マガジンのカバー画像

『One page』 1画面1分読書

疲れていても読書が出来る!たった1分で知識を学べるマガジンです! スマホ1画面の画像で見る読書。目的別で知識が分かれていて、好きな画像を保存出来ます!思い出したい時、実践する直…
こんな人におススメです▶︎▶︎知識をつけたいけど本を読むほど時間がない、疲れている▶︎スキマ時間に何かし…
¥278 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

#ミニ読書

1分で確認する『超トーク力』

1分で確認する『超トーク力』

今回のone page『1画面1分読書』は

あのメンタリストDaiGoさんが著書の良書
『超トーク力』を参考にしました!

素晴らしい一冊なので皆様も
ぜひ一度手にとって読んでみてほしい一冊です!

【 今回の参考、参照にした本 】
タイトル:超トーク力 心を操る話し方の科学
著者:メンタリストDaiGo (2021)
出版社:CCCメディアハウス

【amazon】
超トーク力 心を操る話し方

もっとみる
『1分』でアドラー心理学をざっくり知る

『1分』でアドラー心理学をざっくり知る

今回のone page『1画面1分読書』は

あの有名な心理学者であり
心理学の三代巨頭の一人と言われている
『アルフレッド・アドラー』が提唱した

『アドラー心理学』を知らない、忘れちゃった方のために
ざっくり理解する、思い出すために
簡単に『1画面』で解説したものです!╰(*´︶`*)╯♡

【 今回の参考、参照にした本 】
タイトル:まんが! 100分de名著 アドラーの教え 『人生の意味の

もっとみる
『超孤独力』

『超孤独力』

今回のone page『1画面1分読書』は孤独力のまとめ!!

ここで言う孤独力とは
『一人になれ!』『孤独になれ!』という事ではなく、
自分一人の時間も大切だと認識して
孤独の時間も不安になることなくしっかり活用し、
不安になることなく自分を磨いていける力のことです!

【 今回の参考、参照にした本 】
タイトル:人生の「質」を上げる 孤独をたのしむ力
著者:午堂 登紀雄(2017)
出版社:日

もっとみる
脱マイナス思考で生きやすくなる!

脱マイナス思考で生きやすくなる!

今回のone page『1画面1分読書』は

・失敗をずっと引きずってしまう

・他人と比べて自分に自信がない

・愚痴や不満ばかり口にしてしまう

・うまく気持ちを切り替えられない

・人の評価や目ばかり気にしている

そんな方に見ていただきたい内容になっています!
╰(*´︶`*)╯♡

【 今回の参考、参照にした本 】
タイトル:図解 マイナス思考からすぐに抜け出す9つの習慣
著者:古川 武

もっとみる
忙しい人のための時間術

忙しい人のための時間術

今月最初ののone page『1画面1分読書』は
特別に無料公開しています!╰(*´︶`*)╯♡

今月は、マイナス思考から抜け出すone pageや、
孤独力をつけるone pageなどを公開予定です!

気に入っていただけた方は
初月無料中ですので、
この機会に見ていただけたら嬉しいです!╰(*´︶`*)╯♡

【 今回の参考、参照にした本 】
タイトル:やめる時間術 24時間を自由に使えない

もっとみる
すぐ確認、実践できる『最高の体調』

すぐ確認、実践できる『最高の体調』

今回のone page『1画面1分読書』は

メンタリストDaiGoさんオススメ本でもあり、

オリエンタルラジオ中田敦彦さんの
「中田敦彦のYouTube大学」などでも紹介され、

Amazonランキング(ビジネス・経済カテゴリ)でも
『1位』を獲得した名著

『最高の体調』を恐れ多くも『1画面1分読書』にしてみました!

【 今回の参考、参照にした本 】
タイトル:最高の体調 ~進化医学のアプ

もっとみる
今さら聞けない『サブスクリプション』

今さら聞けない『サブスクリプション』

今回の『one page』は
未来のサービスの形である
サブスクリプションはどうゆうことなのか?
を簡潔に1画面でまとめました!╰(*´︶`*)╯♡

【 今回の参考、参照にした本 】
タイトル:サブスクリプション――「顧客の成功」が収益を生む新時代のビジネスモデル
著者:ティエン・ツォ, ゲイブ・ワイザート(2018)
出版社:ダイヤモンド社
訳:桑野 順一郎 (監修, 翻訳), 御立 英史 (

もっとみる
『勝ちたい人専用!』弱者が強者に勝つ方法

『勝ちたい人専用!』弱者が強者に勝つ方法

今回の『one page』は
あの有名な『ランチェスター戦略』を
題材にした本から制作しました!(`・ω・´)

【 今回の参考、参照にした本 】
タイトル:まんがで身につく ランチェスター戦略
著者:名和田 竜(2015)
まんが:深夜 ジュン
出版社:あさ出版

【amazon】
まんがで身につく ランチェスター戦略(あさ出版)
著)名和田 竜  まんが)深夜 ジュン(2015)

このクリッ

もっとみる
最強の性格診断『ビックファイブ』5つの性格の特徴まとめ

最強の性格診断『ビックファイブ』5つの性格の特徴まとめ

今回の『one page』は前回のビックファイブテスト
から分かる性格の詳細です。╰(*´︶`*)╯♡

今回は前回のテストの続きになります(*^^*)
テストがまだの方は下の記事にテストがありますので
そちらからやってみるとより楽しめると思います!

▼▼『前回のテスト記事はコチラ』

【 今回の参考、参照にした本 】

タイトル:自分の価値を最大にするハーバードの心理学講義
著者:ブライアン・

もっとみる
エリートの習慣をまとめてみました!

エリートの習慣をまとめてみました!

今回の『one page』は
世界のエリートたちが基本にしていること
その中でも特に実践しやすく
仕事だけでなく、日常でも役に立つ基本をまとめました!

初のマンガからのone pageです!(`・ω・´)

【 今回の参考、参照にした本 】
タイトル:【コミック版】世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?
著者:戸塚隆将
イラスト:サノマリナ
シナリオ:青木健生
出版社:朝日新聞

もっとみる
あのマッキンゼーに教わる『相手に伝わる話し方』とは

あのマッキンゼーに教わる『相手に伝わる話し方』とは

今回の『one page』は
ビジネスで役立つ会話が相手に伝わりやすくなる
会話のテクニックです。

【 今回の参考、参照にした本 】
タイトル:マッキンゼー流 入社1年目ロジカルシンキングの教科書
著者:大嶋 祥誉(2014)
出版社:SBクリエイティブ

【amazon】
マッキンゼー流 入社1年目ロジカルシンキングの教科書
(SBクリエイティブ)
大嶋 祥誉(2014)

このクリックで料金

もっとみる
新しいアイディアを生み出すフレームワーク

新しいアイディアを生み出すフレームワーク

今回の『one page』は
見ながら使えるフレームワークシリーズです。

【 こんな風に使える! 】
今回はあの『ブレインストーミング』の考案者
A・F・オズボーンが開発した
新しいアイディアや発想を促す
9個の質問を、スマホ画面に映しながら考えられるように
one page画像を作成しました╰(*´︶`*)╯♡

起業を考えている人

新開発、新提案をしようと思っている人

会社でブレインスト

もっとみる
〇〇の理解度が分かる『思考の4P』とは

〇〇の理解度が分かる『思考の4P』とは

今回の『one page』は
見ながら使えるフレームワークシリーズです。

【 今回の参考、参照にした本 】
タイトル:マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科書
著者:大嶋 祥誉(2013)
出版社:SBクリエイティブ

【amazon】
マッキンゼー流 入社1年目問題解決の教科書(SBクリエイティブ)
大嶋 祥誉(2013)

このクリックで料金が発生するアフィリエイトリンクではありませんので

もっとみる
日常で意識して習慣にしておくと、今後の役に立つ思考法3選

日常で意識して習慣にしておくと、今後の役に立つ思考法3選

▼▼one pageまでのショートカット▼▼今回のone pageは、

問題解決の本や、目標達成の本、
ハイパフォーマー達の本などを中心に

どの本でも共通していたり、ぽんれおが
特に重要だと思った思考法3つのまとめです!

普段から意識しておくだけで、
2倍も3倍も良い恩恵が受けられるような
そんな思考法が詰まった one page になりました!

※大事なお知らせ
今月中にマガジンの月額購

もっとみる