだ

と自分を

もっとみる
悩むのは体力が有り余ってるかもしれない話

悩むのは体力が有り余ってるかもしれない話

他人の目が気になったり

ありのままの自分を
受け入れられなかったり

他人に嫉妬したり

うまくいかないと
落ち込んだり

他人の言動にイライラしたり

多くの人が
様々な悩みを
抱えているものだと思います。

でも
そうやって悩めるのって
今だけかもしれませんよ?

という話をします。

◯年を取るとどうでも良くなる

私は
合わない人や
苦手な人と飲み会をしたり
交流が持てるのは
若いうちだ

もっとみる
本当の自分がわからないと思っている人ほど自意識過剰

本当の自分がわからないと思っている人ほど自意識過剰

「本当の自分がわからない」
「自分にはもっと
 向いていることがあるはずだ」
「自分探しをできていない」

など
〝本来の自分〟が存在して

それが何なのかわからない
と強く悩む人ほど

長い間悩み続けている人ほど
落ち込みやすかったり
挫折しやすかったり
するんですけど

そういう人って
自分に自信がないように見えて
実は
自分に可能性を期待していて
見方を変えれば
少し自意識過剰なんじゃないか

もっとみる
頑張り屋さんほどコンプレックスが強い

頑張り屋さんほどコンプレックスが強い

あなたはなぜそこまで頑張るのですか?

いつも仕事に家事に育児に

人間関係に

そこまで頑張り屋さんなのでしょうか?

私個人的には好きですよ。

頑張り屋さん。

応援したくなりますし
頑張り屋さんの方が
信頼したくなります。

たぶんいい人も多いことでしょう。

しかし

私に好かれようが
周りから好かれようが

自分で自分のことを好きになれない限り

楽になれません。

幸せになれません。

もっとみる
いつも親身になってくれる人ほど、そういう人を求めている

いつも親身になってくれる人ほど、そういう人を求めている

いろんな心理が
人にはありますし

その人の行動から
その人の思考の癖や
行動の動機があり

その人の傾向って
現れると思います。

その中で
タイトルに既に書きましたが

いつも親身に接してくれて
困った時に近くにいて
気にかけて声かけしてくれる
頼りになる人ほど

実はそういう相手を
必要としている

というお話しします。

◯優しい人ほど優しい人になろうとしている

優しい人
頼りになる人

もっとみる
〝何者かになりたい〟という人の特徴

〝何者かになりたい〟という人の特徴

AbemaPrimeという番組の中で

「何者かになりたい」
と悩む人をテーマに
議論していたんですが

確かに現代人の中には
「何者かになりたい」

と悩む人って多いと思うんですが
その原因や特徴は何なの?

というお話をします。

◯自己同一性が確立できていない

何者かになりたい
という悩みを持つ人の中で
特に若い人というのは

そもそもこの時期の人は
現在の自分が何者であるか
将来何であり

もっとみる
自己肯定感が上がる行動を紹介します

自己肯定感が上がる行動を紹介します

自己肯定感を高める方法って
色々あると思うし
いろんな人が
その方法論を唱えていると思うんです。

実際にその方法も
様々あると思います。

そこで今日は
私が実際に実行している
自己肯定感が上がる行動を
お伝えしたいと思います。

◯自己肯定感が上がる行動

ちょっと前の話になるんですけど
先日、めちゃくちゃ暑い日が
あったじゃないですか。

その日に車を運転しながら
実家に帰ってたんですけど

もっとみる
他人に厳しい人ほど甘えたがる

他人に厳しい人ほど甘えたがる

早速ですが

他人に対して厳しい人ほど
実は甘えん坊さんである

という話をします。

◯他人に厳しい人は他人に期待している人

など
他人の行動に対して
イライラしてしまう人って
他人に厳しいと思うわけです。

他人に対して

〜あるべき
〜すべき
〜なのはおかしい

と怒っているわけですが

それは結局
他人に対して
期待が大きいからなんですね。

勝手に自分の希望通りに
周りの人に行動してほ

もっとみる
好かれるコミュニケーションの方法

好かれるコミュニケーションの方法

対人関係が
メンタルの安定には不可欠ですが

対人関係の問題の多くは
相手から嫌われず
好かれたり信頼されることで
改善することが多いと思うんです。

みんなから愛される人で
「人間関係に悩んでいるんです…」
という人には
あまり会ったことありませんよね。

好かれることが
1番ではないにせよ
嫌われるより
好かれる方が
楽に幸せに近づけるとは思います。

そして
好かれる人って
特殊な能力やスキ

もっとみる
ギャンブル依存症の〝人〟ではなく〝病気〟を恐れる

ギャンブル依存症の〝人〟ではなく〝病気〟を恐れる

野球好きならずとも
メジャーリーガーの大谷翔平選手は
多くの人に知られていると思います。

その通訳を担当されていた
水原一平氏が
違法賭博に関与したと
明らかにしたと報道されました。

また賭博によって多額の借金を抱え
大谷選手がその借金を
肩代わりしたとかで

それが違法賭博であるのか
知っていたのか
とか
いろんな憶測が飛び交っていて

ギャンブル依存症のいう
キーワードが
トレンドになって

もっとみる