マガジンのカバー画像

日本以外のアジアに関する本のレビュー集

134
日本以外のアジア諸国、地域に関する本のレビューを集めてあります。日本については、「日本史に関する本のレビュー集」に集めました。
運営しているクリエイター

2023年4月の記事一覧

中国の神話伝説〈上〉

中国の神話伝説〈上〉

中国の神話伝説〈上〉

 以下のレビューには、環境依存文字があります。お使いの環境によっては、正しい文字が表示されないかも知れません。御容赦下さい。
 また、どうしても、普通のPCでは表示できない文字もあります。その文字は、〔〕でくくって、無理やり表記してあります。この点も、御容赦下さい。

 中国の神話や伝説を知りたい方に、自信を持ってお勧めできる本です(^-^)

 ただし、厚いです。注

もっとみる
龍の100の物語―あなたは龍を見たか

龍の100の物語―あなたは龍を見たか

龍の100の物語―あなたは龍を見たか

 題名どおり、龍に関わる物語を、100話集めた本です。

 物語は、すべて、日本の話です。他の国のものは、一切、ありません。その点が、もの足りないと感じる方もいるでしょう。

 そのかわり、日本の龍の話で、主なものは、網羅されていると思います。
 日本の龍の説話を知りたいなら、本書ほど優れたものは、少ないでしょう。

 本書には、日本の古典文学から集

もっとみる
謎解き超常現象 2

謎解き超常現象 2

謎解き超常現象 2

 超能力やUFO、未確認生物、心霊現象といった、不思議な現象について、解説してくれている本です。

 ASIOSという団体が、著者です。ASIOSは、「超常現象を懐疑的に調査する」団体です。肯定的でも、否定的でもなく、「懐疑的」なのが、ポイントです(^^)

 何か不思議な現象が起きた(と聞いた)場合、それを、いきなり全面的に肯定するのも、否定するのも、どちらも、科学的な

もっとみる
鳥の写真図鑑 完璧版―オールカラー世界の鳥800

鳥の写真図鑑 完璧版―オールカラー世界の鳥800

鳥の写真図鑑 完璧版―オールカラー世界の鳥800

 世界の鳥が、美しいカラー写真で、紹介されています。
 その数、約八百種です。日本語で読める文献で、世界の鳥について、ここまで詳しい図鑑は、ほとんどないでしょう。

 鳥好きな方なら、ぱらぱらとめくって見ているだけで、楽しくなるはずです(^^)
 鳥好きでなくても、鮮やかなカラー写真には、目を奪われるでしょう。写真に惹かれて読んでいると、い

もっとみる
ハミの発明と歴史 (うまはくブックレット(6))

ハミの発明と歴史 (うまはくブックレット(6))

ハミの発明と歴史 (うまはくブックレット(6))

 馬を操るのに必要な、馬銜【はみ】という道具について、書かれた本です。
 薄い本ですが、内容は充実しています(^^)

 類書は、ほとんどありません。馬銜【はみ】について知りたいなら、まず、本書をお勧めします。

 現代日本の生活では、馬に乗ることなんて、まず、ありませんね。このため、馬に乗る時に使う道具=馬具【ばぐ】について、知っている方

もっとみる
自然の中の宝探し

自然の中の宝探し

自然の中の宝探し

 生き物に関するエッセイ集です。昆虫、植物、菌類、哺乳類、魚類など、きわめて幅広い生き物を取り上げています。
 本書を読めば、普通の人が思う以上に、「生き物の世界は、多様性に満ちている」と知ることができます(^^)

 著者の青木淳一【あおき じゅんいち】さんは、ダニの研究の第一人者です。
 しかし、青木さんの関心は、ダニに限りません。自然の中の、すべての生き物に向いてい

もっとみる
シュメル―人類最古の文明

シュメル―人類最古の文明

シュメル―人類最古の文明

 古代文明が好きな方に、お勧めの本です。
 古代メソポタミア文明を担【にな】った、シュメル人について、書かれています。

 古代メソポタミア文明は、現在、確認される限りでは、人類最古の都市文明ではないかといわれますね。
 そのメソポタミア文明を生んだのが、他ならぬ、シュメル人です。

 メソポタミア文明は、何千年もの間、続きました。その間、ずっと同じ民族が、文明

もっとみる
花の神話と伝説

花の神話と伝説

花の神話と伝説

 花の神話と伝説を集めた本です。
 類書がいくつかある中でも、本書は、質・量ともに充実しています(^^)

 ヨーロッパと、北米の神話・伝説が、主に紹介されています。
 アジアなど、他の地域のものもあります。が、ヨーロッパ・北米のものに比べると、正確さに欠けるようです。

 どのみち、神話・伝説のたぐいは、何をもって正確とするか、判断が難しいです。
 本書にある神話・伝

もっとみる
木の写真図鑑―オールカラー世界の高木500

木の写真図鑑―オールカラー世界の高木500

木の写真図鑑―オールカラー世界の高木500

 題名のとおり、樹木の図鑑です。
 副題に『世界の高木』とありますが、ヨーロッパ、アジア(日本を含みます)、北米の種が中心です。北半球の温帯の種が主ですね。熱帯産の種と、南半球産の種は、ほとんど載っていません。

 それでも、本書は貴重です。外国の樹木の種が、日本語で紹介されている資料は、少ないからです。

 外国―主に、ヨーロッパと北米―の文学

もっとみる
大恐竜時代―中国・日本の研究最前線

大恐竜時代―中国・日本の研究最前線

大恐竜時代―中国・日本の研究最前線

 中国と日本の恐竜について、詳しく載っている本です(^^)

 ただし、二〇一二年現在では、二〇年前の本です。情報が古いのは、いなめません。

 けれども、二〇年前の本であることには、利点もあります。
 一九九〇年代といえば、日本で、続々と恐竜化石が発見され始めた頃です。その頃の熱気を感じることができます。
 ちなみに、この頃には、まだ、福井県立恐竜博

もっとみる
幽霊画談

幽霊画談

幽霊画談

 『幽霊画談』という題名ですが、幽霊というより、妖怪といったほうがよいものが、たくさん載っています。やはり、水木しげるさんの著書ですね(^^)

 もちろん、幽霊も載っています。
 有名どころでは、「菅原道真【すがわらのみちざね】の怨霊」、「佐倉宗五【さくらそうご】」、「卒塔婆小町【そとばこまち】」などですね。「牡丹灯籠【ぼたんどうろう】」や、「耳なし芳一【ほういち】」のように、フ

もっとみる