k-bata

シナリオの学校でスタッフとして働いています。 日々の出来事や小説、過去に書いたシナリオ…

k-bata

シナリオの学校でスタッフとして働いています。 日々の出来事や小説、過去に書いたシナリオなどもまとめていく予定です。 少しずつまとめてますので、のんびりアップデートします。

マガジン

  • 漫画原作向け短編小説

    漫画原作向けの短編集です。 収録作品は「女の子ドリル-女の子、それは僕らの永遠の問題-」 元女子高に赴任した西園寺慎吾が女心に振り回されるコミックエッセイ向け作品です。

  • 小説

    創作大賞2024のホラー小説部門に応募した小説です。 広義のホラーですがダークファンタジーよりの作品になっています。主人公が巻き込まれるゲームを巡って、二転三転する頭脳バトル。クライマックスで窮地に追い込まれた主人公の逆転劇などが見せ場になっております。

  • 当たり屋のくせに当たられる

最近の記事

  • 固定された記事

短編「女の子ドリル-女の子、それは僕らの永遠の問題-」第一問

はじめに  この作品はエッセイコミック向けの漫画原作の短編小説です。男にとって永遠の謎である女性を楽しく、ミステリアスにドリル(問題集)として描きます。創作大賞向けに三話までnoteにアップしました。 あらすじ  高校教師の西園寺慎吾は、伯母が理事長代理を務める共学になった元女子高に赴任する。女心が分からない西園寺は、彼女たちに振り回されて散々な目に合わされていく。  これは女の子という永遠の問題に立ち向かう、頼りない男の闘いの記録である。  すべての男たちよ、女の子ドリ

    • 玉置浩二、混ぜてます。

      すいません、出オチです。なぜか、ドアの張り紙を見て玉置浩二を連想してしまいました。 パートナーからのラブレターです。もしくはミッションとも言いますが、歌いながら玉ねぎ麹を攪拌しております。 愛はここにある、君はどこにも行けない♪ だって、ミッションがあるからね。

      • 噓つきほどよくしゃべる。

        二日連続でメイプルさんのイラストを使わせてもらってます。なにか、後を引くこの絵柄。勝手な推し活動なのでお許しを。 さて、本題。 昨日、モスバーガーでランチをしていました。隣の席がやかましいなとふと覗いたところ、どうも投資話の勧誘のようで。こんなとこでする?と疑問に思いつつも、聞き耳のスイッチをオン! 最初は勧誘者(男性)とターゲット(女性二人)かと思っていましたが、手前に座った女性は勧誘者の話にちょいちょいと相槌を打ってます。あ、奥に閉じ込めた女性こそターゲットなのねと判

        • 9割ってことを疑ってしまう性格

          先日ですが、駅に置いてある自動車教習所のチラシにふと目が留まった。キャッチコピーに「先生の9割が優しい」と書いてある。 優しい先生が多い=良い教習所ということを訴えたいのだろうとは思いつつ……じゃぁ、残りの一割は?と考えてしまう曲がった性格(笑) 残りの一割がこうだったら、絶対その教習所には行かないと思う候補。 ① サイコパス ② セクハラ親父 ③ エルフ荒川 ④ UMA(未確認生物) ⑤ オールマイト(僕のヒーローアカデミア) そんでもって、9割の優しい先生にも妄想を

        • 固定された記事

        短編「女の子ドリル-女の子、それは僕らの永遠の問題-」第一問

        マガジン

        • 漫画原作向け短編小説
          3本
        • 小説
          12本
        • 当たり屋のくせに当たられる
          2本

        記事

          短編「女の子ドリル-女の子、それは僕らの永遠の問題-」第三問

          第三問 女の子は記憶は感情で出来ている? 〇 or X  拝啓 残暑のみぎり、つつがなくお過ごしのことと存じます。伯母さんから、最近のお母さんの写真を見せてもらいました。目元など良く似ているそうですが、お母さんと暮らしたのは三歳までだから残念だけど正直覚えていません。  ボクはと言えば、夏休みの後半に研修に行ってきました。一緒だったのが真知子先生なので、少し困らされましたがなんとか無事に終わりました。 でも、どうやら彼女とは過去にも会っていたようです…… 「西園寺先

          短編「女の子ドリル-女の子、それは僕らの永遠の問題-」第三問

          短編「女の子ドリル-女の子、それは僕らの永遠の問題-」第ニ問

          第二問 女の子は一人でトイレに行かない? 〇 or X  拝啓 今年の七夕はどうやら雨になるとの予報です。お母さん、湿度も高くなるので熱中症には気を付けて下さい。早く会いたいですが、お医者さんの話ではまだ退院は難しいそうです。 ボクはと言えば、伯母さんが週に一回開催するお茶会がどうにも苦手です。親睦を図るということですが、空気に馴染めません。去年まで女子高だったことも関係あるのでしょうか。  昨日もこんなことがありました…… 「それでね、私は言ってあげました

          短編「女の子ドリル-女の子、それは僕らの永遠の問題-」第ニ問

          大阪歩き②~肥後橋・錦橋~

          写真は錦橋にある大阪にある橋の番付です。相撲の番付表のパロディとして、八百八橋といわれた大阪の橋を並べています。東の大関が天神橋、西の大関が難波橋(中ノ島のライオンの橋)ということから、大阪の中心部がこのへんだったのが分かります。 ちなみに八百八橋はたくさんという意味合いで、実際には最盛期でも130-150程度だったらしいです。あと番付表で大関止めしているのが、横綱がいなかった時代の昔風でオサレです。 曇っていたので、写真はいまひとつです。 大阪の中心部なので、あちこち

          大阪歩き②~肥後橋・錦橋~

          大阪歩き①~中之島~

          先日、仕事で不定期に書いているコラムのために、橋の写真を撮影しに行ってました。今回、撮影したのは「淀屋橋」「肥後橋」「水晶橋」です。 元は可動堰だった水晶橋です。昔はアーチの所に水門があって、水をためて汚水を水洗トイレのように流してたそうです。今は歩道です。 橋は物を運び、人を運んで交流を生みます。隔たれた違う世界をつなぐことで、新しい世界を生んでいく建築物でした。 偏見ですが、男の子はカクカクした角っこが好き。だと思う。 コラムを読んでみたいかたは、コチラ からどうぞ

          大阪歩き①~中之島~

          QRでびゅー

          できませんでした(笑) 昨日、ヤボ用があって片道一時間半かけて大阪市内に行ったんです。(どんだけ田舎に住んでるのかってツッコミはなしでお願いします)そしたら、あるじゃないですか。 噂のQRコード対応の改札機が! これはやっておかねばとなりますよね。みんなもそう思いますよね。いつやるの?今でしょってなりますよね。 で、やっちゃいました。スマホの某payでえいや!っと。 ピコーンとエラーになり・・・係員にお尋ねくださいという注意喚起が・・・あれ、違うの? どうやら専用QR

          QRでびゅー

          悩み中にあらず?

          NOTE創作大賞2024も締め切りまで、あと10日ほど。 短編でもう一本書こうかと思ってましたが、まだ資料整理中と微妙な日程。 他のNOTERさんを見ていて、創作大賞に向けてのラストスパートをかけられている人も多い。やや煽られる(笑) 詰め込み&準備不足で走るべきか、時間をかけて準備すべきか・・・・・・ 作品的な方向を考えると、漫画原作っぽい感じなので創作大賞向きで、 冷静に考えると9月くらいの短編小説か来年に向けて書くのが妥当。 問題は書きたい熱が上がっていることかな。

          悩み中にあらず?

          そこのあなた、覗いてかない? ウチ、大喜利やってますよ。

          何の勧誘かとひかないでくださいね。 まぁ、普段の仕事の話なんですが(笑) 生徒さんたちのために、気軽に参加できる大喜利企画をしておりまして。シナリオ学校らしく、台詞力アップを目指してもらうように毎月開催しています。 大喜利企画「君の台詞に乾杯!」はこちらから。 今月のお題は七夕にかけて、「募る想い一年分」を50文字以内でセリフにしてぶつけてもらう形です。 一般参加(メール送付)もできますので、興味があればご参加ください。 ちなみに賞金はありませんが、奨励賞以上で表彰状

          そこのあなた、覗いてかない? ウチ、大喜利やってますよ。

          日傘男子、はじめました。

          男子たるものというほど、気合はなくて。 ただ、日傘って女性がするものだよねと心のどこかで抵抗があり、 昨年までは帽子で我慢しておりました。 しかし、今年ついに日傘デビューしました! その効果は・・・・・・ めっちゃ涼しい!日傘なんてと思ってる人、偏見捨てて、日傘したほうがいいです。 こんなの独占してた女性はズルいね(笑) いままで重そうとか、荷物が増えて邪魔になるとか、 行き交う時に当たるとか偏見持ってました。 女性のみなさん、ごめんなさい。 こんなけ日差しがきつく

          日傘男子、はじめました。

          表現のための資料(描写用)

          本は趣味として読むよりも、もっぱら資料として読むようになってしまうことが多いですね。これも資料用として買ったもので、そんな目新しいものではないです。 「本音は顔に書いてある」  著 アラン・ビーズ&バーバラ・ビーズ 他にも「話を聞かない男 地図が読めない女」など男女の心理の違いを書かれているベストセラー作家ですね。 これを購入した理由は、ノンバーバルコミュニケーション(身体表現)の学習のためです。シナリオでいうところの科(しぐさ)ですね。映像描写では小説みたいにモノロ

          表現のための資料(描写用)

          これが→こうなって→こうなる

          ↑これが 久々の休みなので、買い物したり、パン作ったりしようと思ってます。 コーヒーもそうですが、パンも私には不思議なもので。 イースト菌の働きは知っていても、なんで膨らんでくんだろうなぁと感心します。 こうなって こうなる 「銀河鉄道の夜」の一説に、星が遠くにあることを知っている。でも、本当にそこに行って確かめた人はいない。そんな言葉がありました。 私は今日もなんで膨らむんだろうと思いながら、パンを作ります。

          これが→こうなって→こうなる

          「○○村ゾンビ」とか撮影できそう。

          最寄り駅から家へ帰る道なんですが、22時を回るとほぼ誰も歩いていません。この時間に帰ると、いつもうちの町ってゾンビ映画撮影できそうなくらいシーンと静まりかえるよねと思います。 虫の音以外ほぼせず、時々車が通るくらい。誰もいない町を撮影したい方、いかがでしょうか?(笑)

          「○○村ゾンビ」とか撮影できそう。

          我が家の働き者たち②

          彼も我が家の働き者たちです。週二回で10分程度なのですが、彼には他の人にはできない特技があります。 コーヒー豆を冷やす! 熱々、焙煎したてのコーヒーがファンの力で冷えます。熱が取れることで、焙煎の進行が止まって、好みの味にできるというすぐれもの。 すごくないですか? ちなみにお値段、¥13,000なり(笑) もちろん、ほかのことは何もできません。 コーヒー豆だけを冷やす! 一芸に特化してます。いいじゃないですか、男らしくて。 意外と大きいので場所取ってたり、 コード短

          我が家の働き者たち②