汐田大輝

変幻するネット文芸家。詩(自由詩)や短詩(俳句や川柳等)を投稿します。『現代川柳 満天…

汐田大輝

変幻するネット文芸家。詩(自由詩)や短詩(俳句や川柳等)を投稿します。『現代川柳 満天の星』参加。電子版詩集『方位のない街』を公開。→ https://romancer.voyager.co.jp/?p=324683&post_type=nredit2

マガジン

  • 創作の森 エンターテイナー・ストリート

    • 7,916本

    甘野充プロデュースの創作に特化した共同運営マガジンです。 共同運営マガジンは、みんなで作るマガジンです。 自作の小説、詩、絵、音楽、動画など、想像力と創造力あふれるアートやエンターテイメント作品をnoteで公開している人たちが集まって、作品を披露する場となります。  参加すると、自分の記事を共同運営マガジンに追加することができるようになります。  たくさんの人に自分の作品を読んでもらえるチャンスです。  参加費は無料です。  参加希望の方はトップ記事へコメントお願いします。 ルールは以下です。 ・投稿内容は、自作の小説、詩、音楽、絵、のみになります。  (エッセイは不可。他者の作品の紹介も不可) ・投稿は自分の記事だけにしてください。 ・投稿は当日投稿の記事のみにしてください。  (過去記事は投稿しないでください) ・タイトル、タイトル画像、説明文は変更しないでください。 甘野充

  • みんなの共同運営マガジン

    • 1,185本

    甘野充プロデュースの共同運営マガジンです。 共同運営マガジンは、みんなで作るマガジンです。 参加をすると、自分の記事を共同運営マガジンに追加することができるようになります。  たくさんの人に自分の作品を読んでもらえるチャンスです。  このマガジンには多くの創作する人が集まっています。創作する人の拡散に役立ちます。  参加費は無料です。  参加希望の方はトップ記事へコメントお願いします。 ルールは以下です。 ・投稿は自分の記事だけにしてください。 ・投稿は当日投稿の記事のみにしてください。  (過去記事は投稿しないでください) ・タイトル、タイトル画像、説明文は変更しないでください。

  • 短詩(俳句、川柳など)

    俳句や川柳など、短詩形の作品を収録します。

  • 自由な形式で書かれた詩を収めています。幻想的な詩、物語的な詩、ナンセンスな詩など。

  • etc.

    小説やエッセイその他、詩のジャンルに入らない作品を収めています。

最近の記事

  • 固定された記事

電子版詩集『方位のない街』を公開しました!

デジタル出版ツール Romancer(ロマンサー)を用いて詩集『方位のない街』を作成し、無償公開しましたのでお知らせします。事実上の私の第一詩集となります。電子書籍ではありますが、紙の本と同じような感覚で読むことができますので、ぜひご覧ください。 以下に、この書籍の「まえがき」を転載します。 まえがき 素性不明のデジタル文芸家、汐田大輝の第一詩集です。 この詩集は、作者がこの2年間にネット(note)に発表した作品のなかから、場所や空間をモチーフにした詩篇を集め、タイ

    • 限界言語集落 【川柳/自由律俳句】

      幽霊の手つきで焼いたりんごパイ 珈琲は水出し金魚は笠間焼 十月の祖父は時計の中にいる 密談の夜には舌が青くなる 八角形の鹿はいなかったことに 千代田区の隙間をぬって蛸になる 西方の知事部局から来るレタス 喘息の朝顔だけが枯れのこる 天帝は梨のにおいを嗅ぎつける 真夜中のノスタルジアに放火する この先の雨後の高度に海胆が浮く 神棚につけた睫毛が伸びざかり 幻想の重さに壊れていく栃木 蝋燭の芯からまぼろしが香る ありえない北緯に限界言語集落

      • 椅子 【詩】

        この椅子は 座りの悪さでは有名な椅子 ハンモックみたいに揺れる ゆやんゆやんゆやん この椅子は 沼地に置かれていて たえまない不安を掻き立てる 実存的な椅子である ふあんふあんふあん この椅子に 脚はあるのか 重さはあるのか 物質としての条件を満たさない 透明な椅子である からんからんからん (そうだ この椅子を お前にやろう お前にお似合いの椅子だ ずっとそう思っていた そうだお前にやろう この町で最も哲学的な お前にぴったりの) 君の姿が幾重にもぶれる ゆら

        • 火星人 【詩/現代詩】

          この前 はじめて あいつらに会ったとき みじめな気持ちになった こっちの方がまだましだ とか まさかこんなふうではないだろう とか もっとひどいのかも などと 一喜一憂して はてもなく あれや これや あんなこんなで もやもや おわりなき妄想が わいた あいつらは みえるたびに かたちを変えるので ぼくらの意識も安定しない ボールになったり トゲトゲになったり 戦車になったかと思うと 花瓶だったり 見る方向でかわる いまいましい ミサイルぶち込んで きれいさっぱりと など

        • 固定された記事

        電子版詩集『方位のない街』を公開しました!

        マガジン

        • 創作の森 エンターテイナー・ストリート
          7,916本
        • みんなの共同運営マガジン
          1,185本
        • 短詩(俳句、川柳など)
          108本
        • 201本
        • etc.
          12本
        • 叙事詩『月の鯨』
          17本

        記事

          地上絵 【川柳15句】

          究極の卵を食べてよじれたい いつもより薄い水曜日の地球 金魚すくいで皇居が腹を見せる 田園都市が単独者を棒にする 世界から言葉が消えていく麒麟 スイスでは鳩をホルンにする季節 ピラニアに「いいね」をされて爪燃やす ムーミンの好きな虚構のビスケット アジアでは七つの顔を持つさかな 知事室を蝕んでいく手毬唄 右眼からノスタルジーを灰にする 豊島区の生家がにおう秋の虹 ハンモックが好き水っぽいサバが好き 美しい噴水だった雁もどき 地上絵をたくさん描いて眠

          地上絵 【川柳15句】

          骨のない生き物たち 【詩】

          新富山駅で 真夜中まで映している 無声映画 見惚れていて 何本も電車をやり過ごし いつの間にか 塩のにおいにつつまれていた 裸電球が揺れる駅舎 ぼくらの脚が 塩分に浸かっていた とても白い 塩分が寄せては返す とても濃厚で しんみりして 静かな 汽水域 脚が 心地よく ピリピリ (ズボン ずり下がっているぞ) お腹から 内臓が見えていた 赤い心臓 白い膵臓 青っぽい毛も 見えていた 沖漬けにはちょうどよい 頃合い 濃厚な脾臓が溢れていく夜の海 海藻のにおいが混じり 行商た

          骨のない生き物たち 【詩】

          『現代川柳 満天の星』に参加

          満天の星社から『現代川柳 満天の星』第5号が発行され、私のつくった川柳10句も掲載いただいています。そもそも私が川柳をやっていること自体、謎を孕んでいるのですが、今回からメンバーとして参加しています。 会員の川柳のみならず、川柳の読みに関する論考が複数掲載されており、今さらながら「なるほど、そうだったの」と思いながら、勉強させていただいているところです。 興味をお持ちの方はぜひご購入ください。 私は俳句の歴史などは勉強したことがありましたが、川柳の歴史に関しては無知に近

          『現代川柳 満天の星』に参加

          僕は、ペンです 【詩/ナンセンス詩】

          (ニホンジンでも  ニホンゴを練習しないと  だんだん おかしくなっていくよ  僕みたいにね) これは、ペンです これも、ペンです あれは、ペンです あれらも、ペンです ボクは、ペンです ぼくらは、ペンです これらも、一本のペンです ぼくのペンは、ぼくらの一本のペンです (ペンになったぼくらは  どこへいくのだろう  子どもの頃  夢に見たハイウェイに乗って  遠いところへいくのだろうか) ボクは、ペン立てです あそこも、ペン立てです あそこらへんが、ペンです いいえ 

          僕は、ペンです 【詩/ナンセンス詩】

          鹿狩 【詩/現代詩】

          午後になると 鹿狩に出かける 川崎駅東口には 気取らない鹿がいる 素行の悪い野犬もいる 銃口を光らせて立つ非常階段 灰色の熊が多い 襟巻きをした狐もいる 内臓はカレーのにおいがした 電車が空中を走る 「世界一まずい蕎麦屋」でトリ蕎麦を デパート前の停留所に 鹿が近づく クリクリしたかわいい眼 痩せ形 角と尻尾と立髪がよじれる交差点 電線でウグイスが鳴き 引き金に油汗 こめかみからも ガード下でレッサーパンダの演説 公務員アパートの悲劇を語る 電車が空中を走る音 年老いた

          鹿狩 【詩/現代詩】

          林檎 【詩】

          ロシアでも 日本でも その日の林檎は 特別に甘かった 針葉樹でつくったプロペラに ニスを塗る ノスタルジックな夕陽が 機体をすべる (もっと純朴に戦いたい) 僕らも 君らも 貴族であり 木族 (もっと純粋に壊したい) 僕らも、 君らも、 同じ神を先祖に持つけだもの どんよりと濁った 眼を光らせて、 こわいほどに甘い林檎を 贈り合う

          林檎 【詩】

          風速 【詩】

          付近には ひどく新鮮な 風速があり 車輪は全て残像だった (飛行機が危なっかしく飛んでいる) 春めいた秋の午後だった 風はごおごおと吹き 空を黄色く染めた とても綺麗な髪が流れている (もっと速度を出せよ 止まるなよ) ベルを鳴らす車輪に 轢かれていく路面 バッタが飛び ひりひりと鳴いた 土手の向こうは空だった (飛行機がクルクルまわっている) 春のような秋の風だ 髪の毛が渦を巻いている 雲が水草に似ている 土手向こうは空と海になっていた 車輪はミルク色の航跡を残

          風速 【詩】

          ステゴサウルス 【詩】

          這い登っていく途中で ふいに出くわした 黒い岩塊 相変わらず 無愛想で 油断のならない生物 もうとっくの昔に 冷えきっている 喉元や 背筋や くるぶしを トンカチで叩いてみる 地球の重心へ向けて カンカンカンと響かせる 漂流する宇宙船の航跡は どこへでも行けるが どこからでも行きづまる むすうの星座が 飴のように 氷河を形成する 動植物の鳴き声を 飛蝗や いなごや クワガタや ジュラ紀の騒音の全てを 封じ込めている 時間 螺旋状の空間 (歴史は終わっていた) ヤママ

          ステゴサウルス 【詩】

          天国に近い場所 【川柳/俳句】

          人間の一線を超え西瓜割る 天国に近いところで韻を踏む 秋の夜は断頭台にあこがれる 秋の風あいつは地頭こいつも地頭 天性の尼といわれて雲に入る 自転車の車輪が路地で狂い出す マウンテンバイクでつるむ千の風 棒になった男を稲に干しておく あたらしい擬音になったこだま号 手の長いフォークが育つレストラン 僧侶らの心の中で飼うウナギ つくられた記憶でパパと呼ぶ少女 どうぶつの森から帰って来るなコール カステラの明かりで今日は眠れない 物憂くてものほし竿にぶ

          天国に近い場所 【川柳/俳句】

          古書店主 【詩/ショートストーリー】

          エアコンのない 古本屋にも 資本の荒波は押し寄せる 刑法学が経済学に忍び寄り 会計学の価値が下落 絶版詩集は届かない空にただよい 底抜けした世界文学を掻き分けていくと 懐かしい南米の甘い香り 楔形の植物図鑑 滅亡した昆虫種がまとわりついてくる密林を 手探りで進む 笹の葉のしおりでルビコンを超えると 見たことのない記号が 泡立っている 未解読文字が熱波を発している 原生書物群の一角から 風が吹いていた ぶぉーっと 吹いてきたので 息ができなくなった 熱帯雨林の最深部 つる

          古書店主 【詩/ショートストーリー】

          風 【詩】

          いったい どれほどの風が 嘘をついているのか わからない この街の出来事は 数秒もすれば消えていく 見ようとしたときには 見えなくなる 風の音を聞いて 重い頭をもちあげる 置きどころのない 紫の触角を うごかしてみる (吐く息に  砂が混じっていた  口の中が ザラっとした) 君たちは 好んで砂を食べる 億万の砂粒を 日々 咀嚼し 消化し 葉っぱのようなからだに 変えていく 排泄物からつむがれる キラキラした糸 (世界最古の  アレクサンドリアの図書館は  長い時間

          ケーズデンキで海を見ていた八月 【川柳/俳句】

          八月のさびしい空をラザニアに 八月が捨てられていたポリバケツ ケーズデンキで海を見ていた八月 八月のフードコートで嘘をつく 八月はプテラノドンの骨に似る 八月をオコゼの水槽に沈める プールサイドに沁み入る蝉の声 八月のメランコリーを凍らせる トリコロールが八月の蜜を吸う はまぐりが三つに割れた夏の果て 台風が来る前に折る千鳥足 八月の声をのんどに詰まらせる 反時計まわりに転ぶニーチェの忌 トランプタワーから白い布が垂れる 遮断機に挟まれているキリギ

          ケーズデンキで海を見ていた八月 【川柳/俳句】