人気の記事一覧

祖母の背を越して蝉鳴く母国かな

11日前

ホタル舞う季節

変容と再生への短い旅

2週間前

道端の死にかけのセミにホイミーっと言った。治ると思ったから。 それを見る大人は僕にナイフで刺す目線を送った。 僕の中の当たり前の道徳だった。 でも、大人には大人の道徳があった。 でも、僕と大人の道徳には違いがあった。 大人は道徳で僕を傷つけた、そして治そうともしなかった。 #小説

3週間前

身一己(みいっこ)

1か月前

こんにちは! 今朝、根津神社にお参りしたのですが、境内の大きな木から「ジーッ!」と音がしていて、なんとそれはアブラゼミでした。 毎年はじめて聞く蝉の声は特別嬉しく感じます…! もう、夏が来ますね!🍉 ……あれ?梅雨は?

B級ホラー映画さながらのゾンビゼミ!?幻覚剤を無理矢理植え付けられる、実在する生物とは。

(物語・小説)蝉と私 ~ 外を歩けば ~

ウグイス

蝉と僕と七月

少し晴れ間があると、夏が来たと勘違いした蝉が鳴き出す時期になりました(沖縄はもうすぐ梅雨明けです)虫は得意ではありませんが蝉は平気で、子供の頃は素手で捕まえていた記憶があります。そもそも実家の庭で羽化していて抜け殻はあちこちにあるし、夏は朝から鳴いているしと言う環境で育ちました。

梅雨明け、六月

21時間前

今年はセミが大量発生しますよ

先に夏輸入

こんにちは、蝉です。映画撮ります。

【詩】せみ

1か月前

庭にアジュガを植えようとしたら、、、ゲッ!

蝉が鳴いたよ

【エッセイ】蝉の姿に自分を重ねる

4週間前